dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の新聞で「9条憲法改正は急ぐ必要なし65%」だとか。中国の尖閣諸島への領海侵犯(毎日の様に)や北朝鮮による弾道ミサイル実験。韓国によるレーダー照射事件、仮想敵国問題(日本)など直ぐそこに危険が迫っていると思うのですが、国民の半数以上はよそ事の様に「日本は9条があるから平和だ〜」って感じで怖いです。
日本国民は9条を盾に現実逃避しているのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

9条だけではありませんけど


もうすでに何年言うてきたことか。。。
急いでるわけではないんだけど
アンケート内容はそれだけでもないし。


共同通信のアンケートはあんま参考にしていませんが
有耶無耶な回答が多い中でも会見の必要性は「ある」が大多数なのは国民性でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

戦後アメリカが「2度とアメリカに逆らわない馬鹿国民にする」作戦が大成功した結果なのだと思いました。
9条だけでは無いのですが、日本人は元々真面目な国民性なので真面目に馬鹿になりました…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/04 16:26

憲法関係なく世界有数の軍事力である自衛隊をもっており、世界最強軍事力を持つ米国と密接な実質的な軍事同盟、さらに防衛予算を倍増させています。

憲法全然関係なじゃないですか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自衛隊の実力がいくら最高でも、自衛しか出来ない。
反撃が許されないので、飛んできたミサイルの迎撃、領海領空内に入って来た敵のみ攻撃です。
後手後手でしか自衛出来ない。
問題だと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/04 16:41

その調査は共同通信がやって東京新聞が報じたものです。

こういう偏向マスゴミを頼る〇〇のオツムの中は空っぽです。読売新聞の調査では賛成は63%です。この63%がまさかゆっくりやってくれであるとは思えません。改正するなら遅滞なくというのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

9条事態要らない憲法だと思います。
80年近く昔の憲法なんて、時代にそぐわないし滑稽だ。
100年前の法律を大事にしてる国ってあるのかな?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/04 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A