アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義父が嫌いになりました。
嫌がらせ行為としては、嫌味や体型の事を言ってきたり、わざと嫌いな両親の話をしてきました。昨日会ったのに、突然理由をつけて会おうとしてきて、家に来たり、謎のドライブに連れていかれました。いちばん腹が立ったのは、私の現状について罪悪感を与えるようなことを言ってきました。ひとりで育児が大変だと言うと、「みんなやってることだよ。」と言われました。
義父の距離感に我慢ができなくなって夫に言ってもらって離れてもらいましたが、義父はいいわけばかりで謝っても来ませんでした。そして育児のことでも偉そうに言ってきました。

もうこちらから連絡することはないですが、これから義父とどう関わっていけばいいでしょうか。
義父と一言も話したくありません。

A 回答 (4件)

ではそのマンションから出ましょう。

引越し先は教えない。鍵とか変えたところでピンポン連打されてもたまらないでしょうからね。
    • good
    • 0

ある男性と結婚したのであって、夫となった方の両親とは、別に


うまく付き合って行く必要性はない。

あたしは、夫の家の嫁ではなく、一個人の男の妻である。
と言う事ですよね?

結婚して双方が親戚となる・・と言う構図を拒否する・・
令和時代の女性ならではの考え。

旦那様も令和の男性でしょうから、そうした女性と結婚した時点で
自分の両親にしっかりと言っておくべきでしたね。

今からでも遅くないので、旦那さまから、実家のご両親に
しっかりと宣言していただいてはどうですか?

〇〇(貴方の事)は、俺の嫁だ!
お前らには、勝手に会う事も、勝手に話す事も、権利はないと
覚えておけ。


って。

それなら、義実家とは縁が切れましょう。

法的には無理ですが、感情としてです。
    • good
    • 1

ごめんなさいちゃんと言ってくれてたんですね。

よく読んでませんでした。もう面会謝絶にしたほうがよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父が義実家近くに勝手に購入した中古マンションに住んでるんですが、よく家に来るんです。自分が買ってやったと偉そうにも言われました。
なんだか支配的です。

お礼日時:2024/05/08 17:14

旦那様は何をしているのでしょうか。

キツく言ってもらってはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A