
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
株式市場の押し目は利益を狙う谷間となることがありますので、太陽フレアの要因以外にも正しく見極めるとチャンスかもしれません。
どの銘柄をどのタイミングで買うかで結果は変わるので注目して早い判断が必要ですね。
資金と経験、あとは勘ですかね・・。
現物は買えば下がる、売れば上がるというのが相場
No.6
- 回答日時:
以前太陽フレアにより通信が遮断されましたが、その間の取引が停止する事例があり、その間に市場の混乱の可能性が考えられます。
まさにその瞬間に太陽フレアとは理解できず、後の調査で分かるわけですから、発生当時は北朝鮮の弾道ミサイル発射が原因では・・なんて言われていました。
株式市場では値動きの荒いハウテク系に影響があると思います。
影響が低いのは国内産業の小売やサービスだと思いますが多かれ少なかれの影響はあると思います。
No.5
- 回答日時:
通信障害の隙に
政府がドル円を売り仕掛けてくるかも?
No.4
- 回答日時:
電力や通信に障害が発生して、大規模な停電や通信不能が出るかもしれませんが、一過性のものと思われるので、全体的には大きな影響はないと思います。
https://www.nikkei4946.com/knowledgebank/visual/ …
No.3
- 回答日時:
太陽フレアで産業に大きな影響があったのは1989年3月のカナダです。
これは
① 太陽フレアに伴う磁気嵐が発生
② 磁気嵐による地磁気の変動により地磁気誘導電流が発生
③ 地磁気誘導電流により変圧器鉄心が飽和し高調波が発生
④ 高調波により調相設備の保護装置が動作し調相設備が停止
⑤ 長距離送電系統における安定的な送電ができなくなり送電線が停止
⑥ 大容量水力発電が送電不可(全系の約1/2の発電電力を喪失)
⑦ 全系崩壊
というようにドミノ式でおこりました。
停電時間は9時間で復興に数ヶ月を要したとのことです。
ですので大規模な場合は、電力関係や通信関係は影響はでるでしょう。
ただこのことで株価がどうなるかはわかりません。
経済基盤が脆弱だったということで下がるのか、復興を見越して上がるのか
欲の世界ですからね。
太陽フレアに伴う磁気嵐(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_ …
この回答へのお礼
お礼日時:2024/05/12 14:37
回答ありがとうございます。
なるほどあまり心配することはないようですね。
でも、空運(GPSがあるので)は注意しときます。
大幅に下がったら手を出しちゃうかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架空配線又は建柱時に使用する...
-
電線についている、これは一体...
-
停電が瞬間的たまにあります ブ...
-
OW電線の施工
-
銅の代替になる素材というのは...
-
【電力ブラックアウト】スペイ...
-
がいし引き工事ではなぜOWやDV...
-
高圧電線の途中にあるもの
-
無線用パンザーマストの撤去方法
-
高圧鉄塔の地中化について
-
竹炭の電磁波対策?
-
6600V送電線に3本と2本...
-
高圧線の電磁波と、ラジオに入...
-
電柱の上にある樽型の物、何で...
-
ドナウ型鉄塔の「ドナウ」って...
-
電柱や鉄塔の線はどうやってつ...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
キュービクルかキューピクルか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報