プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつも気になること

満員電車に乗るといつも思うんですが
電車って定員ってないんでしょうか?
完全にオーバーしてるように思うんですけど、大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (6件)

電車は定員が有ります。

JRとか車体に書いている事が多い。
でも特例で何の規制もしてない。
    • good
    • 1

一般的な車両は定員が150名前後に対して、満員車両は300名近く乗っていると聞いたことがあります。


電車の定員は「これ以上乗ったら危険」という数値ではないので一応?大丈夫らしいです。
運転手さんの技量次第。と聞くと何だか不思議で心配すけどね
参考
https://toyokeizai.net/articles/-/417475
    • good
    • 1

新幹線でもそうだが、定員が有るのに乗って来るし、乗降口の駅員も止めませんね...乗った客が苦労するだけだし



航空機だと定員オーバーしたら空を飛べませんから仕方ありませんが
    • good
    • 1

電車の定員は自動車や飛行機などと違いそれ以上乗れない人数ではなく快適に乗れる人数(座席数+立席)です。


300人乗っても20トン程度ですから貨物に比べれば軽いものです。
    • good
    • 2

車両個別に乗車定員がありますが、だいたい130人から160人というのが1両の定員です。


座席に該当人数が着座して、つり革をすべて掴み、手すりに摑まることが可能な人数ですが、朝のラッシュは1両で300人くらいの満員になることもあります。
ただ、その状況でも問題なく動力を発揮することが出来ます。
始動時は負荷が掛かるも、一旦走行すると重量が重くなることが加速性を高めますので、ブレーキのタイミングなどを考慮した運転が必要となります。
西ノ宮駅前のカーブでマンションに突っ込んじゃった事故がありましたが、とても重量の重い電車にさらに満員ですと走る凶器となるので、ラッシュ時に駆け込み乗車が定時運行をできない原因となると、速度を上げることに繋がり事故を引き起こしたのですね。
超過乗車は様々なリスクが高くなります。
ただ、利益面でのメリットがあり、通勤時の移動の問題を解消する策がないことで、問題がスルーされてきてはいます。
車はタイヤの許容が低く、飛行機は空を飛ぶので重力が問題ですが、電車は車輪が金属で、軌道や線路内の石や枕木が常にメンテナンスがされているので重量の負担が分散され、パンタグラフの高さの調整も行われていますので、他の輸送機と比較すると事故の確率が低いですが、速度超過による脱線の懸念のみです。
一番の要因は運転手の教育です。
スマホいじりや前日の飲酒、運転技術。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局、グレーゾーンみたいな感じですね。
過積載とまでのが重さにはなってないけど、過密で危険と承知の上で載せてる感じ。
そもそも客車なんだから定員の概念があってもいいはずです。満員電車って拷問です。

お礼日時:2024/05/05 19:19

乗せてはいけないという法律は無いので法的には問題無いです。


他の方が言われたブレーキは、積載重量に応じてブレーキの効きが
変わる装置が復旧しつつあります。
乗車していると、サスが底付しているのが分かりますので、
電車の寿命(?整備?)には多少影響がありそうです。

余談
バスには法的に乗せてはいけないと言う法律があって、
罰則もあるのですが標準的な体型の大人は物理的に乗れない人数を
定員に設定してあって、どんなに満員でも定員未満になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局、グレーゾーンみたいな感じですね。
過積載とまでのが重さにはなってないけど、過密で危険と承知の上で載せてる感じ。
そもそも客車なんだから定員の概念があってもいいはずです。満員電車って拷問です。

お礼日時:2024/05/05 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A