dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宗教はなぜ、天動説など科学によって否定されているものがあるのに今も信じられているのですか

A 回答 (9件)

宗教には、色々な効能があるからです。



この世はなぜ存在するのか、なんて
説明に答えを出せます。
神が創ったんだ。

人間より上の存在を創ることにより
心の安定、安心を得られます。
また、人間を謙虚にすることが出来ます。

死の恐怖を緩和出来ます。

宗教を同じくすることにより、
国家のような大集団を組織できます。
ローマ帝国がその例です。

宗教団体が金儲け出来ます。


人間には想像力がありますので
神を創造することも出来た訳です。

国家なんて、存在するのは脳の中だけです。
それと同じです。


○新渡戸稲造「武士道」にあります。
彼が欧州に出かけた時です。

「御国では、宗教教育をしていないと 
 聞きましたが本当ですか?」

「本当です」
「おお! それでどうやって子供達に
 道徳を教えることが出来るのですか?」

「我が国には武士道があります」


宗教は、人々に善悪を教えることが
出来るのです。

何故、人を殺してはいけないの?

これを理論的に説明することは
困難です。
ウイトゲンシュタインも不可能としています。

しかし、神を持ち出せば簡単です。

神様が、そう決めたのだ。
    • good
    • 1

「科学によって否定されている」と言ったものを教えている宗教はないはずですし、仮にあったとしても支持する人はもういないと思います。



例えば宗教の多くは神(に相当するもの)の存在を説きますが、神の存在を否定する科学理論はまだ存在しません。だからこそ科学者が宗教を信じるわけです。
    • good
    • 1

たぶん宗教につて、あまり知識をお持ちでない方のご質問かと思われます


 
 科学によって、正しさが証明された宗教の教義はいくらでもあります。
宗教を一括りにしては語れません。
 真の科学者は、「宗教は科学と矛盾する」とは決して言いません。

二十世紀最大の物理学者 アインシュタイン :
現代科学に欠けているものを埋め合わせてくれるものが
あるとすれば、それは仏教です

日本初のノーベル賞 湯川秀樹
「素粒子の研究に、ギリシャ思想は全く役に立たないが、
仏教には多くを教えられた」
 
量子力学の基本方程式であるシュレーディンガー方程式や
シュレーディンガーの猫などにより一般にも広く知られている。
シュレーディンガーは
「西洋科学へは東洋思想の輸血を必要としている。」  と

量子力学の育ての親と言われる
ニールス・ボーアは
「原子物理学論との類似性を認識するためには、
われわれはブッダや老子といた思索家がかつて直面した
認識上の問題にたち帰り、
大いなる存在のドラマのなかで、観客でもあり演技者でも
ある我々の位置を調和あるものとするように努めねば
ならない。」 と

量子論における量子の概念と仏教の不二の概念、三諦論
天文の空間の概念と仏教の空の概念
物理の時空の概念と 久遠の概念 同じです
宇宙 物質 生命科学 等
はるかに 仏教の理論が優れています
深層心理学のユングやフロイト等 仏教の一部分を説いた
と言える程です
    • good
    • 1

最初に神様がいるという話を作り、次にその神様が天地を創造したことにしたので、神様が作った天地、つまり地球が中心になっているはずっていう思い込みがあったからではないでしょうか。

    • good
    • 1

科学では解決できない、心の安定という課題があるからです。

    • good
    • 0

今、メジャーな宗教で天動説を唱えているものって無いのでは?

    • good
    • 0

民衆を操作しやすいからですよ^^

    • good
    • 1

だって神様自体が想像だもの。

    • good
    • 1

科学的に証明できないものは、信じても否定ができないのです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A