
はじめて質問させていただきます。
長文になりますがよろしくお願いいたします。
結婚15年目、夫婦共に30代後半、11歳と4歳の子どもの4人家族です。
今年始めに主人より離婚宣言をされました。
発端としては去年後半あたりより主人は昇進のため出張や残業が多くなり、私自身は職場の人間関係でとてもネガティブになってました。
そんな中で私が主人を追い詰めてしまったことが原因だと思っております。
主人が特に仕事のことで疲れきっていることを話してくれたときに私が抱きしめ、「そうだね。頑張っているんだよね。私は自分のことばかりでごめんなさい。ありがとう。」と背中をさすりながら話したところ、主人は嗚咽を漏らしながら泣いていました。
それから特に出張の多い月を経て、主人は人が変わってしまいました。
元々口数は多くありませんが全く会話をしなくなり、もちろん笑顔などなく、常にイライラ。ドアなどもバタンと閉めたり、大きなため息ばかりでとても疲れているようです。
ただ、私だけではなく、子ども達に対しても態度が酷かったため、そのことを責めてしまったところ、「今の生活を早く終わらせたい。君とはやっていけない。全部が無理だ。君といたくないから子ども達のことまで考えられない。離婚してくれ。」と言われました。
私は「まだ貴方に対して気持ちはあるし、離婚はしたくない。」と伝えました。
それから更に2ヶ月ほど経って現在、主人は自身の食事、洗濯を自分でやっております。(食事は作らないでくれと言われてます。)
子ども達への態度も相変わらず冷たいです。
私からはなるべく普通に接していますが、私へは挨拶もありません。そして主人は子どもに対して、私のことは大っ嫌いだと話しているようです。
そこで質問なのですが、出張なども回数が減り、毎日家には帰ってきております。(相変わらず残業はあり、激務のようですが)
全部が無理、大っ嫌いと言っているにも関わらず、私と毎晩同じベッド、同じ布団に入ってくることが私には理解出来ません。
そして本気で離婚したいのであれば、仕事が忙しかろうと自ら出て行ったり、離婚届を持ってきたりを、なぜしないのでしょうか。
離婚をしたくない私への優しさ?思いやり?ただ単に仕事が忙しすぎて離婚問題、家族のことまで考えられないのでしょうか…
この他にもたくさんの出来事、経緯がありますがたくさんありすぎて…書ききれずに申し訳ありません。
このような長文、乱文で申し訳ございませんが回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
人が辛い時に責める人に対してあなたは自分の事を想ってくれてる。
などと思いますか。同じベッドに入ってくるのが理解出来ません。もベッドが一つしかないのなら入るしかないです。
シングルベッドに無理やり入ってくる訳じゃないでしょう?
ソファーなどで寝たら体が痛くて疲れも取れないし。
離婚届もあなたがしたくないと言ってるのだから、激務の中取りに行っても仕方ない。と思ってるのでしょう。
ビリさん
回答ありがとうございます。そうですね、辛いときに責められるのは私も経験があるのでそんなことは思えませんよね。すみません、ベッドや布団は別室にあるのです…。なので尚更わからなくて。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
お書きになっている文書が、事実に基づいたものであればご主人は今で言うところの「統合失調症」ではないか。
と、判断します。理由はご主人の言動が支離滅裂だからです。言動の不一致が多々ある様です。食事は自分で作る。子どもさんには冷たい。これらは、家族生活の拒否の表れです。しかし、妻と一緒のベッドで寝る。これは、前記の家族生活の拒否には繋がりません。
総合的に判断すると前述の通り「統合失調症」だと想います。
原因ですが、ご主人は仕事のストレスを家の中に持ち帰って何とか解消しようと思ったのですが、思うように成らない日が続き、自分を家族は拒否している。と、いう妄想を発生させた結果が今日に至っているものと考えます。
対策は、夫婦の一対感、家族の一対感を感じられる雰囲気造りと気持ちの交流を図れるようにするのがいいと思います。それには、家族間の言葉のやり取りです。これを今以上に増やすべきです。その為には、家の中を取り仕切るあなたが、今日から挨拶の言葉を今以上に言い表して人間関係で躓かないように家の中で練習することにします。
と、言って、あなた主導で家族の人間に向かって挨拶の言葉を言い表すようにすると良いです。ご主人に対しては、普段呼ばれている言葉でご主人の名前を呼んだ上で、ニコッと笑顔を付けてお早うございます。と、いう感じでです。子どもさんに対しても〇〇君お早う。ニコッ。です。
挨拶を継続するコツは、自分の方から自分勝手に言い表す、相手からの返事は期待しない、求めない。と、いう原則を守ることにつきます。つまり、挨拶の言葉は人と人を取り持つものすごく良い働きをします。そして、その挨拶の言葉によって次の言葉もいいやすくなります。と、いうことは気持ちの交流が挨拶を言い表すことで自然と出来てきます。孤独に陥っているご主人に、抵抗無く改善可能はひとつの方法だと思います。
尚、離婚の話が出たときは、私は離婚しません。簡単に離婚なんてそんな無責任なことは考えていません。と、いうような短い言葉で何度でも同じ言葉を言い続けると良いです。そして、夫婦の性の関係は当分あなた主導でご主人を導いてあげましょう。性交時にあなたが快感の気持ちを強く表すことでご主人は自信を持ちます。その自信が仕事に取り組む時でも自信につながります。兎に角ご主人は今、人間関係と仕事に自信を無くしつつあるのです。回復させるにはあなたが必要なのです。
中年紳士さん
回答ありがとうございます。期待をしない、求めることもしないを徹底して、普段通り、いや、それより少し明るく挨拶から始めてみます。とても具体的にお答えくださりありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>ただ単に仕事が忙しすぎて離婚問題、家族のことまで考えられないのでしょうか…
これは大いにあると思いますね
何なら出ていってくれれば良いのにと
思っている可能性大です
離婚する時は、結婚生活の3倍疲れます
妻側が離婚届を書いて、置いて出ていく
コレが夫側の理想でしょうね・・・・
そして、最悪でも4歳の子供は連れてってもらいたいが本音かな
熊のプー〇ン大統領さん
回答ありがとうございます。きっとお答えくださった通り、離婚届を置いて出ていくのが主人の理想だと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
自分がどうすべきかではなく、「旦那は何を考えてるのか」が質問なの??
わかるわけないですよね……。
旦那さん鬱病かもしれないですね。
話ができる関係なら診察を勧めたり、夫婦カウンセリングを受けたりして建設的な努力ができるかもしれない。
もうそれが無理なら、諦めるしかないかなあ。
私なら上記を試した後で、離婚します。
経済的な問題で結婚にしがみつくのは惨めだし、自分を憎んでる人と暮らすのは地獄です。
毎日笑顔で過ごせることの方を選びます。
その男は子どもを欲しがりそうにない。不幸中の幸いと考える。
princeigorさん
回答ありがとうございます。主人自身も以前の自分と比べて自分がおかしいことには気づいているようです。ただ以前の自分に戻るための努力にベクトルは向かず、これでいいと思っているようです。確かに自分を憎んでいる人との生活は地獄です。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
追記
今の旦那さんの現状は専業主婦の奥さんが働き出し、旦那の生活費を拒絶して自分で働き稼ぎ、自立するような物です。
貴女が全く癒してないとは思いませんが
愚痴や不満、責めが8:2が癒しや支えに見えます。
No.2
- 回答日時:
文面を見ても旦那が辛いときに癒すより責める事の方が得意に見え、旦那を愛しているから離婚したくないではなく、金や生活が不安だから離婚したくない様に見えます。
貴女に家事をさせないのは離婚の意志が本気で、出張にいった時に家庭内よりストレスが貯まらなかったのでは?
貴女の文面を見ても良く分かりますが愚痴や不満が多すぎ辛い旦那を更に追い込んでいるように見えます。
少なくても現段階で貴女に旦那への思い遣りや愛情はあまり無いかと。
※貴女の不満も分かるので貴女だけが悪いとは思いません。
もう追い詰める事しか出来ないので養育費だけ貰い、離婚で良いのでは?
このままでは旦那は最悪の方法を取りそうです。
ジャスミン_さん
回答ありがとうございます。耳が痛いお言葉で、はっとさせられました。まず自分自身を見つめ直してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたが長年連れ添った旦那さんのことを他人に聞いても、あなたがわからないものは他人にはわからないでしょう。
あなたがいますべきは、旦那さんと話し合ってみることです。
おそらく、話し合うことで改めて離婚を突きつけられるのが怖いから、「離婚が具体化しないならまあいいか」とうやむやにしてしまっているのだと想像しますが、現状だって明らかにいい状態ではないし、お子さんにとっても悪影響です。
特に、お子さんに対して「お母さんのことが嫌い」と伝えることは育成にとって非常によくありません。問題行動や不登校、自傷行為などに発展する可能性もあります。そういう行動をとる親を調べると、夫婦仲が極端に悪く、双方が悪口を言い合っているケースが少なくありません。
あなた自身も、現状がずっと続いたらどうするのか、それでよしとして婚姻関係を続けたいのか、これが続くなら別れたいのか、今後のことを考えてみる必要があります。
その状況で同じベッドに入ってくるのはなぜだかわかりませんが、それがわかったところで本質に近づくかどうかはわかりません。
まずはあなたが今後どうしたいのか、このまま関係が悪化したまま生きていけばいいと思っているのか、改善したいのか、改善が無理なら離婚するのか、それをはっきりさせたうえで、旦那さんと話し合ってみるしかありません。
yoshimasa2000さん
具体的にお答えいただきありがとうございます。回答を読んでモヤモヤしている部分が少しはっきりしてきたような気がきます。気付かせてくださり、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 浮気・不倫(結婚) 妊活中でも風俗通いがやめられない主人を許す方法を教えてください 16 2023/02/14 15:11
- 夫婦 夫婦生活自分でもどうしたいかわかりません 12 2023/12/21 21:05
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 長文 乱文をご理解の上お願いします! 喧嘩など 2 2023/08/09 07:05
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- 再婚 再婚の可能性 需要について 7 2023/09/12 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
離婚を突きつけられました。
夫婦
-
傷つけてしまった夫とセックスするには
セックスレス
-
-
4
夫を深く傷つけてしまいました。男女問わずご意見ください。
親戚
-
5
男性側が離婚を決意した場合の復縁の可能性。
兄弟・姉妹
-
6
私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。
離婚
-
7
離婚の固い決意をひるがえした男性に質問です。理由を教えてください。
離婚
-
8
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
夫婦
-
9
離婚しかないのでしょうか?
離婚
-
10
夫婦関係の再構築中に離婚を切り出されました。 今年の8月に、私の浮気未遂がきっかけで離婚危機がありま
離婚
-
11
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
12
夫に謝りたいのですが・・・
父親・母親
-
13
離婚を後悔しています
親戚
-
14
離婚後も更に辛くて後悔しています。
離婚
-
15
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
16
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
17
家族を平気で捨てることが出来る夫の気持ちを男側から知りたい。
夫婦
-
18
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
19
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
20
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に好きな人ができました。
-
不倫?
-
連れ子の顔を見るとイライラする
-
性行為はないけどハプニングバ...
-
旦那・風俗禁止したらストレス...
-
これは夫依存でしょうか?
-
風俗に行くことを認めて欲しい...
-
ピンサロに行った主人との関係...
-
子供が産まれたら風俗やキャバ...
-
夫が他の夫婦と3P。平常心でい...
-
夫の風俗通いが発覚 修復法と相...
-
私が妊娠中に主人が風俗に行き...
-
旦那の会社の飲み会 妻は理解し...
-
新婚ですが夫が冷めたようです。
-
妊活中でも風俗通いがやめられ...
-
旦那の財布に何度もコンドーム...
-
太っている夫との性行為ができ...
-
妻のヌードを撮影するには
-
夫との夜の営みにつて
-
この春新社会人として働き出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫に好きな人ができました。
-
ピンサロに行った主人との関係...
-
連れ子の顔を見るとイライラする
-
性行為はないけどハプニングバ...
-
夫が他の夫婦と3P。平常心でい...
-
妊活中でも風俗通いがやめられ...
-
旦那が職場の後輩と不倫をして...
-
旦那の会社の飲み会 妻は理解し...
-
旦那の財布に何度もコンドーム...
-
浮気をしてしまった罪悪感が消...
-
不倫発覚後、家出して愛人と同...
-
旦那・風俗禁止したらストレス...
-
風俗に行くことを認めて欲しい...
-
新婚ですが夫が冷めたようです。
-
夫の浮気。自営業です。結婚8年...
-
あまりにも子供っぽい夫・本日...
-
主人もキャバクラの女性も本気...
-
夫の風俗通いが発覚 修復法と相...
-
好きとか嫌いとか何も言ってく...
-
夫婦関係の修復について。夫か...
おすすめ情報