dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本気でご相談したい事があります。
これから先の生活で皆さんのご意見もいただければなと思います。先日から上京してきて新生活が始まりました。初めての一人暮らしと新社会人が始まり、右も左も分からない状況で、不安が募る日々ではあります。
そこで自分の環境が少し特殊で、アシスタントとして入った会社で、最初は週3日からの勤務で10時から18時の勤務になります。それで月給は8万なので、生活費を賄うためにもう一つアルバイトをしようと考えています。
今まで本当にロクでもない人間でバイトも数週間で辞めるような人間が、これからバイトを掛け持ちしながら生活することなんて出来るのでしょうか?まだ未知数で自分でもどうなるのかはわかりせん。
今週からやっと仕事が始まり、一週間を終えると初めてのような達成感を感じられ、生きてる心地がしました。
みんな新社会人は大した意気込みもないまま社会の荒波に揉まれ、成長していくものなのでしょうか。
人間関係を育むのも死ぬほどに苦手で、バイトの方が負担にならないように、何かこんな自分でもこのような状況で掛け持ちできるバイトありますかね。
飲食店などは今までも合わずに、すぐに辞めてしまったので、CDショップから書店なども考えています。
何か自分にオススメの掛け持ちのバイトありますでしょうか。なんでも良いのでご意見頂けると助かります。

A 回答 (1件)

アプリ単発バイトなどはいかがでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A