プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分が直進時、ある程度余裕ある距離からパッシングして知らせてます。反対車線の右折待ちなどです。
自分が止まるかぐらいの速度になっても中々渡ろうとしません。明らかに前を見ていてこちらが手を差しのべる動作をしても動かないときもあります。なので仕方なく譲るのをやめます。
その車がどかなければ後ろはずっと進めなくなっているわけで。皆が少しでもストレス無いようにとやってることなのに、いい加減腹が立ってきました。
あの人たちは何なんですか?

質問者からの補足コメント

  • なるほど通るなと言う意味に捉える人もいるんですね。
    その場合、減速+手でどうぞと見せても渡らないんですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 16:55
  • 多分だけど、譲ってはいけないというルールもないですよね。交通を円滑にすべきという大まかな運転義務を考慮するならば僕のやってる行為も間違いではないと思います。
    もちろん自分が勝手にしていることで、自分の後ろに悪いとはいつも思ってます。
    なので手当たり次第ではなく、後ろにもそこまで支障がない時などです。
    待ち状態があなたのみなら、その気持ちを汲んで譲ることはしないですが、その後ろにも車両がある場合は聞き入れ難いです。
    色んな事情の人がいます。少しでも早く進みたい人も沢山いることを考えると。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/05 18:23
  • 皆さんのおかげである程度分かってきました。
    ついでにもうひとつ。パッシングは譲る車への合図ですが、自分の前の車が迷惑してないか気になってて。
    されたことがある人に教えてほしいです。

      補足日時:2023/11/05 19:41

A 回答 (16件中1~10件)

右折待ちの渋滞は確かに流れを妨げますが


事故を起こせば、数分どころか
その何十倍も流れを止めたり淀ませることになります

事故を起こしたくて起こす人もいなければ
起こさせようと譲る人もいないのに
現実にはサンキュー事故はそれなりの数起きています

流れを止めている時点で、焦っているなかで
止まってもらえたチャンスに飛び付くとか
待ってくれてるから早く行かなきゃとか
心理的にあおられるのも確かです

自分はミラーで確認しから譲ってる
という人もいますが
ハンドルを握るものとしては安全が自分で確認できなければいくべきではないと思います

双方の流れが途切れないような道なら譲る意味があると思います
ただ、あなた一台が通りすぎれば後続には誰もいないときは
譲るより、さっさと通りすぎてもらえれば、安全に手早く曲がれます
止まってもらったせいで譲ってくれてるのかただの減速か確認したり
見えにくい向こう側の安全確認したりと余計に発進が遅くなります。

手を差しのべる動作も、決まった手話ほど明確な言葉ではないから
相手の意図がわからない
特にパッシングの意味を逆に捉えた人からしたら威嚇されてるのだから
違う意味なのかなとも考えるわけです

ほとんどの人がパッシングの意味を汲んでくれる
というのは、あなたと同じく
別の意味で使われてるのを知らない人でしょう

そしてあなたが譲ろうとする時点で相手がどちらの人かはわからないわけです

いつまでたってもどちらの斜線もダラダラと混んでいて通れない、とかならともかく
一回信号が変わるぐらいの時間で右折できる道なら
譲らない方が良い場合もあります

「パッシングは譲る車の合図ですが」はまあローカルルールなので
「パッシングは譲る車の合図として使ってますが」というほうが確かでしょうね

いきなり後続者にやられたら、煽られてる?なんの意味?
あぁ、右折に譲る?
みたいな気がそれたり考えないといけないのでこれもアブないっちゃあぶないですけどね。

会社で定期的にに事故の内容や事故のドラレコを確認して勉強会がありますが
サンキュー事故、譲ってくれたと思ってたら違っていて事故、というのは
わりとレギュラーな事故原因だなと思います。
まー、毎年毎年同じような理由ですね

少しでも進みたい人からしても事故渋滞の方が致命的ですから

相手がいかない時は安全を確認できないのだなも思ってください

また、よほど曲がれない時でなければ
リスクを侵してまで少し早まることをしなくても良いと思います
譲ってはいけないわけではないですが
よほどでない限りは譲らない方が良いかなとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他の方の意見を大体集約した回答なのでBAです。
パッシングが通るなの合図になるとは知りませんでした。
会社の講習のことや事例を含めつつ、冷静中立な回答だったので読みやすかったです。

お礼日時:2023/11/26 16:55

パッシングの意味を理解しないとか、


その人のタイミングじゃなかったとか、
鈍い人なのか、
どれかでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分そんな感じですよね~。

お礼日時:2023/11/26 16:46

あなたが、お間抜けかも知れませんよ!



あなたは偽善でしている行為かも・・あなたの後ろに後続車が居ない場合は、相手側からすると「お前一台だけなんだから早くどけよ!」って思われているかも知れませんよ、あなたが3台ぐらい後続車を止めているなら良いのですが・・
    • good
    • 4

その様な進路を譲る場合には、


パッシングは、威嚇して来るなの意味もあり使わない方が良い。

譲る時、
夜間ならライトを消す。
昼ならハザードを点滅。
完全に停止して手で合図。

これ以外、信用出来ない。

過去、ローカルルールの譲って貰えたつもりで、右折を始めたら
パッシング+クラクション攻撃を受け、双方は停車し怒鳴られた。

事故れば右折したこちらが不利と保険屋にも言われた。
ローカルルールに注意しないとバカを見ることに。
ご注意を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど譲られたつもりで恐い思いをしたんですね。
それならこちらが譲っても中々進まないのも仕方ありませんね。
進まないのが悪いとは思いませんが、そうでない人の方が多いので今後も譲る活動は続けます。
でもあなたのような人の気持ちも考えて、腹をたてることは控えます。

出来ればあなたも、譲られたらその意志がこちらに分かるように「結構です」のジェスチャをしてください。こちらも無理やり通そうなどと思ってるわけではないので。

お礼日時:2023/11/06 11:49

一応パッシングについて張っておきます


http://blog.kobac.co.jp/syaken/s-mamechishiki/5424

相手があなたと逆の意味も知っていたら
パッシングされたら逆にとるなり
どちらかわからんから、行かんとこ、となります

変に気を回すより道交法通りのほうが安心なときもあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パッシングの意味を汲んで進んでくれる人のが多いですが、皆がそうとは限らないですね。

お礼日時:2023/11/05 18:38

ちなみに先日職場でやった事故の講習では


減速した車が譲ってくれたと思ったらそうではなかったため
車を出したら向こうもスピードをあげて事故になったという話でした
私も普段から停まりそうな速度、の間は出ません
明確に停車するまで待ちます。

パッシングなどは地方でも、行くなと譲るの意味があったりするので
その取り違いによる事故も起こってます
これは運送会社やJAF代行店で働いていた身内から聞いてましたので
パッシングだけでは信用してません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、進まない人のもっとな言い分だと思います。
パッシングの件も了解しました。
理由が分かったので、気持ちも少しおさまりました。

お礼日時:2023/11/05 18:33

路肩の死角からくる自転車などとサンキュー事故を起こさないように


そういうときには行かないようにしてる人もいます
うちの会社では交通事故防止にうるさいので
右折時は対向車を先に行かせるよう指導されています
また、譲ってるつもりなのかそうでないのか
サインが良くわからないひとがたまにいます。
だから、止まってくれたと思ったら違った、ということもあるので
慎重になるのこともあります。
道路全体を考えていても、そのつもりであって
自分からは見えてない場所に人やものがあることもあります。

自分一台でも止まってくれる人は
いや、君がさっさと行ってくれれば気兼ねなく通れるのに…と思うことはよくあります
特に自分の車は背が低く、相手がミニバンとかだと
路肩が死角になるし、怖いんですよね
通りすぎてくれて見通しをよくしてくれるほうがたすかります

また
うちの前の道路から通りに出るときに
道ので入り口の前を信号待ちの列が塞ぐときがあります

ただ、前の車が塞いでいても、残りを後ろの車が開けてくれて、通りなさいとゼスチャーしてくれるときがあります。

私はは右折で出たいのですが、停まっている車が高さがあると
対向車線の様子がまったくわかりません。

そして、自分がいる道路の左側を車が塞いでいると
その後ろの車が一台開けてくれていても
道路の右寄りから出ることになるので
見えるはずのカーブミラーも角度が変わってしまって見えません。

空けてくれた車が一生懸命行けと指図して
最後は呆れたようにため息ついて去っていきますが

ギリギリの幅のところから、対向車線が見えるとこまで車を出すのはリスクもあるのでやりたくありません。

言葉の説明てはわかりにくいですが
行けない理由がこちらとしても明白にある時があるんです。
    • good
    • 2

パッシングって、なんか上から目線で、いやな感じがするので、私は、あえてトロトロ走って、車間をあけてさりげなく譲ります。

感謝されるの苦手なので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 17:11

譲る


と言う行為は
一対一なら成立するが

他者、第三者が必ず絡む
公共交通の中ではすべきでない

ルールに従って
粛々と走り止まるのが肝要

余計な温情は無用

相手方自己保身のために
譲られ、引かないこともあるけれど

裏を返せば
こちらのルール無視になっているわけで

止む無く進行するときは相当気を使う
やめて欲しい

優先権は必ず主張していただきたい
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/05 17:15

状況次第で様々です。


例えば、あなたの後ろに1台もいない状況では、譲るより早く通過してくれと思います。その方が車の流れもスムーズです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。一応そこも考慮はしています。
道路全体を考えて、場合によっては自分一台でも先に通させますが。

お礼日時:2023/11/05 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A