
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年の功の経験知から、その先どうなるか知っている。
(と思っている)その状況に勝手に共感して、勝手に結果を教えたくなる。
同じ結果になるとは限らないんだけど、
自分の経験知から来る、
そうなってしまうかも知れない一つの可能性を伝えたくて仕方がない。
歳を取るほどに頭使わなくなり、
経験知から来る反射的思考で動いてる。
自分の経験が全てな生き物なんだよう。
悲しいね。
うざいかも知れないけど、
ライブラリとして上手に使ったら良いんだよう。
可哀想だから優しく相手してやってね。
そういう人って優しく相手してたらますますマウンティング成功したと思って付け上がるし、こちらも降り掛かる火の粉は払わないと毒を吐き続けられると精神的にダメージ受けます。
10年来仲良くしている先輩が居たけど歳とともに非常に批判的で説教臭くなったので連絡取らなくしました。過去のいい人だった思い出だけを大切にしようと思います。
No.11
- 回答日時:
ご指導ご鞭撻下さい と言って学生時代や若手社員時代を過ごした世代なので、説教するのが本人のためと信じて疑わないからという面があります
実社会では、年々 長々とねちっこく説教する人は、減っています、過度の指導は逆効果と言うことを理解している人が、世代が進むにつれ増えているためと、本人の為と思っていてもパワハラで懲戒処分を受けかねないためでしょうね。
ネットの方はネット説教している人達の年齢が分からないので、何とも言えないですが
No.10
- 回答日時:
歳食って、つくづく思うのですが。
今の経験をした頭脳が、
若い頃に備わっていたらなあ
と思います。
そうした頭脳が、若い時にあったら
成功しただろうに、と
何度も思います。
そんな年寄からすると
どうしても、忠告したくなる
んですよね。
こうすれば、成功するのに、
良い結果が出るのに。
なんとも勿体ない。
無駄なことをしているなあ、
間違った道を歩もうとしているなあ。
歯がゆくなることもあります。
No.5
- 回答日時:
歳をとると、褒められることって少なくなります。
人に説教し自分の価値観や経験を話すことによって、「認められたい」「褒められたい」という承認欲求を満たしているのだと思います。
もしくは自分に自信がない人が、意志の弱そうな人をロックオンし、この人よりは上だと無理やり位置づけをして安心したいが為に説教するのだと思います。
うまく自分を客観視して等身大の自分を受け入れられる謙虚な人になりたいですね。
10代や20代は精神的にも肉体的にも成長の途中であり、まだ価値観も定まらず、思考も柔軟で、日常的に褒められたり叱られたりして自分を客観視できる機会がたくさんあるので、説教するという欲の満たし方をする必要が無いのかなと思います。
とは言っても、説教にも種類があるので、的確で手短で相手に分かりやすく説教できる大人は尊敬します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 偉そうに回答する人の心理って何でしょうか? OKWAVEやYahoo!知恵袋、教えてgooなどの質問 7 2022/04/22 18:44
- その他(社会科学) 私は歳を取るにつれて思います。パソコンの仕組みや使い方などなどもっと赤ちゃんでも使える様に分かりやす 6 2022/09/09 08:09
- アプリ 数学の問題を質問できるアプリやサイトはありますか? 私は大人ですが、中学の内容を学び直しで勉強してい 3 2022/07/15 00:11
- LINE おたずねします。 10歳の姪がラインのメモを消すと見ず知らずの他人からラインがきてやりとりが出来ると 1 2023/02/02 18:20
- 生活習慣・嗜好品 2019年男性喫煙率平均27% 40代36% こんなに男はたばこを吸っていますか?(実感がわかない) 5 2023/08/22 08:38
- 教えて!goo 教えて!gooと知恵袋のユーザーのレベルはどちらの方が上でしょうか? 僕は断然知恵袋だと思います。 1 2022/05/23 03:15
- その他(悩み相談・人生相談) 10代の頃は何をやっても大人にあれこれ言われたり怒られたり説教されますよね。 それで自信を無くしたり 2 2023/04/11 17:36
- 教えて!goo 「教えて!goo」って、年代別に分けるとすると、推測上、どんな感じになりそうですか? 5 2022/05/16 00:39
- 小学校 本当にびっくりしました。 小学校の宿題は、授業中に解説や間違い直しをしないそうです。 週末の宿題がや 6 2022/07/15 19:46
- 会社・職場 スナックのママにお客様の前で叱られます 10 2023/06/26 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
説教するのが好きな人に、説教の何がそんなに楽しいのか聞いてみたい
会社・職場
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
人に説教する自信はどこからくるのだろうか?
哲学
-
-
4
説教してくる女友達について
友達・仲間
-
5
男性が説教するのってなんでですか…?
その他(社会・学校・職場)
-
6
ひとまわり年下の男性と性交したことある人いますか? どんな感じでした?
SEX・性行為
-
7
勝手にアドバイスしないで欲しいと言われました
友達・仲間
-
8
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
9
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
10
説教調の言い方、押し付けっぽい言い方を直したい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
12
人にいちいち注意してきたり説教してくる人って、その人こそ出来ていないって人とかその人こそ性格悪いって
その他(社会・学校・職場)
-
13
なぜお説教したい人が多いのですか??
心理学
-
14
説教好きの旦那の対処法を教えて下さい
片思い・告白
-
15
エロくなってきた妻
セックスレス
-
16
友人から説教されました…
友達・仲間
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
田舎の人って本当価値観狭いですよね。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
なぜ説教好きな人やいちいち説教や注意してくる人って、その説教している人こそが出来てない人が多いのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自慰行為がやめられないです。...
-
同性で話しかけたい子がいるの...
-
付き合って初めての自分の誕生...
-
サヨナラと言われた後に連絡が...
-
家庭教師のアルバイトをやめた...
-
約一週間で振られました・・・
-
好意を寄せられたのに拒否して...
-
近況報告したい人としたくない...
-
いい年した親父ほど若い子に優...
-
人はどうして歳を取ると説教じ...
-
皆さんは自分が尊敬したり、自...
-
武士のような?性格とは?
-
自分から異性を好きになって付...
-
自分を認めるには
-
敬語の問題で主語が不明
-
元カノに恨まれているのですが...
-
よく見かける説教、人格否定、...
-
エロ動画を見て涙が出ます 女で...
-
元カレと縁を切って強くなりたい
-
話し合いも歩み寄りもなしに振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自慰行為がやめられないです。...
-
自分から異性を好きになって付...
-
武士のような?性格とは?
-
サヨナラと言われた後に連絡が...
-
同性で話しかけたい子がいるの...
-
春休み、夏休み、冬休みのよう...
-
約一週間で振られました・・・
-
付き合って初めての自分の誕生...
-
いい年した親父ほど若い子に優...
-
すぐ自分を責めてしまう彼女
-
「知らねえよ」とは何だろうか?
-
彼女が僕の好きな服を来てくれ...
-
エロ動画を見て涙が出ます 女で...
-
近況報告したい人としたくない...
-
デス・ストランディングのスト...
-
嫌いな人に会ったら、自分から...
-
元カレと縁を切って強くなりたい
-
元カノに恨まれているのですが...
-
作業所b型には変な人ばかりで嫌...
-
家庭教師のアルバイトをやめた...
おすすめ情報