
国道16号線の車道左側をロードバイクで走行中、運送トラック(3t車)が後方から私にかするようにギリギリ加速して追い抜いていき、接触はしていないものの強く生命の危機を感じました。
あおり運転等と同様な意図的で悪質な嫌がらせ運転と判断しました。相手の運送会社に賠償責任(賠償金)をどのように追及すればよいでしょうか?
先の交差点で停止中のトラックの運転手に詰め寄ると、私の存在には気づいており、あれ以上右に寄ると右車線にはみ出してしまうとの主張で、よって(ギリギリでも)止むを得ないと解釈できる全く悪気のない主張のまま青信号で発進してしまいました。
ナンバープレートの写真が撮れ、ボディの社名から間もなく電話をかけて危険運転、安全運転義務違反としてクレームを申し出ました。
翌日、管理者の方からドライブレコーダーの映像から適切な距離を確保していないことが判明したとのことでお詫びの言葉を頂きました。たまたまひとつ前のトラックは私を避けるために右に膨らんでいるのに対し、当該車両は膨らみが少なかったと率直なコメントを頂戴しました。
道路交通法では、車両が他の車両や歩行者を追越す際には、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならないと定められており、理想は1mです。道路幅2.5mに対し、仮に2mのワイド車の場合計算上50cmかもしれませんが、自転車幅を加味すると現実的には30cm程度かもしれませんが今回ギリギリだったわけです。意図的にギリギリを狙ってきたので悪質な事件と判断しております。
煽り運転のドライバーは例えば直前の合流地点で割り込みされたその腹いせに悪質な行動に出るのと同様に、今回も私に何らかの原因があったものと考え、先方に聞いたのですが、ドラレコを見る限り私の走行に問題なかったとのことでした。
運送会社の管理者の方は極めて紳士的、建設的で正直な方で、会社にとってみれば不利益な動画情報を惜しげもなく教えて頂いたことに感謝の意は伝え、これにより警察への届け出は見送ることにしました。
しかし、怪我をしなかったからといってこのまま何も無かったワケにいかず、何らかの賠償の主張はしております。
尚、「歩行者側方安全間隔不保持等」は自転車にも適用できるのでしょうか?
自転車の側方を通過する際の注意点!
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/sokuhoutuuk …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
刑事と民事を取り違えているようですね。
道交法違反は刑事罰ですから、貴方が告発しても罰金刑が課せられるだけで損害賠償とは無関係です。
賠償責任を追及するには不法行為に基づく損害を民事で提訴する必要がありまして、接触事故により怪我をしたのなら治療費等の請求が可能ですが、ヒヤリとした程度であれば、慰謝料代わりに菓子折り一つが限界でしょうね。
>刑事と民事を取り違えているようですね。
なるほど。
道交法違反→刑事罰→罰金刑
民事→賠償責任を追及する→損害を主張
ですかね。
>ヒヤリとした程度であれば、
程度問題ですかね。
生命の危機を感じたので精神的な苦痛、損害を主張するつもりです。
No.6
- 回答日時:
「賠償」を理解していないのでは?
被害を明確にしてその被害に対する責任分担を確定し金額を算出して、保険の適用も含めて調整していく流れでしょう。そもそも被害がないので金額が発生する案件ではありませんが、刑事告発しない見返りで示談金をとるという流れですとあなたの主張は「やんわりとした当たり屋」なので、場合によっては脅迫であなたが逮捕される可能性もあるので留意してください。
>そもそも被害がない
生命の危機を感じたので精神的な被害なんです。
物理的なケガだけのハズはありません。
例えばパワハラは暴力を伴わない場合でも精神的な損害、被害ですよね?
No.5
- 回答日時:
NO3さまが実情でしょうねぇ~
自分も多々ありますよ^^その手。
電話した状態で片手運転の右折。
こちらは一時停止中の正面衝突ギリ回避。
そして少額裁判も経験済みです。
ただ、「相手の運送会社に賠償責任(賠償金)をどのように追及すればよいでしょうか?」
ここですよねぇ~~
裁判所では証拠が必須。
精神的苦痛に対して1億円払え!なんて不可能だし。
謝罪広告+100万円!ってことも現実的に不可能。
1万円と言ったところで、証拠書類は何処??ってレベルになります。
事故や事件は診断書、各種証拠書類や陳述書など明確な証拠があります。
それをご質問者様の状況でどこから入手するのか??
ここなんですよね。。。
また、どうしてもお金が欲しく『「不利益な動画情報」をSDカードに入れてネットに晒すぞ。』ってなると恐喝レベルに陥ります。
ま、真面目にやるってーーーなら、下記の流れでしょうねぇ~~
1,市や自治体の無料弁護士相談(30分程度要予約)で上記を説明し判断を仰ぐ。
2,上記相談日時、弁護士名をチェックしておく
3,配達証明郵便で、「先日の苦情対応の御礼」+「現在弁護士に相談中」の旨を送付
4,相手の出方を待つ。
勿論配達証明郵便ですから、相手の住所氏名、こちらの住所氏名は筒抜け。
ただ、それをやっても相手から菓子折り1つ程度でしょう。
くれぐれも「お金頂戴~~♪」はご法度ですからm(_ _)m
ご利用は計画的に、自己責任の元でm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- その他(車) 煽り運転の定義 10 2022/09/26 06:47
- 訴訟・裁判 名誉毀損か何かで訴えかけることはできますか? 6 2022/07/20 15:22
- 運転免許・教習所 頭おかしいの? 6 2024/03/02 07:51
- その他(車) 信号無視について 9 2023/11/05 19:59
- バス・高速バス・夜行バス 鉄道よりも路線バスの方が運転が難しいですね? 7 2023/11/05 14:20
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- その他(ニュース・時事問題) 「なんでおれが捕まらないといけないんだ~」国道を自転車で逆走した上に車道に放置 54歳男を逮捕 2 2022/09/05 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が友達を大怪我させてしま...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
風でとばされた傘による事故
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
アルバイトです。怪我をしてし...
-
自動車事故で過失が50%の場...
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
飼い犬が噛んでしまった
-
今日、ゴミ箱のフタが飛んで来...
-
高校生が学校で友達に怪我(骨...
-
スキー場での事故(怪我)に対...
-
「注意一秒、怪我一生」。些細...
-
犬が人を噛みました
-
有刺鉄線を張る際の決まりがあ...
-
飼い犬に噛まれた場合の慰謝料...
-
就活の腹いせに(計画編)
-
泥酔して、人を怪我させてしま...
-
不安です
-
打撲の傷跡が毛深くなっていま...
-
通勤中の事故で労災はおりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
子供が友達を大怪我させてしま...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
アルバイトです。怪我をしてし...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
怪我をしたのでそのままパート...
-
自宅で怪我をして職場で迷惑を...
-
風でとばされた傘による事故
-
高校生が学校で友達に怪我(骨...
-
有刺鉄線を張る際の決まりがあ...
-
食品への異物混入
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
子どもがケガをさせてしまった...
-
子供が体育の授業中に怪我をさ...
-
泥酔して、人を怪我させてしま...
-
飼い犬に噛まれた場合の慰謝料...
-
サラリーマンにぶつかって転倒...
-
小学生と男の子と自転車同士で...
-
腕相撲で骨折 治療費の請求等...
-
公園の管理責任はどこまで?
おすすめ情報