
先日家族で動物園に出掛けました。
前の車がゆっくり走っていて、へんな走りをしてキューブレーキを何回か踏んだことにキレた旦那が何回もクラクションを鳴らして車間距離を詰めてしまいました。
結局駐車場の入り口の部分で前の車が、はじに停まり車から出てこいとなり、旦那もキレて口論になってしまいました。
後続車の迷惑になるので車から降りて口論になっていましたが私が運転席に乗り換え、駐車場内へ入り
駐車場へ車を停めて待っていました。
私からしたらなぜ煽り返すようにクラクションをならし続け、車間距離をあえて詰めるのか謎です。
そもそも、前の車がへんな運転しているなら、一回危ないことをクラクションで鳴らして伝え、その後こっちが車間距離をあければ、こんなことにならなかったのではないかと思います。
しかし、旦那は危ない走り方をしているから交通ルールに乗っ取ってないしのそ場合は何回でもクラクションを鳴らしていい義務があると言ってきました。
すぐキレやすい性格なのでこのような事が今までに何回もあります。
今回のような場合って交通ルール上は何回でもクラクションを鳴らしていいのでしょうか?
お互いに煽り合っているようにしか思えません。
2歳になる子供も乗っていたので、口論している姿も見てしまっていますし、子供にとっても怖い思いをさせてしまったなとモヤモヤしています。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No.8です。
一応言っておきます。
煽り運転=一発免許取り消し
の「犯罪」です。
「運転が出来ることが必要な会社」
ならもちろん、
車会社なら、他の担当業務でも、
「即解雇」
もありえますよ?
No.8
- 回答日時:
〉今回のような場合って交通ルール上は何回でもクラクションを鳴らしていいのでしょうか?
→良くは無いです。
完全に違反ですし、煽り運転とみなされてもおかしくない行為です。
〉前の車がへんな運転しているなら、一回危ないことをクラクションで鳴らして伝え、その後こっちが車間距離をあければ、こんなことにならなかったのではないかと思います。
→これなら、問題になることはないでしょう
たとえ、
・先行車が変な挙動をしていた=煽り運転だった
としても、
煽ってしまえば、その時点で同罪です。
周りからの視点は、
ゆっくり走っている車より、後方からクラクションを連発しているほうが悪く見えるでしょうから、
仮に、煽り運転で訴えられた場合、
かなり不利になる可能性大でしょう。
旦那さんは、我慢するべきでしたね。
No.4
- 回答日時:
旦那さんの言っていることは、一応は正しかったりするのですけどねw クラクションも危険な時にしか鳴らしてはいけないということになっているので、おそらく相手(先行車)がブレーキを踏んだタイミングでしか鳴らしてなかったりすると思います。
つぎに同じシチュエーションになったときには気にして見といてくださいwへんな運転をしているクルマも、慣れない土地で目的のお店や曲がる交差点を探しているのかもしれませんし、いろいろな人がいますからね。
最近はケーサツも面倒・・もとい手が足りないためかもしれませんが、先行車のような人には『あぶない人には近づかずに道を譲りましょう』と言い、後続車には『さっさと抜いて走ってください』みたいなことを言っているようです。
お互いが『自分は正しい!』と思い込んでいると事故になりますからねw
なるほど、、
ただブレーキ踏まれたタイミングで鳴らして、その後、前の車もゆっくり走り出していたのに、イライラしている旦那は駐車場の入り口に入るまでクラクションを鳴らし続けていたので、それは煽りだったのかなと思います。。。
性格上何度行っても俺が正しい、お前みたいな下手な運転するやつが口出しすんなと言われるのでなるべく旦那が運転する車には私も子供も乗ることを回避してこうと思います、、
No.3
- 回答日時:
本人は【正義の味方】と思ってるからややこしいのよ。
飲酒運転がこれだけ厳しくなってもする人もいます。
煽り運転がここまで取り上げられても、そういうことをする人もいる。
そして、煽られたやつも、煽ったやつが悪いと思ってるからややこしい。
悪いことをしてる人がいて注意したら【ハラスメント】と言われる可能性まで。
良いのか、悪いのか難しいが、大きな気持ちを持って行動するようにしなければならない世の中になってますね。
その通りだと思います。
いつか痛い目に遭わないとわからない人なので、困りますが私から伝えられることは旦那に伝えようと思います。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
なかなか発進しない車に直ぐク...
-
クラクション鳴らされた
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
自転車に乗ってるとよく車から...
-
片側二車線の道路でバスが停留...
-
生活道路を歩いているとき車が...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
この行為は警察に通報できますか?
-
クラクションを短く3回鳴らす心...
-
道を譲ってもらったお礼にクラ...
-
コンビニの駐車場から危険なタ...
-
夜道を譲られた時の礼の仕方
-
住宅街に両側路駐してあり、通...
-
真ん中歩いている人いても歩行...
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
卒検で停車を指示されるのは、...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
駐車場から出たときに黄色線を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
なかなか発進しない車に直ぐク...
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
自転車に乗ってるとよく車から...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
片側二車線の道路でバスが停留...
-
真ん中歩いている人いても歩行...
-
3回クラクション鳴らされたけど...
-
クラクション鳴らされた
-
ムカついたからと、すぐにクラ...
-
生活道路を歩いているとき車が...
-
クラクションを短く3回鳴らす心...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
朝からいらいらします。 運転し...
-
コンビニの駐車場から危険なタ...
-
車線変更の時にパッシングして...
-
お礼のクラクションて鳴らしま...
-
車に乗っていて急ブレーキをか...
-
住宅街に両側路駐してあり、通...
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
おすすめ情報