dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生女子です。車と歩行者だったら歩行者優先で歩行者が横断歩道を渡ろうとしているなら車は止まらないといけない、それが義務で罰金もある交通ルールってありますよね。
今日それを知らない、うち高校の真面目な男子生徒たちが逆に車に「先にどうぞ」と合図してしまい横断歩道手前で止まってしまっていました。すると運転手は、なぜ渡らないのか、とイライラしたようで「早く渡れ」みたいに合図していました。

男子たちは渡った後「せっかく俺たちが優しくしてあげようと思ったのになんなんだろうな」「大人ってなんであんなにピリピリしてるんだろう」と話していました。

免許を持っていない私でも知っている知識をなぜ普段真面目な彼らは知らないんだろう、と思いました。普段真面目なのに彼らはこの知識を得る機会がなかったんでしょうか。私はある日横断歩道を渡るとき勘づいて、気になって親に詳しく聞いて知りましたが、真面目な彼らならとっくに知っていると思っていました。勘づいて調べる方法なら親じゃなくてもネットや先生、本など色々あるはずです。彼らはあと何年知らないまま、運転手に不満を持ち続けてでいくんでしょうか。

この交通ルールってどれくらいの人が知っているものなんですか。

A 回答 (5件)

知っているけど、親切心のつもりだったのかもしれません。



運転手が発進しなかったのは、他の人が横断歩道を渡ったら事故になるからです。
その場合、車が全面的に悪いです。
こういうのを「サンキュー事故」といいます。
譲られて「ありがとう!」と親切を受けとったことで事故になる。

運転者はそれを警戒したのでしょう。

交通ルールは事故が起きないためのルールです。
ちゃんと教えられていないと勘違いしていることもあります。
たとえば、歩道では自転車は歩行者がいたら自転車を降りなければならない、などを知らない人もたくさんいます。

自転車に乗り始めた幼稚園の頃から、小中学校で交通ルールについて教育するといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来小中学校で教育できたらいい交通ルールだったんですね。私も中学生頃になってようやく知ったんですがやっぱり勉強以外にも知っておかないといけないことってありますよね。

お礼日時:2024/05/24 14:48

自動車免許所有者なら、理解認識しているルールです。

ばかもの、いや若者や、若いお母さんたちからおばさんに至るまで守らない人はたくさんいますけど。

このケースで高校生男子がどうぞ、と車に先行を促して車が、ありがとーと、ハザードつけて通り抜けたとします。ここを狙ってる警察がいるんです。歩行者が先に行けと言っても、車は本来、行ってはいけないんです。そしてそれを見たら警察は問答無用に反則切符切るんです。だから、譲ってくれても車は行けないんです。

https://www.bengo4.com/c_1009/n_14793/

すべてこれ、警官の主観で違反切符切れるので、運転手は注意しています。
    • good
    • 1

横断歩行者が横断歩道手前で車に先を譲って、


そこを通過した車が、横断歩行者妨害で検挙された事件がありました。

結果は、先に譲った歩行者以外に、渡ろうとした歩行者はいなかった、
これが証明されて、横断歩行者妨害は成立しないため無罪、でした。
人(横断歩行者)の善意を否定するものではない、という判断になります。

注目すべきは、渡ろうとした歩行者は誰もいなかった、という点。
車を先に譲る横断歩行者も、譲られて通過する車も、
他に横断しようとしている歩行者の有無を確認すること、
これが重要になります。
    • good
    • 0

少なくとも教習所通いするようになれば認識すると思いますw また、彼らは知っていて善意で譲ったかもしれないとも感じました。

善意は相手によって空回りすることありますから。
自分がドライバーならイライラすることもありませんv 「お前ら先に渡っていいよ」合図しますw ほとんど会釈してくれる中高生に、お辞儀してくれる小学生にホッコリしてますよw
    • good
    • 0

現行法では、歩行者が譲る事は一切考慮していない。


つまり、譲られて歩行者妨害になる。
多くの人は知らない。

横断歩道は、車道でなく、歩道なんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A