dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日からデザイン事務所で働き始めた新卒です。
会社自体は3人ほどの人数ではありますが、服装自由。週3日からのアシスタントとしてまずはスタート。

10時出社。18時退勤。休憩1時間の7時間労働。
これで月給が80,000の為、生活費を賄う為、平日2日と会社終わりに4時間持つ一つあるバイトをしようと考えています。

皆さんから見て楽に感じますか?過酷に感じますか?

A 回答 (2件)

出勤おめでとうございます!雰囲気はどうですか?プレッシャーはありませんか?どうか。

。。雰囲気にゆとりがありますように。。。

その勤務形態は、過酷に感じます。週3日ではペースがつかみにくいのでなかなかなれない気がします。積極的に仕事を奪うように働かないとなかなか進歩出来ないし図々しく動くのも難しいし。。。
生活のために掛け持ちのバイトでも仕事ですから気をぬけません。こっちも新規の仕事を覚えないとならないので神経がすり減りますね。
フルの勤務にしてもらってせめて給与は手取りで倍になって欲しいですね。早く認められることを願ってます。
    • good
    • 0

新卒でデザイン事務所で働くことは素晴らしいスタートです。

 あなたの労働時間とバイトを考えると、以下のように感じるかもしれません。

楽に感じる:
週3日のアシスタント業務と、4時間のバイトを両立することは、比較的軽い負担と言えます。
服装自由であることも、ストレスを軽減する要因となるでしょう。

過酷に感じる:
7時間の労働時間に加えて、バイトをすることは体力的に厳しいかもしれません。
月給が80,000円という給与水準も、生活費を賄うには限られているかもしれません。

あなたの体力や生活スタイルに合った選択をすることが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か良いアドバイスなどありますか?効率がいいバイトの仕方など

お礼日時:2024/05/23 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A