
離婚を切り出したら、相手が弱ってしまっています。
35歳夫です。先日、離婚を切り出し妻は実家へ帰っての別居となりました。
が、その後何度か話し合ったのですが、会うたびに衰弱していきます。
向こうの家族が言うには、食事をほとんど取らず一日中寝込んでいる状態
とのこと。
そうなることも考えて、切り出したのですが正直悩んでいます。
私の離婚の意思はかわらず、メールなども一切していませんが
正直相手の心身の状態は気になります。
どうしたらいいかなんて答えはないでしょうが、どうしたらよいでしょうか。。。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも、そんな時期がありました。
突然出て行かれて、2ヶ月あまり、食事がのどを通りませんでした。
ミルクやスープは飲めていましたが、それでもげっそりとやせてしまいました。
もう戻れないのだ、と、現実を受け入れられて、
一人でも生きていこうという決心がついて、やっと回復が始まりました。
ずっとあのまま続いていくのだと、疑いもなく信じていました。
もう何年も前のことですし、しっかり立ち直ってますから、今思うと当時は夢をみていたような感じです。
特に私の場合、アパートに一人暮らしになったので、離婚の話し合い以外にも、
週に一度くらい、ちゃんと生きてるか、確認の連絡をしてくれてました。
ほぼアパートに引きこもって、寝ているか泣いているか、そんな状況でした。
戻ってこないことはわかっていましたが、誕生日には花を持ってきてくれたり、うれしかったですよ。
いろいろな親切は、離婚届に判がほしいという下心も含んでのことだと思いますが、そういう所も隠さない人で、さっぱりしていましたので、私も変な期待を抱かずに済みました。
もともと、彼といた時間は楽しかったけれど、彼自身への執着はそんなになかった方なので、彼の親切が私を苦しめることはありませんでした。辛いのをケアしてもらえたこと自体がうれしかったです。
少しずつ、少しずつ、自分の心の中で覚悟が決まっていった感じでした。
一人で生きていけるよう、フルタイムの仕事も見つけたのですが、体も弱っていた上に精神的にもたず、すぐやめてしまいました。
今思えば、ちょっと無理し過ぎでした。
結局、別居から離婚には、私が覚悟が決まるのと、話し合いがつくまで、一年近くかかりました。
離婚のさい、しばらく心配なく生活していけるだけの、まとまったお金を振り込んでくれました。
もう戻らない、ということをハッキリ示された上で、人としての親切を示してくれたことは、感謝しています。
話し合い中は、多少もめるときはありましたが、離婚後、お互いに反省、完全に和解しました。人として。
もう会うこともないでしょうが、お互いには感謝と幸せを願う気持ちのみです。
こんなにきれいに和解でき、しこりがのこらないのは、すがすがしいものがあります。
あのときの苦しみをバネに、私も人生変わるほど大きく成長できた、と感じています。
あなたの場合は、状況がちがうと思いますが、私の経験談がご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございました。
つらかったであろう当時のことを詳細に話していただき
大変に参考になります。
離婚すると言う意思と相手を大切にする気持ち
どちらも持っている。持っていたいと思うのですが。
どのように形に表せばよいのか、とても難しいです。
kanakyu-さんのようにきれいに和解とはいかないかもしれませんが
そのような事もあるのだと知り、大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
夫婦生活が何年だったのか存じませんが、一度は愛し合って結婚された相手ですし
愛は無くなっても情はおありでしょう。
心配するのも無理ありません。
離婚の意思は変わらないのですよね。
では事務的に離婚の話を勧めていくしかないと思います。
原因は性格の不一致で
貴方様は奥様のことを憎んでしまった経緯があり
奥様は晴天の霹靂とばかり
貴方様の不満には全く気付かなかったのですよね。。。
性格にもよるのでしょうが、女性は第六感が発達していると言われるくらい
相手の顔色など態度の変化に敏感です。
子どもを産み・育てるための能力との話もあります。
なので貴方様の心境の変化に気付かなかったというのは、愛情を疑われても仕方ないと思います。
奥様にとっては突然だったのでしょうが、自身が招いた結果なのです。
失恋の時も同じようになる女性は沢山います。
あとはありふれた言葉ですが、時間が彼女を救うでしょう。
貴方様に出来ることは何もありません。
勝手な想像かもしれませんが、
貴方様はとても優しい方なのでしょうね。
我慢し過ぎたのかもしれません。
おふたりの道は違っても、其々にお幸せになりますように。。。
ありがとうございます。
結婚して8年でした。何度も離婚を考え、
切り出す2~3週間前くらいからは、なんて話したらよいかわからず
うまく話せませんでした。その様子は気付いていましたが
仕事の悩みだと思っていて声をかけなかったそうです。
だから切り出された時は文字通り青天の霹靂だったようです。
突然すぎると言われましたし、突然すぎるから駄目なのかとも思いました。
自分で言うのは憚れますが「気付いてほしい」って思っていたんだと思います。
短絡的な「優しい」に陥らないように自分の気持ちに正直に
進めたいと思います。
肯定してくれるメッセージはやっぱり救われます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
愛もなく 別れたいなら 粛々と離婚の方へ
進めるしかないと思いますよ。
同情で夫婦生活を一生続けていける自信があるなら別ですが。
結局 今戻ったとしても 離婚が先送りになるだけで
また奥さんに辛い思いさせるだけです。
だったら辛い思いは一度だけにしてあげるほうが
優しさだと思うんですが・・
下手な優しさは奥さんを苦しめるだけです。
希望を持たせてたら余計別れたくなくなりますしね・・
どうしても奥さんとは別れたい、愛していない旨を
ハッキリ伝え 自覚してもらうしかないです。
結局 恋人、夫婦・・男女の関係は片方の気持ちが冷めたら
終わりですもんね。
あなたにやり直す気持ちが微塵もないなら
下手な優しさは禁物です。
コメントありがとうございます。
はっきりと・・・と心していたのですが、
それでも迷いが出てしまいます。のでこのように言っていただけると
ありがたいです。
No.6
- 回答日時:
#4です。
返信ありがとうございます。
簡単に書くと「マルチポストと誤解されないため」でしょうか。
似たような質問・相談を投稿しているけどマルチポストではありません、というのがないと季節の変わり目になると登場するエンドレスで類似した質問を投稿する人と同じような扱いにされてしまい、得られるものも得られない可能性も出てきます。
それを防ぐためにも習慣づけておくと良いと思ったまでのことです。
今後も類似した相談を投稿する可能性もありますよね。
そのときに「いい加減にしろよ」なんて書かれたら嫌ですよね?
そういうことに対する防衛にもつながります。
マナーというか印象を良くするための行動の1つと捉えておいてもらえると幸いです。
それはさておき。
奥様の衰弱ぶりを見られたのでしょうか?
この返信だと実際に見られた上での判断だと思いますが。
あなたは自由の身になれないかもしれませんが、双方の両親に伝えて別居という形で過ごして、奥様が元の状態に戻ったときに改めて両家揃って話し合うっていうのはどうでしょうか。
本来なら2人で解決しなければいけないことも奥様がこうなってしまっては両親を巻き込むしかないと思います。
それでも「どうしたらいいのか」と悩むのなら離婚の件を諦めた方がいい気がします。
マルチポスト・・・
同じ質問を色々なところでするってことですよね。
なるほど。ありがとうございました。
相談への答えもありがとうございます。
家族ぐるみ。そうかもしれません。

No.5
- 回答日時:
#3です。
お礼ありがとうございました。
話し合いは、調停でしょうか?
自分の身内が「性格の不一致」で離婚しました。
しかし、本人同士の話し合いの時はこじれるだけで、弁護士を立てて調停してからはすんなりいきました。
また、奥様も他人に話した方が、
自分の気持ちを整理できるかもしれません。
既に調停中なら、申し訳ありませんでした。
ここからは私の考えなので、読み飛ばしても構いませんが…。
質問者様はどうかわかりませんが、
離婚に至る夫婦は、自分の気持ち「だけ」をわかってほしい、ということが多いような気がします。
相手を受け入れる容量が、極端に少なく
「自分に合った人」が初めからこの世に存在していると思っている感じです。
奥様とどうなるかわかりませんが、
お互いを大事に思える人に出会えますよう、祈っております。
No.4
- 回答日時:
上記は1度締め切るべきです。
それが質問するサイドのマナーだと思います。
あなたのその優しさを把握しているから奥様は適度に食事を抜いて衰弱しているフリをしているのではないでしょうか?
そうすればあなたは離婚を留まって自分の元へ戻ってくる。
奥様は離婚したくないんですもの。
そのくらいは計算していると思いますよ。
コメントありがとうございました。
締め切るべき。何故ですか?ベストアンサーを決めたら
そうするべきなんですか。さっそく締め切りしますが
もしよろしければ理由を教えてください。
食事の話は妻の家族から言われたもので、
見た目の痩せ具合も激しいんです。でも計算もあるのかもしれませんね。

No.3
- 回答日時:
失礼ながら、
質問者様は離婚の申し立てができる立場なのでしょうか?
そうでなければ、
質問者様は再度
やり直す努力をするしかないかと思いますが…。
もしそうでなければ、
放置した方がいいのでは?
これから別れるのですよ。
冷たい言い方ですが、死のうが生きようがどうでもいいのでは?
コメントありがとうございます。
いわゆる性格の不一致で
第三者が見たら‘婚姻を継続しがたい重大な事由’
とは言えないかもしれません。
いずれにしても自分の気持ち次第ですよね。
愛はないんですが、死なないでほしいなと思うのは
自分に都合がよすぎですかね。

No.2
- 回答日時:
40代の主婦です。
離婚の理由が分からないので、見当違いのことを書いてしまったら申し訳ありません。
もしも質問者様の浮気などの女性関係が原因でしたら、そのことにショックを受けている可能性も
あります。「私以外の人と……」など。
また、奥さまの性格その他が原因だった場合、自責の念に駆られている可能性もあります。
食事も取れずに寝込む状況であること、私には理解できます。
それくらいの衝撃を受けたのでしょう……。
質問者様があくまでも離婚を遂行したいのであれば、その理由を明確にして奥さまおよび周辺の
方々に話す必要があると思います。
離婚を推奨しているわけではありませんが、絡まった糸をほどくのは相当に困難なので。
いっそのこと切り離した方が、お二人ともお若いのですから互いにやり直せます。
コメントありがとうございます。
浮気・借金等はなく、性格の不一致のみです。
妻はやはり突然言われたことにショックを受け、
何とか戻りたいと言っています。
が、こちらも頑なな態度なので話し合いはいつも平行線です。
離婚を考えている時は憎くてしかたがなかったのに
離婚したいと話してからは、毎日いじめているようでつらいです。
乗り越えるべき壁を乗り越えている最中だと考えていいんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 夫婦 主人が不倫→相手妊娠。アラフィフ子なし夫婦。 10 2022/04/23 11:45
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚 離婚を切り出されたら 3 2022/04/20 06:34
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 夫婦 既婚ですが…職場の上司を好きになりました。 9 2022/05/13 12:35
- 離婚 どんな心境? 1 2022/08/09 00:12
- 離婚 復縁再婚を子どもから言われ悩みます。 6 2023/06/06 09:13
- うつ病 こんにちは、似たような体験等された方、どうかご意見いただけると幸いです。 双極性障害の妻より離婚して 1 2023/08/24 03:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚に同意後、急に優しくなる夫
離婚
-
離婚を承諾してから主人の態度が変わった 30代夫婦、結婚4年目です。 今年の春くらいから主人の態度が
離婚
-
離婚を言い出した側ですが毎日泣いてます
離婚
-
-
4
夫に離婚話をされたのに、翌日から態度が一変。夫の気持ちがわかりません。
兄弟・姉妹
-
5
離婚を切り出した当日に妻を抱きますか?
兄弟・姉妹
-
6
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
-
7
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
8
好きなのに離婚した方へ・・・
失恋・別れ
-
9
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
10
離婚したい!変わるという旦那に気持ちが戻りません
父親・母親
-
11
離婚予定の妻とのセックスについて皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。長文になってしまい読みづらい文
離婚
-
12
エロくなってきた妻
セックスレス
-
13
離婚したいといいながらエッチできるのでしょうか
その他(結婚)
-
14
旦那から離婚を切り出され、離婚することが決まっているのに、旦那のほうから、キスや夜の営みなど求めてき
離婚
-
15
離婚が苦し過ぎて気がおかしくなりそうです。 夫から拒絶されているので離婚は避けられません。 夫が大好
離婚
-
16
離婚したいのですが、情が湧いてしまいます。
離婚
-
17
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
18
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
19
夫から離婚したいと言われました。 女性関係ではないようで、性格の不一致が理由だそうです。 私は全く不
離婚
-
20
離婚後の辛さ。 離婚してから3ヶ月、毎日寂しくて虚しくて辛いです。 望まぬ離婚でしたが、夫の気持ちを
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
はじめまして。 一年前、女性用...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報