dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日、とても仲の良い友達から「不倫しかけている」と相談されました。
相手は20も年上の男の人で、妻子持ちにも関わらず友達に迫ってきて、友達も満更でもなかったようでホテルに行ってしまった様です。
話を聞いたその場では友達のことがただ心配、という気持ちだけでした。
けれど日が経つにつれて気持ち悪く感じてきてしまい、今では会うのすら嫌になってきました。
理由は2つです。
1つは、不倫の理由が曖昧であること。
既婚者と知りながら好きになってしまったためホテルに行ってしまった・既婚者と知らずワンナイトしてしまい、あとから妻子持ちだと知ったなど、最終的に不倫という事実は変わりないですが何となく辻褄は合うので私も納得できたと思います。
けれど友達は「恋愛感情は無いし私は止めれたけどあっちが私のことを好きだというから行ってしまった」と言います。好きでもないのになぜ?止めれたならなぜ?という疑問がずっとこびり付いています。私には意味がわかりませんでした。直接なんで?と聞いた気がしますが、答えになってない答えが返ってきたような記憶があります(ショックであまり覚えていません)。

もう1つは、罪悪感や反省の色がないことです。
話を聞いてる感じでは、友達の不倫はお互いの合意の上で行われたもののように思えました。
友達は元々ガードが固く、成人していますがはじめてもまだでした。
それなのにいとも簡単に既婚者のおじさんに体を許してしまったんです。なぜ??と友達に聞くと、
「彼ならいいと思った」「すごい好き好き言われて行くことになった」「けどまだガードは固いと思ってる。普通の子なら最後までやってるけど私はやらなかったから」「私はすごく断った。でも相手が引かなかった」
一晩で聞いた言い訳の数々です。まるで相手方の奥様や子供に対する罪悪感・不倫がバレてしまった時に親へ迷惑をかけてしまうなどは考えてません。
申し訳ないのひと言も、焦ったような一言もありません。「やめたほうがいい」「縁を切ったほうがいい」という私の言葉にも半ギレで「仕事で同じ部署だから無理」「ご飯行く関係は続けたい」と反論する始末です。
そんな態度をされどう答えればいいか分からず、その日は有耶無耶にして帰ってきてしまいましたが、後日あれこれ考えているうちにだんだん嫌悪感が増してきてしまいました。

友達とはもうかれこれ六年程の付き合いです。
目立った喧嘩もなく仲良くしてきました。
友達はお勉強はできませんが、人として頭が良く、人の気持ちに寄り添ったりが上手な子でした。
1ヶ月会わなかっただけで変わってしまいました。
8月には旅行の計画も立てていましたが、純粋に楽しめる気がしません。
どう友達と接していけばよいでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

嘘、裏切りの頂点の1つが、不倫、浮気ですからね。

。。

そういう、嘘、裏切りする人は、他でも、他の事でも、裏切るし、嘘つくので、

仲良くは出来ませんね。。。

性的な面でも、性病とかの懸念もありますし、複数人と性行為って、不潔な感じがして、気持ち悪いのもありますしね。。。

どう、接していくかは、あなた次第なので、他人のアドバイスは、参考にならないと、思います。。。

僕だったら、ですが、

純粋に楽しめる気がしない人とは、遊ばないですね。。。

電話とか、LINEとかの遣り取りと、お互いに困った時、出来る範囲で助け合う程度の、付き合いですかね。。。
    • good
    • 0

うーん。


友達、作り話してませんか?
話はウソだと思って旅行行くか、気持ち悪いならやめるか、2択ですかね。
    • good
    • 0

こんばんは。


文章を拝見させて頂きました。
あなたの考えや思いは十分伝わってきました。
そこで、不倫について、良い悪いはありません。確かに、この3次元の世界では、法律上ダメなことになっています。
が、この世の中、どれほどの多くの方が不倫しているんでしょうね。
きっと数えきれない数の不倫者は、いると思います。
多分、あなたには伝わらないことかもしれませんが、彼の奥さんにも実は原因ごあり、彼だけのせいでもないんです。
彼が家に帰った時、奥さんとちゃんと良い仲が保たれて信頼関係が築いていれば、彼も浮気はなかったと思います。
しかし、この世の中、特に女性は男性と違い、性で生きてるようなものです。
なので、男よ人は、チャンスさえあれば。と、ほとんどの男性が心に秘めていることと思います。

さて、今後、あなたがお友達関係をどうしていくかについては、
あなた自身が決めることですね。
あなたが一緒に居て心地悪いと思えば、旅行もキャンセルし、今後のお付き合いを無理やり続ける必要はないと思います。
皆、それぞれ恋愛に関しても価値観が違うので、合わない人と過ごすのは、心地よくないですよね。
あなたがどうしても。と思うなら、お友達付き合いを、辞めていいと思います。

でもあなたが人の生き方にアドバイスはしても、指図はしないようにしたら良いのではないかと思います。
お友達は、お友達として、女性としての生き方が、あなたとは、少し違う価値観だということです。
そう考えれば、あまりイライラしたり、不快に思ったりはないかもしれませんね。
長文失礼いたしました。
    • good
    • 0

結婚してから本命女性に出会うことがあります。

不倫は賛成しませんが心に嘘はつけません。略奪します。
    • good
    • 0

上手くフェードアウトした方が良いと思いますよ。

このままでは精神衛生上も良くないし
    • good
    • 2

モラルが欠如した人間と一緒にいると、あなたも同類とみなされてしまいます。

人間として最低ランクです。

価値観の違いがハッキリしたからには、友達をやめた方が良いです。

友達にもハッキリ「辞めます、お別れです。」と言いましょう。

これからは良識と常識のある友達を作りましょう。
    • good
    • 2

恋は盲目。


もう彼女はあなたの言う事は聞かないと思います。
アドバイスではなく話しを聞いてほしい。
共感してほしいのでしょう。
不倫は簡単には終わりません。
ゴールがないからです。
これから長い間あなたは不倫の話しを聞かされる事になると思います。
不倫で幸せになる人などいません。
少しづつ距離をとっていくのがいいと思います。
    • good
    • 1

好き好き言われてチヤホヤされて、有頂天なんでしょうね。


そんな扱いされて、自分がとびきりイイ女になったような、まるでヒロインみたいな錯覚に酔ってるんだと思いますよ。
相手が妻子持ちなのがまた、奥さんより私を好きなのかー♡ って優越感が湧いていい気分なんでしょうし。

サッサとバレて慰謝料請求されればいいのに。

現実はオッサンの遊び相手に過ぎない、って分かるためには痛い目みなきゃ気づけないと思いますよ。
頭の中のお花畑の間は何言っても通じないと思います。

曖昧に距離取るようにしたらいかがですか?
不倫やめたら友だちに戻れるように、隙間は少し開けて待ってあげるというか。
ズバリ「不倫してる人嫌なんだよね」と言ってしまえば多分それきり友情も終わるでしょうから、曖昧に。忙しいとか言って。
    • good
    • 2

縁を切ったほうがいいですよ。


あなたまで運気が落ちます。
    • good
    • 3

不倫すると正常な考え方ができないようです


痛い目に合わない限り、誰の言葉も受け入れません
旅行に関しては友達として楽しめばいいですが、あなたは引っかかるでしょうね
不倫のアリバイに利用されないように気を付けてください
できれば関わらない方がいいです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A