dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10歳の男の子なんですが、偏平足と診断され、すぐ足が痛くなります。底が厚く、土踏まずが膨らんでるようなスニーカーを履くことを薦められました。スポーツショップの店員さんに聞いても偏平足に適した靴がわからないと言われます。偏平足にお勧めのスニーカー、メーカー、型番など是非教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

子供の足は12歳位まで変化して行きます。


今、有効なのは足の調整をして、脚の筋肉のストレッチと、出来れば素足で土の上を走るなどの運動が必要だと思います。
扁平足に良い靴は有りません。
靴より、お子様の足の調整をしてその衰えている足の機能を活性化出来るインソール・・・・などは効果的と言われています・・・で、足の機能を活性化すると良いと思います。
しかし、大切なのはまだ大人の足に成っていませんので、今であれば少しずつでも良い足に変えて行く事が出来ると思います。
まず、足を効果的に使う事です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2009/05/27 10:04

No,3です。




>偏平足と診断され、すぐ足が痛くなります。

整形外科で診断されたものですか?
整骨、接骨、整体院ではないですよね?

ちょっと気になったもので・・・何度もスイマセン。

この回答への補足

ありがとうございます。
整形外科で診断されたものです。

補足日時:2009/05/29 05:21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 16:54

>偏平足にお勧めのスニーカー、メーカー、型番など是非教えてください。

よろしくお願い致します。

これはここでは無理です。
なぜなら足の形と言うのは人それぞれ全く違うからです。ご自分の足の形
と家族の足の形を見比べてみてください。つま先が細くなっていたり、軽
く円を描くようになっていたり、四角に近い形だったり様々です。市販の
靴も形がいろいろです。一番は、やはりピッタリした靴を履くことです。
小さくてきついのはもちろんですが、大きすぎて足が靴の中で遊びすぎる
のも駄目です。手袋を考えてください、小さすぎれば使い物ならないし、
大きすぎれば使いづらいです。靴も全く同じ発想で良いと思います。良く
靴の形と足の形を見比べて選びましょう。かかと、つま先、横幅、厚みな
どチェックしましょう。

その他、タオルギャザーという運動をすれば改善できるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね!足の形や条件が各自違いますので、どの偏平足の人にも合う靴なんて難しいんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/29 12:06

こんにちは。


土踏まずがふくらんでいるかは分かりませんが、
足のことを考えて作られた子供靴があります。

丸紅フットウェアのIFME(イフミー)という商品です。
ネットで検索してみてください。
土踏まずの形成を助ける中敷だったはずです。
サイズまだあるかな…確か20センチまでのはずです。

あとは、靴専門店で色んなメーカーのものを扱ってる店舗で聞いた方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。早速調べてみます!!

お礼日時:2009/05/28 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!