A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いわゆるオフィスビルやおおぜいの人が出入りする場だと、掃除は専門も業者に委託します。
が、そうではない職場では、自分たちで掃除をし、ゴミをまとめてだすことも仕事の一つであることは珍しくありません。
一般家庭でもそうですが、汚物入れっておかないです。
あそこにいれておいたら、自分以外の誰かが捨てておいてくれるのですか?
オフィスビルや商業ビルなどは、1日一回以上 トイレ掃除はされていて、汚物入れも回収されます。
二日以上おきっばなしにはされません。
が、そうではない場では、一般的な可燃ゴミの中にその都度捨てます。
もちろん、それとわからないように丁寧にくるんで、小さなビニール袋に入れて捨てます。
汚物は、可燃ゴミとして捨てますから。
可燃ゴミであれば、週に2回回収されるでしょう。
あれはためるとまずいのです。
その都度、きちんとくるんで捨てれば匂いません。
こんなことは、暗黙の了解でしていることです。
No.3
- 回答日時:
大企業でもないならそういう職場があっても不思議ではないのかなあと個人的には思います。
うちの会社も少人数で、汚物入れはあるものの誰も使いません。掃除担当の人でも他人の汚物処理をさせるの気が引けるのかもしれません。少なくとも自分はそう。
皆で共有の大元のゴミ箱にそのまま捨てます。
ただしパッと見で分からないよう何かに包みます。
大元のゴミ回収は週に2回なのでそれまでに腐って悪臭放つまではいかないと考えます。
夏の時期は念の為薄い袋ででも縛ってから捨てています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミの分別の表記
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番に...
-
乾電池(普通)北九州、一般ゴミ...
-
どぶにたばこの吸殻を捨てたら...
-
自転車の鍵は何ごみ?
-
生理のとき。職場ではトイレに...
-
ゴミの日以外で捨てられる場所
-
中身(液体)の入っている調味...
-
自分の所有地にゴミを捨てても...
-
ホームプロジェクト
-
会社で出るランチ時のゴミ(プ...
-
「日本人はなぜアンダーヘアー...
-
河川の堤防の刈草は産業廃棄物...
-
パーツクリーナーの廃液どう処...
-
ビニール袋のリサイクルについて
-
切り抜きした後の雑誌の処分の仕方
-
印刷した紙の処理について 部屋...
-
個人でのゴミの処理、家庭用焼...
-
シロアリ駆除剤及び農薬の廃棄...
-
プロコン・ビジコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プチプチは何ゴミ?
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番に...
-
家のまえに タバコのすいがら...
-
ホームプロジェクト
-
会社で出るランチ時のゴミ(プ...
-
自転車の鍵は何ごみ?
-
町会費払ってません ゴミを出...
-
乾電池(普通)北九州、一般ゴミ...
-
缶詰のふた
-
皆さんどう思いますか?
-
TikTokでゴミを川に捨ててるの...
-
長期、車中泊する時の家庭ゴミ...
-
「ビニール袋」って燃えるごみ...
-
マンションの管理人がゴミを漁...
-
コンビニで売ってる弁当は燃え...
-
ゴミの分別の表記
-
有機ごみは、全て日本海溝に沈...
-
資源ごみとは
-
なぜ日本では街中や観光地にゴ...
-
レジ袋をどうして廃止しようと...
おすすめ情報
毎週金曜日がトイレ掃除でそれまで放置は
においが凄くなりそうです!!持って帰るって 違和感ありますよね(^_^;)