
歩道と道路の境界線が白線しかない道路の右側を自転車で走行していたところ、「左側走れ左側」と向こう側から来た自転車のおじさんに通りすがりに怒られました。
かなり広めの道路な上、危ない運転をしていたわけでもありませんでした。それに、車通りも少ないです。
左側通行なのも分かっていたので、私は歩道の中を走っていました。もちろん歩行者優先で運転していたので、歩行者が来たら避ける、避けれそうになければ止まるなどしていたため、なぜ怒られたのかが分かりません。
家までの最後の信号渡ったあとに右側通行になってしまうのですが、その信号から家までの短距離で起こった話でした。
スレスレを走行していた訳でもないのになぜ怒られたのでしょうか。また、私が悪いのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
>スレスレを走行していた訳でもないのに
>なぜ怒られたのでしょうか。
>また、私が悪いのでしょうか?
道路交通法という法律がありますよね?
明かに道交法違反になりますので
うるさい人は、怒るでしょうし、
違反をしていて「私が悪いのでしょうか?」って
開き直られてもね~
アナタの論理なら
広い道路で歩行者優先して走れば
市街地を制限速度を
オーバーして自動車を100キロ以上で
走っても良いという論理だが
調べてみましたが、自転車は歩道の車道よりであれば走行して良いみたいですよ。私が走行していたのは歩道の中。
歩行者を妨げるようなことがなければ走っても良いとの事なのですが私が怒られる理由がありませんし、最後の例えは暴論です。
車道の右側を逆走していたのではなく、道路の"右側の歩道"を走っていただけです。
No.6
- 回答日時:
あなたの事情はおじさんにはわからないので
注意されても仕方がないですね。
左側を走行して下さい。
右側を通りたいなら降りて押して歩けば
おじさんに注意されて
嫌な気持ちになる事もないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車で歩道内を逆走(?)したら怒られてしまいました。 右側の歩道を自転車で走っていたら、すれ違った 10 2024/02/14 15:40
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 地図・道路 道路(4車線)の両側の歩道について質問です。車が走る道路の横の歩道を車とは反対方向に歩く(向こうから 6 2023/12/12 12:01
- その他(自転車) 自転車の右側通行について 10 2022/10/03 18:09
- その他(自転車) さっき自転車で車道の脇を走っていたら、車に乗っていた男性に怒鳴られました。 歩道もあるのですが、割と 9 2023/04/20 12:06
- ニュース・時事トーク 外に出る、右側を歩いていた。後ろからもう加速で自転車に当て逃げされる 外に出る、左側を自転車でゆっく 2 2022/06/29 09:37
- 事故 歩道のない片側一車線の道路を自分は自転車で左側通行で走っていたんですが、女性が前から自転車で逆走して 6 2023/01/31 12:18
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- 事故 警察が自転車の交通違反の取り締まり強化するそうですが、難しい交通法規以前に…… 12 2024/03/18 09:31
- 関東 埼玉では人も左側、自転車右側通行!? 4 2024/01/30 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
さっき自転車で車道の脇を走っていたら、車に乗っていた男性に怒鳴られました。 歩道もあるのですが、割と
その他(自転車)
-
自転車で歩道内を逆走(?)したら怒られてしまいました。 右側の歩道を自転車で走っていたら、すれ違った
その他(自転車)
-
道で見知らぬおばさんに突然怒鳴られた後に
不安障害・適応障害・パニック障害
-
-
4
今日知らない60代くらいのおじさんに絡まれました。 僕は自転車で学校に行く途中だったんですが僕が右側
いじめ・人間関係
-
5
ロードバイク乗りにすれ違いざまに怒鳴られた方はいらっしゃまいますでしょうか?
自転車保険
-
6
車と自転車がぶつかりそうになってしまい、怒られてしまいましたがこれって訴えられたりするのですか?
知人・隣人
-
7
今日友人と自転車で帰宅していると車にクラクションを鳴らされ怒鳴られました。 怒られた理由は2列になっ
消費者問題・詐欺
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり大きい道では無いところ...
-
七里ヶ浜から鎌倉高校前までの...
-
図面表記について
-
自転車で歩道を逆走するのはダ...
-
歩道の真ん中にあるモノは何?
-
自転車は車道走行が原則です。 ...
-
【自転車について質問です】 自...
-
古帛紗のたたみ方
-
グーグルマップの自転車の移動...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
道路の走行車線の疑問です。
-
集団で人が道を歩く側は?
-
信号の右折禁止で許可を受けた...
-
電車マナー・連結扉の開閉。
-
違法駐車防止用のパイロン設置は?
-
「縮小解釈」、「拡張解釈」及び...
-
自宅前の道に規制をかける事は...
-
道路と隣地の境界にフェンスを...
-
団地内道路を通るなと言われて...
-
黄色や灰色に光沢があるのが金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日、自転車で走行していたと...
-
葛西臨海公園駅から新木場駅ま...
-
歩行者は右側通行への疑問
-
自転車は車道走行が原則です。 ...
-
歩道が赤でしたが走って渡って...
-
右側通行?左側通行?
-
車のバンパーと縁石の高さの関係
-
道路の高低差や、歩道の広さを...
-
JRと名鉄の岐阜駅での乗り換え
-
グリーンベルトとは何ですか?
-
JR山の手線の大崎駅から田町...
-
何故歩道には段差がありますか...
-
最近の道路工事 道路が広く・...
-
家の横に歩道ができることに
-
バスで真っ直ぐ走ったり、車線...
-
歩道における植樹帯の必要性。
-
自転車左側通行の良い点・悪い...
-
車が敷地から車道へ出る待ち時...
-
浦安病院から新浦安駅方面へ自...
-
路側帯にある青いライン
おすすめ情報