dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚の決心が揺らいできた

ついに生活費を入れなくなったと同時にメンズエステに通っていたことを知って離婚を決意しました
家事もしない育児もしない金も入れない
もう一緒にいる意味ないなと家から追い出しました
かなりのクズだけど今まで別れなかったのは私が一人で子育てをするキャパがないから
家事育児無理なんです…
でもそれも覚悟して離婚を決めていろいろ調べていたら私は公務員で稼ぎがあるからシングルになってもなにひとつ助けてもらえることがないということが分かりました
そうなるとだったら生活費入れない旦那がいてもいなくても同じだと気づいてしまいました
養育費も払わないのは目に見えているし奇跡的にもらえたとしても数万だし
むしろ完全に財布を別にして子どもにかかる費用だけ半分にするとかにしたら力仕事とか子どもと遊ぶとか風呂とかそういうことだけでもやってくれればいないよりはありがたい
と思いました
2歳の娘はパパ大好きでパパが帰って来なくなったことになんだか情緒不安定だしそれ見てて泣けてくるし
もうすぐ2人目も生まれる
お金のことを割り切って子どものためにも私のキャパのためにも一緒にいるほうがいいのかも
とまた決心が揺らいでいます

どう思いますか?
私の考えあながち間違ってなくないですか??

A 回答 (2件)

あなたにとってどっちでも変わらないのなら、娘が喜ぶ様にした方がいいのでは



夫と思わず、娘が大好きで時々相手をしてくれる下宿人と思ったらどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう
そうなんですよ
そういうことです
やっぱり私の決断もありですよね

お礼日時:2024/05/08 22:29

ATMにすりゃいいじゃん。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A