
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
株式市場の押し目は利益を狙う谷間となることがありますので、太陽フレアの要因以外にも正しく見極めるとチャンスかもしれません。
どの銘柄をどのタイミングで買うかで結果は変わるので注目して早い判断が必要ですね。
資金と経験、あとは勘ですかね・・。
現物は買えば下がる、売れば上がるというのが相場
No.6
- 回答日時:
以前太陽フレアにより通信が遮断されましたが、その間の取引が停止する事例があり、その間に市場の混乱の可能性が考えられます。
まさにその瞬間に太陽フレアとは理解できず、後の調査で分かるわけですから、発生当時は北朝鮮の弾道ミサイル発射が原因では・・なんて言われていました。
株式市場では値動きの荒いハウテク系に影響があると思います。
影響が低いのは国内産業の小売やサービスだと思いますが多かれ少なかれの影響はあると思います。
No.5
- 回答日時:
通信障害の隙に
政府がドル円を売り仕掛けてくるかも?
No.4
- 回答日時:
電力や通信に障害が発生して、大規模な停電や通信不能が出るかもしれませんが、一過性のものと思われるので、全体的には大きな影響はないと思います。
https://www.nikkei4946.com/knowledgebank/visual/ …
No.3
- 回答日時:
太陽フレアで産業に大きな影響があったのは1989年3月のカナダです。
これは
① 太陽フレアに伴う磁気嵐が発生
② 磁気嵐による地磁気の変動により地磁気誘導電流が発生
③ 地磁気誘導電流により変圧器鉄心が飽和し高調波が発生
④ 高調波により調相設備の保護装置が動作し調相設備が停止
⑤ 長距離送電系統における安定的な送電ができなくなり送電線が停止
⑥ 大容量水力発電が送電不可(全系の約1/2の発電電力を喪失)
⑦ 全系崩壊
というようにドミノ式でおこりました。
停電時間は9時間で復興に数ヶ月を要したとのことです。
ですので大規模な場合は、電力関係や通信関係は影響はでるでしょう。
ただこのことで株価がどうなるかはわかりません。
経済基盤が脆弱だったということで下がるのか、復興を見越して上がるのか
欲の世界ですからね。
太陽フレアに伴う磁気嵐(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_ …
回答ありがとうございます。
なるほどあまり心配することはないようですね。
でも、空運(GPSがあるので)は注意しときます。
大幅に下がったら手を出しちゃうかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(災害) 太陽フレアで何か影響が出ているの? 9 2024/05/10 17:19
- 防災 災害で電気が使えなくなった時のために、私たちができることって? ・ソーラー蓄電池 ・自転車を漕いで発 9 2024/04/06 00:52
- その他(コンピューター・テクノロジー) 磁気テープは太陽フレアや電磁パルス攻撃の影響を受けるのでしょうか? 4 2023/05/25 12:14
- 工学 電磁波シールドはどうすればいいのですか? 4 2022/10/19 12:10
- 経済 政治が経済に及ぼす影響について 4 2022/08/11 13:55
- 環境・エネルギー資源 再生可能エネルギーで太陽光発電や、風力発電が環境に影響を余り及ぼさないという認識は間違っていてリニア 8 2024/04/06 12:51
- 工学 潜水艦太陽光発電を発明しました 5 2023/09/16 12:24
- 電気工事士 【電気】メガソーラー施設の大規模火災で水が掛けられずに数日間太陽光パネルが燃え続け 1 2024/04/11 22:37
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- 心理学 アタッチメントの形成において、 養育者と子どものそれぞれがもっている特徴が、 今現在において互 1 2023/07/04 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
株の出来高のカウント方法について
-
自社株買いに関して質問です。
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
スマホでの株取引は「webからと...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
分散し過ぎは低リスク低リター...
-
株を始めようと思うのですが、...
-
トランプ関税による株価の暴落...
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
例えば、800万円株式を持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
投資信託大損の投資初心者です...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
今は株の買い時ですか?
-
例えば、800万円株式を持ってい...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
トランプショックすごいですね...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
これからアメリカと日本に不況...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
株式投資について以下のような...
おすすめ情報