dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女が夜中に電話してきて、イライラしてて喧嘩になって、別れようぜって言ったら間にうけました。すぐ別れようという自分が悪いですか?

A 回答 (12件中1~10件)

そもそも、その程度で別れてる関係性だったんでしょ。


お互いに自分のことしか考えてない。
    • good
    • 1

まぁどっちもどっちじゃないですか?



あなたにとって「別れよう」という言葉が「武器」なのか?「防具」なのか?どちらと捉えているのか?はわかりませんが、少なくとも彼女との付き合いにおける「手段」として利用しているのだと思いますね。

その「手段」を肯定は出来ないけど、だからって夜中に電話してくる彼女を肯定出来るのか?と言えばそれも違う。あなた方のライフスタイルでは夜中に電話ってのが当たり前なら「彼女が正しい」になるのかもしれませんが、あなたがイライラしたってことは眠気でまともな思考にはなれなかった、それをわかっていて電話してきた彼女にも落ち度はあると思います。

あなたが彼女とやり直したいなら、彼女もあなたとやり直したいなら互いに反省はしないといけないんじゃない?
    • good
    • 0

そうですね。

    • good
    • 0

真に受けた? 別れる気はあったんですよね、そんな非常識な子と。

よかったじゃないですか別れられて。
    • good
    • 0

どちらが悪いというほどではありません。



彼女と別れたくなければ、あなたが謝るしかないです

別れてもいいなら放置
    • good
    • 0

すぐにイライラして別れるか/続けるかといった二元論的考え方をするのは子供っぽいですね



一事が万事そんな調子だったのなら、愛想を尽かされたのでしょうね

子供っぽいだけで悪くは無いです、ただ子供っぽい人と別れる自由が彼女にはあるだけです
    • good
    • 0

>すぐ別れようという自分が悪いですか?



はい、悪いです。
彼女は、考えナシで人を見下しているあなたに愛想つかしたのです。
    • good
    • 1

そんなことを言って


相手の愛情を図るのは
自分に自信がない
情けない男である証拠
    • good
    • 1

彼女も非常識だし、あなたも軽口を叩くしで相性悪いです


あなただけが悪いわけじゃない
    • good
    • 0

頻繁に言われると嫌になるよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A