dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

整形外科に行く時の服装は、パンツスタイルの方がいいですか?関係ないですか?

質問者からの補足コメント

  • 初めて行くので助かりました!ありがとうございます!

      補足日時:2024/05/24 09:37

A 回答 (4件)

どこを診てもらうか?


によると思います

パンツスタイルでもピッタリタイプよりゆとりあったほうが良いかもしれません。

私は以前、整形外科で電気治療していた期間がありますが、膝の電気治療の人やリハビリする人はみんな片足だけ捲れるタイプのすごくゆとりあるパンツスタイルが多かったですね。

ちなみに私は、手なので服装は関係ありませんでした。
初診だとレントゲン撮影する可能性もありますから、腰や脚だとさっと脱ぎ着できるタイプが良いと思います。
撮影用着に着替えることもありますから。
    • good
    • 1

パンツスタイルが良いです。


診察等で横になったりもしますし、温熱治療や電気治療する際にも足回り気にならず、上下めくったり、ずり下げたりも出来ますから。
    • good
    • 0

スカートでない方がいいです。

    • good
    • 0

それでいいんじゃないですか?


腰や足のX線撮る時、撮影台に乗る事も有りますから軽い服装がいいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A