プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これについて友人、知り合い、同僚等に尋ねてみました。

意見は以下の通り。
意見A
「えー! 知らない! 何それ!
 と答えるのが正しい。
 このように応答すると、相手は
 (よーし、この人に渡しが知っている情報を全部教えてあげよう!)
 とやる気になるので、相手との親密さが増す」

意見B
「はい、知ってますよ、○○ですよね、今話題のアレですよね、
 と答えるのが正しい。
 このように応答すると、相手は
 (なるほど、予備知識はあるんだな、じゃあ、私と同じスタートラインから話を始められるな)
 と安心して、共通知識がベースにある者同士、として話を進めやすい」

意見Aに対する反対意見
「えー! 知らない! 何それ!
 なんて応答されたら
(チッ! こんなことも知らんのか、知識ゼロの相手にイチから説明せにゃならんのか… めんどくせー! 話の分かる奴に代わって欲しいわ!!)
 と思われる。だからそんなことを言ってはいけない」

意見Bに対する反対意見
「はい、知ってますよ、○○ですよね、今話題のアレですよね、
 なんて答えたら
(知ってるんだったらもういいよ。せっかく新しい情報を教えてあげようと思ったのに、シラケるやつだな、知ったかぶりしやがって)
 と思われる。だからそんなことを言ってはいけない」
 

どちらの意見が正しいでしょうか?

A 回答 (3件)

正しい、ということは他の可能性を否定することです。

何かを正しいと思った瞬間に他を否定することになってしまいます。だから私は自分の中に正しさはあまり持たないことにしています。これは「悪魔とのおしゃべり」という物騒な名前の本から学んだことです。その本は名前は危ないですが書いてあることはまともなのでぜひ読んでみてください。
話がそれてすみません。この場合、AもBも正解です。相手によって使い分けるといいと思います。何事も色々な解釈があっていいのです。解釈の数だけ多様性になり、世界が豊かになります。多様性を認められると他人との喧嘩が少なくなります。
あえて直接の回答をするなら「どちらも正しい」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どちらも正しいんですね。

お礼日時:2024/03/08 21:59

そんなややこしく考えず、知ってたら「○○ですよね?」知らなければ「え、知らないです!○○って何ですか?」って素直に聞けばいいと思います♪



小さい子が相手なら、「○○?え、知らないー ^⁠^⁠」って聞きます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/08 21:59

Aです


さらに「えー! 知らない! 何それ」のあとに

是非それについて教えてくれますか?
と言えば相手はいい気分になり完璧です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Aに一票ですね
わかりました

お礼日時:2024/03/07 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A