アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半年前に老朽化した水道管を新しいものに付け替えて、暫くは何も異音はなかったのですが、最近お湯の方だけ少ない量で出すと異音(グーとかゴーみたいな低く響く音)がかなり頻繁にします。
蛇口をさらに開放したり絞ったりして湯量を変えると音はなくなります。
これは一体何の音でこのまま放置しても大丈夫でしょうか?
水道管自体は見えないので、少し心配です。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    異音の出所を自分なりに調べましたが、明らかに壁のすぐ向こうの下側(まさに水道管)が鳴っていて細く出してもたくさん出しても「グゥグゥグゥ」とか「ゴゴゴゴ」といった低い音です。
    一番気がかりなのは、知人の紹介の事情で、田舎(遠方)から来た親方と若い衆が工事当日の完了時に若い衆が「終わりましたー」と言われ見てみると、替えたばかりの外の水道蛇口根元あたりから水がボタボタ垂れていたので、言うとその場でまた締め直して何事もなかった様に帰って行った事と、配管後地面すれすれに配管したため下水のフタすら開け難くなっていたことがあったので、正直大丈夫か?といった感じです。
    ぶっちゃけ単なるハズレ業者だったのでしょうか?高いお金を払って工事してまだ1年も経っていないのでかなり困っています。

      補足日時:2020/07/05 07:02

A 回答 (5件)

音かしてる場所は、水栓です。



水栓は、お湯を止める(閉める)出す(開ける)をしています。
水流によって、水栓の部品が振動し音がします。
振動は 部品→管に流れるお湯→管本体に伝わり、管から音がしているように感じます。

放置していても大丈夫ですが、振動自体が配管にとっては良くありません。
「音がしない所で使う」を心がけてはどうでしょう?

根本的に対策するには水栓を交換するしかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

異音の出所を自分なりに調べましたが、明らかに壁のすぐ向こうの下側(まさに水道管)が鳴っていて細く出してもたくさん出しても「グゥグゥグゥ」とか「ゴゴゴゴ」といった低い音です。
一番気がかりなのは、知人の紹介の事情で、田舎(遠方)から来た親方と若い衆が工事当日の完了時に若い衆が「終わりましたー」と言われ見てみると、替えたばかりの外の水道蛇口根元あたりから水がボタボタ垂れていたので、言うとその場でまた締め直して何事もなかった様に帰って行った事と、配管後地面すれすれに配管したため下水のフタすら開け難くなっていたことがあったので、正直大丈夫か?といった感じです。
ぶっちゃけ単なるハズレ業者だったのでしょうか?高いお金を払って工事してまだ1年も経っていないのでかなり困っています。

お礼日時:2020/07/05 06:58

お湯と言ってますが 何で沸かしてますか?


ガスで沸かしているなら ガス瞬間湯沸かし器の燃焼音じゃないのですか?

>グーとかゴーみたいな低く響く音
ゴゴゴというようなら ウォーターハンマー現象です
場合によっては 水道管が外れる などの事故が起きるので、水道屋さんに相談してください。
ウォーターハンマー現象 は 水道管の状態、流量などいろいろな状態が絡むので「どうなったら起こるか」は予想が付きません。 丹念にしらべて、ウォーターハンマー防止の蛇口にする、などの対策を行うことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かなり古いエコキュートで沸かしてます。工事前の水道管自体は築40年以上経っていたのでサビも酷く今回工事交換しました。音は、まさにゴゴゴゴと響く感じです。

お礼日時:2020/07/02 08:49

給湯設備も扱う業者です。


実際に見てみないと正確な判断はできませんが正常と異常の両方の可能性があります。
正常の場合
・蛇口をしめると流れている湯の抵抗は大きくなるので音がする事があります。
最近になってというのが不自然ではありますが、蛇口の弁が劣化や磨耗したと考えるとツジツマがあいます。

異常の場合
・配管の固定具がゆるんできた。
・給湯器は水圧が強いと故障するので水道の圧を弱める減圧弁が取り付けてあります。これが故障し水圧が高くなっていると蛇口での抵抗が更に大きくなり音が発生する可能性があります。
・水を温めると水に溶け込んでいた空気が出てきます。更に空気は温められて膨張します。
その為、給湯器や配管途中の空気溜まりができそうな箇所には空気を抜くエアー抜き弁がとりつけられています。
こちらが故障していると空気が抜けず、湯に空気が混ざって流れるので異音が発生する事があります。
(確かめるには水を桶に貯め、水道ホースを水の中に入れ湯を出すと出る泡で判断できます)
・経年や温度変化により配管が歪みむと空気溜まり箇所ができてしまう可能性があります。
など

多少の振動や音で水道管が破裂する様な事はありませんので、これ以上音や振動が大きくならないか様子をみる程度で良いと思いますよ。
音が甚大となってきた場合は蛇口や配管の金属疲労が心配されますので、業者にて原因追求をしてもらう事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「給湯器は水圧が強いと故障するので水道の圧を弱める減圧弁が取り付けてあります。これが故障し水圧が高くなっていると蛇口での抵抗が更に大きくなり音が発生する可能性があります。」というのは、うちはガスはなく電気(エコキュート)なのでエコキュート側の故障の可能性ということでしょうか?
異音の出所を自分なりに調べましたが、明らかに壁のすぐ向こうの下側(まさに水道管)が鳴っていて細く出してもたくさん出しても「グゥグゥグゥ」とか「ゴゴゴゴ」といった低い音です。
一番気がかりなのは、知人の紹介の事情で、田舎(遠方)から来た親方と若い衆が工事当日の完了時に若い衆が「終わりましたー」と言われ見てみると、替えたばかりの外の水道蛇口根元あたりから水がボタボタ垂れていたので、言うとその場でまた締め直して何事もなかった様に帰って行った事と、配管後地面すれすれに配管したため下水のフタすら開け難くなっていたことがあったので、正直大丈夫か?といった感じです。
ぶっちゃけ単なるハズレ業者だったのでしょうか?高いお金を払って工事してまだ1年も経っていないのでかなり困っています。

お礼日時:2020/07/05 06:59

減圧弁はエコキュートの手前に取り付けられています。


水道管→減圧弁→エコキュート→給湯管→蛇口
といったルートです。
減圧弁はエコキュート内部に取り付けられている部品では無いので、知識の無い人であれば減圧弁を取り付け忘れている可能性もありますね。

音は蛇口では無く水道管(給湯管)との事ですから、湯の衝突音ですね。
やはり湯に空気が混入していると思いますが 確認はしましたか?
空気の混入を防げば音はなくなるはずです。
あとは空気の発生源を探して、原因を調べる必要がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!まず空気の混入を確認してみます。混入していた場合、再工事でまたお金が掛かってしまうのでしょうか?

お礼日時:2020/07/06 03:44

再工事となった場合、原因が施工不良であれば一般的に費用は発生しない事が多いです。


ただ、その業者が施工不良と認めなかった場合は調査費と修理費のダブルで請求される可能性もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています