dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のお母さんの一周忌なのですが、御香典いくら渡したらいいと思いますか?
彼氏とは、籍いれてないです。
お葬式の時に5000円、渡しました。
四九日の時も、5000円渡しました。
一周忌では、お寺では、お坊さんのお経、その後に、食事会するそうです。

質問者からの補足コメント

  • 出席します。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/20 17:09

A 回答 (5件)

私も「彼女」の立場だったらご仏前は不要だと思っていたのですが、



>出席します。

出席し会食にも参加されるのですよね。
葬式にも出席されたとのことですので同額(5000円)で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2024/05/20 18:47

故人と直接交際があったのなら出してもいいですが、ないなら出さなくていいです。

彼女は他人。
普通、婚約者でも直接の友人でもない他人を一周期には招きません。
彼氏が喪主でない場合、もらっても「誰?」となります。

また、もらった方は意外と負担です(礼状、香典返し)。
そのため、最近では香典を辞退する人も多くいます。

彼氏へのねぎらいは、言葉や気づかいですればいいと思います。
形式的にお金を包めばいいと考える必要ありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!
ありがとうございます♪

お礼日時:2024/05/20 17:11

5000円で良いと思います。


御葬式は御霊前ののし袋
一周忌は法事なので御仏前の袋です。

間違えると彼氏が恥ずかしい思いをします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/05/20 17:10

そもそも出席するんですか?


呼ばれていないなら結婚していないし不要です。

気持ち的に出したいということなら5000円で充分ですよ。
    • good
    • 3

彼に聞いた方が良いと思うんですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A