dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事業用自動車(エブリイ、ハイエースなど)はなんでかなりの確率で後ろが凹んでるの?どこでそんなぶつけるの?教えてみて

質問者からの補足コメント

  • 普通に都内

      補足日時:2024/05/19 01:40
  • エブリイは追突されたんか?ってくらい凹んでるやつばっか

      補足日時:2024/05/19 01:42

A 回答 (5件)

時間に追われて焦ってバック。

後方確認が不充分なのでぶつける。

宅配委託車両は特に目立つ
路側帯や歩道に乗り上げて止めて、狭いところで方向転換してみたりするから歩道花壇や土地境界塀などに良くぶつける。

運転技量が怪しい生活困窮者が宅配委託業者で働くからボコボコの車が増えていく。
業者は車は車検が通れば見た目を気にしないので、同じエリアで何度も見かけることになる。

個人店などの小範囲の配送で高齢者が多かったりするので、やはり利益少なく修理は後回しにされ、同じエリアで何度も見かけることになる。

結果目撃回数が述べで増えるので多い印象になる。

建設関係なども会社所有は修理放置な傾向なのでハイエースでも結構見かける

・時間に追われて後方確認不足
・高齢で運転技量低下
・工事現場では止められた車の後ろにあとから資材など置かれることがあり、気付かずにバックして当たる

リアゲートの下だけ(バンパーは凹んでいない)潰れているのは、ゲートを開いたままバックして
後方障害物にぶつかる
    • good
    • 0

会社所有ですよね。


若い子も乗るし、度々、修理してもキリがないからかな。
走行に問題なければ良しとしようでしょう。

軽四の宅配も酷いのいるね。
    • good
    • 0

そんなの見たことないけど、大阪?

    • good
    • 0

免許のある者と


運転が上手く出来る者は
相違する

人員が逼迫しており
リスク取って即乗せるしかない
事業者の頭痛の種
    • good
    • 0

事業用自動車の後ろが凹んでいる理由:



飛び石:
前を走る車のタイヤに挟まった石が飛んでくる為
高速道路などでスピードが速いほど威力は強く、へこみの原因

壁などの障害物にぶつける:
慣れていない駐車場でのバック駐車・狭い道での曲がり角等
十分注意が必要

ドアパンチ:
車のドアを開け李時、隣の車にぶつける

日常的な運転中に起こります
事業用自動車は頻繁に荷物の積み下ろし・駐車をするので、
後ろ部分が他の物体にぶつかる事が多い
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A