
No.12
- 回答日時:
あ、誰かが言ってたな。
「割と元気な老人を限定に、徴兵対象にする」というのがあったな。
これが一番ええかもな。どうせであれば《艦隊勤務バイト》にして、65歳以上80歳未満の老齢者を動員させる。ただ、老齢者でも女子では使えないので、老齢男性を登用する形となるな。老齢女子については、佐渡島に巨大尼寺を立ててそこへと押し込める《姨捨島》にでもしましょうかね。
No.10
- 回答日時:
元気なジジババが働けば済む話です。
昭和25年には65歳以上の者1人に対して現役世代が12人もいたのに対し、令和47年(2065年)には65歳以上の高齢者1人に対して現役世代は1.3人になると予測されているからで、そら若者だけに負担をかけ元気なジジババまでも呑気に長生きをしようとし、だから少子化に拍車をかけていることを分かっているのに、それでも今のジジババは自分だけ助かればと若者から寄生を続けるのですから、そら子供など増えるはずがありません。
No.9
- 回答日時:
なんでこうも、団塊世代の学者と言うのはどいつもこいつも屑粕分子であろうか。
竹中平蔵しかり、尾身茂しかり、上野千鶴子しかり、いずれにしても日本の国益を損ね、転覆を企む不埒分子やな。お時間があれば、下記リンクの質問投稿にも御回答願いたく。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13809893.html
No.8
- 回答日時:
>日本人と欧米人は何で性質が全然違うんですか?
それを端的に言うならば、【御上意識】の有無に尽きるわな。
日本人は御上意識を抱える悪癖があるけど、欧米人にはそういうのが無い。
御上意識と言う語句の意味としては、「役所・役人が市民・国民を支配・統制している、という考え方」となっとるわな。情けない事に、国会議員らも役人連中の力に屈しとる。
No.7
- 回答日時:
勘違いしていると思いますが、自営業や個人事業主に定年なんてありません。
場合によっては死ぬまで働かないといけないのです。
定年制はサラリーマンだからこそ存在するものであって、全員にそれがあるわけではありません。
その「特権」がなくなるだけで、不平不満を言うものではありません。
もっとも、死ぬまでお金に困らないレベルになったら、40歳でも50歳でも仕事を辞めてしまえばいいわけで、定年になったら仕事をしなくてもいいと考えること自体が間違いです。
No.5
- 回答日時:
そう言えば、竹中平蔵と尾身茂、共に【団塊世代】やったな。
団塊世代の学者と言うのも、碌(ろく)な奴が一人も居ねえなぁ…。
学術会議の連中にしても、大半が団塊世代の屑分子やろな。
No.4
- 回答日時:
もうこうなれば、何者かが竹中に対し【天誅】で葬るのを待つより他は無いかもしれんな。
竹中の言動・行動は【神罰案件】であり、直ちにコロナに罹患して【無間地獄】に沈んでもらうより他はあるまい。竹中平蔵と尾身茂、この両者は直ちに【人柱】にでもして葬ってやりたい…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護をどう思うか?
-
国民年金制度は廃止にしてしま...
-
休暇村の資金源は?
-
アメリカに生活保護ってあるの
-
年金制度は違憲では?
-
外国人の年金手帳のカナ表記誤...
-
いい老後の過ごし方
-
自民党政権に戻れば生活保護は...
-
在日外国人の特権(在日特権)っ...
-
高校生です。 地方公務員の年収...
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
モテない男に少子化対策って関...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
昔の写真を見たがる心理
-
NHKに積極性はいらないですね?
-
なぜ生活保護受給者は就職困難?
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
戦艦大和の乗組員
-
政府最終消費支出の具体例
-
今回の豊洲市場の問題は原因究...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休暇村の資金源は?
-
外国人の年金手帳のカナ表記誤...
-
【インフレ率】と【物価上昇率...
-
市役所に年金課(国保年金課な...
-
15日公務員給与日、だいたい25...
-
どうして年金は足りなくなったのか
-
老後、テナントビルを持っていたら
-
年金って帰ってくるのですか?...
-
老後の生活費、夫婦で「30万~3...
-
現在58歳独身女です。現在93歳...
-
いつから国民年金は国民の義務...
-
年金原価率って一体なんですか。
-
年金債務とはなんですか?
-
相対的剥奪
-
日本年金機構の運営は、税金ですか
-
後期高齢者医療制度で保険料の...
-
ある鼻につく人の話ですが、金...
-
掛けた年金以上に取り戻して 得...
-
年金制度は違憲では?
-
年金の壁について
おすすめ情報
日本人と欧米人は何で性質が全然違うんですか?
日本人のおかしな所て同調圧力にすぐ従うし、違う時は違うと言えない。
日本人は口下手で思った事を合理的に言わない。てか言わない。
上司にもはっきりと違う事は違うと反論しない。
間違えていても素直に謝らない。
この4点はいつも日本人の悪い所だと思いますが、何で日本人ははっきり言わないんですか?
僕は日本人だけど、ハッキリ言うし合理的に言うし素直に言うから皆んなから信頼されてます。
ああっ!最後に、日本人は何で自分を出さないんですか?素を出したら良いのに何で家に居るみたいに喋らないんですか?
「お客様対応や会議」は別
教えて下さい。
竹中は嫌いだが、言い分は一理あります
では、年金支給を100歳からしたらどうですか?
100歳の後、110歳からの支給にしたらどうなりますか?