dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浴槽の排水詮について教えてください。 



浴槽の排水口の穴が45㎜の場合、栓は45㎜を購入すれば良いですか?
それとも47㎜とか少しだけ大きいサイズを選ぶのでしょうか?
現在の栓は、白いプラスチックの下に黒い薄いゴムが付いていて、劣化してしまい、サイズがよく分からなくて計測不可能でした。
教えてください、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 今度はスタンダードな、黒いゴムの詮をECサイトでポチッと購入しようと思っていました。

      補足日時:2024/05/22 20:02

A 回答 (4件)

測るのはゴム栓の方じゃなくて穴の直径ですから



穴の直径が45mmと測定しているのなら
購入するのは45mmです

ゴム栓自体にテーパーがありますので隙間は生じません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですか、45㎜で隙間が出来ないのですね、安心しました、回答ありがとうございます。

テーパーとは先細りの型を言うのですね、1つ賢く覚えたぞw

お礼日時:2024/05/22 20:05

現物をホームセンターに持っていって同じサイズのものを購入すればいいのではないでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですよね、ちょっと前に購入したジョイフル本田で、もう同じデザインのは売ってないんだなーって見ていたので、今度は一般的な黒いゴムの詮を購入しようと思います。
今のはゴムのところが劣化したからかペコペコ薄い膜みたくなってました…以前は違っていたような気がしていますが定かではありません。
もう普通のにしますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 20:16

45㎜にすれば良いです。


栓は紙コップの様にテーパーになっていて一番上の太い部分が45㎜。
なので、それでピッタリはまります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

紙コップ!分かりやすくありがとうございますよく理解出来て助かります。

「テーパー」先程 No.1さんで覚える事が出来ましたw
ぴったり45㎜で良いのですね、ちょっとぴったりどうなの?って不安だったんです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 20:12

売り場で該当品と思われる品物をよく見てください。

 絵入りで説明があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

やはりホムセン行かないとダメですね。
Amazonでポチろうかと思ってました…反省。
大きなホムセンに行って、説明をよーく読んで来ます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A