

至急ご相談したいのですが、来週から新社会人になる上で悩んでることがあります。
少人数の制作スタジオにアシスタントとしてまず就職をした自分なのですが、出勤時の服装がよく分かってなく、3人程度の会社なので人事部から連絡なども来ることなく、代表に直接連絡をすると、出来ればフォーマルな格好がいい言われたのですがわ普段の私服でフォーマルな格好などしたことが無く、さっぱりわかりません。
白ティーにデニムとかも難しい感じですか?
髪型の指定やスーツ着用とは言われておらず、制作スタジオなので一般企業と違いオシャレを楽しめるだろうと思っていたら、今ら新たな事務所を探してる段階でシェハウスのようないろんな業種が集まったスタジオで作業をしてるらしく、周りのことも気にしないといけないため、フォーマルが適してるのだと思います。フォーマルな格好がわからないためアドバイス頂けますと幸いです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デザイナーです
初日はスーツでもいいと思いますが、デザインやってる奴の中にはスーツを忌み嫌う奴もけっこういるので、何とも言えません
スーツでもノータイなら大丈夫かもしれないです
2日目以降は、画像の感じで問題ありません
ただし、デニムパンツは避けてチノパンなどにしてください
デニムは、入社後に他の社員の服装を見て、デニムがいけそうかどうかを確認してからのほうが無難です
No.3
- 回答日時:
>入社日初日はリクルートスーツで行くのが無難でしょうか?
初日はまずそうした方がよいでしょう。
その上で、上司なり先輩にどんな服装がよいのか、「合格ライン」「これ以下ではダメ」というボーダーラインを教わるしかないでしょうね。
部外者の第三者には何とも言えません。
No.2
- 回答日時:
スーツは紺、靴は黒革、シャツは白、ネクタイぐらいは好きな柄でいいし、夏場は締めなくてもいい。
カバンはデイパックとかダメ。パジャマスーツなんかはダメだよ。
まずはこんな感じでしばらく通って、周りの服装を見極めて合わせていけばいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外務省 入国管理局より電話
-
担当営業の方への対応
-
狭いビジネスホテルがコロナ前...
-
バイト研修3日目での出来事
-
名前の途中改行は失礼?
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
連絡先の交換について
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
メールでのシフトの出し方
-
御中元と御歳暮について
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
メールの書き方について
-
メールでのシフトの送り方
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
ジモティ名前も名乗らないカス...
-
メルカリの初期不良どう対応し...
-
顧客宛にメールで担当者である...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性スーツでジャケットを着な...
-
女性のパンツスーツにベルトは...
-
事務職が客先に打合せに行く時...
-
教員採用試験 (筆記試験のみ)...
-
海外出張で、ワイシャツは半袖...
-
見た目の貫禄を付けるにはどう...
-
普段着指定でスーツ着用は失礼...
-
大阪梅田で1万円程度で買えるス...
-
太っている後輩
-
リュック背負うビジネスマン ス...
-
入社前の健康診断の服装
-
スーツで働いている女性!!
-
至急ご相談したいのですが、来...
-
女性の営業の方の服装(夏)に...
-
准看護学校受験時の服装について
-
明日入社式です。ベージュ色の...
-
接客業での身だしなみ
-
スーツにかび?
-
営業に着ていく服装について
-
フランス料理を食べに行く時の...
おすすめ情報
入社日初日はリクルートスーツで行くのが無難でしょうか?