
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ADHDは発達障害のひとつですが、その障害の本質は「コントロール不良」という点です。
何のコントロールが良くないのかと言えば、
1動きのコントール これは多動性に繋がります。
2感情のコントロール これは多幸的反応や癇癪に繋がります。
3注意や意識のコントロール これが質問されている行動に繋がります。
私たちは何かをやっている場合、例えば着替えをしている場合「今は着替えをしている」という意識を継続する必要があります。そして着替え以外の無関係な刺激に鈍感になる必要があります。そうでないと着替えを中断してボーっとしたり、手を停めて外の雑音に聞き入ってしまったり、他のことを始めたりしてしまいます。
駅から家に帰る途中、何かに気を取られて帰宅途中だという意識が途切れて、あらぬ方向に行ってしまうということもあり得ます。
しかし発達障害にも程度の差があり、同じ人でもその時その時で色々な要因が関与しますから、いつもあるいは頻回に同じことが起こるとは限りません。
例えば子供が重病など強い刺激が入っている時は、他の余計な刺激は侵入しにくく、真っすぐ帰宅する可能性が高くなります。
このようなコントロール不良は、脳のコントロール能力の不十分さが原因と考えれれているので、若年者の場合、脳機能の成長とともにゆっくり改善傾向を見せることもあります。
成人であっても、コントロール不良によるミスを減らす具体的方法を練習したり見出すことで、実際上改善することも可能です。
薬物療法が有効である場合もあります。
No.3
- 回答日時:
小学校の遠足や校外学習で外出するとき、男の子と女の子が一列に並んで移動するんですが、その時に私は必ず隣の女の子に手を握られてました。
というのは……、
私は先生が目を離すと興味をひかれた物に気をひかれて、列を勝手に離れてさまよい歩いたりするから。
それを私に注意してもムダなことを悟った先生が、私の横の女子生徒に命じて、コイツが列を離れないよう捕まえておきなさいと……
思い出してみれば、先生にも周囲の同級生にもいろいろと気遣ってもらってました。
No.2
- 回答日時:
本当です。
道を間違うとかの話ならまだいいのですが、必要な物を買いに買い物に行ったのに、気が付くと別の物に意識をとられて関係のないものを買い、必要とするものはお金が足りなくて買えなかったなんてこともあります。
よく部屋の整理整頓が苦手だとかと言われたりするのも、整理整頓という作業そのものが出来ないのではなく、気が散漫になりがちなため、気が付いたら夜まで昔のアルバムなんかを眺めていたりするからなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車で赤の他人に避けられるこ...
-
意識を向けるとはどういうこと...
-
EDWINの、ジーンズって、江戸が...
-
麻婆春雨って夕食のために
-
好きな女性の目を見て話しがで...
-
生理中にプールでスライダー!?
-
美しいもの、きれいなものって...
-
旦那の帰りが遅い時
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
私は心を見透かされると爽快な...
-
心配される人・心配されない人 ...
-
職場に、「言ったら」「言って...
-
40~50代の方に質問です。
-
バイト先で私にだけ当たりが強...
-
「心配しつつも」やにある「〜...
-
親を心配させる方法ありません...
-
spankbangという大人のサイトを...
-
子供の頃は素直な性格だったの...
-
快活クラブの無料シャワーは勝...
-
コンマ1秒差で1000円カット先に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で赤の他人に避けられるこ...
-
こんにちは。ガンプラ大好き52...
-
前髪が額に触れている感覚
-
救急搬送された場合の、化粧
-
自宅でできるストレッチ法とは?
-
男子中学生です。銃剣道を習って...
-
意識がある時はずっと鬱です こ...
-
ピーナッツは1日何個まで?
-
声が出しづらくなった 初めて質...
-
ジョルジオアルマーニ
-
adhdの方で待ち合わせ時間に1...
-
83歳のおばあちゃんが脳梗塞で...
-
非利き目の鍛え方(左右の視力...
-
ギフテッドについて。 私の仲の...
-
篁綣弱(g)郡膺
-
ギフテッドって羨ましいと思い...
-
17の女なのですが ヒートショッ...
-
緊張・不安・焦りがあると、ど...
-
鎮痛剤打ったら意識低下するのか?
-
睡眠薬を飲んだのに寝れなくて...
おすすめ情報