dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は59の独身男です。
介護だろうと何だろうと、一生懸命しているのを、ありがとう……とか一つも評価を
されずに指摘、罵倒ばかりされたらやってる気がしないのは、やり甲斐の欠片も無い
と思っているのは私だけですか?
まるで使わな損! みたいな感じだったら…?
過去にボランティアで介護施設に行った事がありましたけど似たりよったりな感じでした。
見返り云々ではありませんが。
因みに私は派遣で仕分け作業とかに行った時は周りに、
ありがとう! 助かりました!
って言いますが……。
それでも周りは当たり前! みたいな表情でした。

A 回答 (1件)

59歳にもなって見返りを求めている様ではまだまだですな。


努力というのは、自分のためにするものです。ですからその見返りは必ず自分にもどって来ます。仏教用語ではこれを「徳を積む」と言います。だからそれを評価するのは神様です。周りの人間ではありません。周りの人間に自分の努力がわかるはずありません。いくらやってあげても、所詮「ラッキー」・・くらいにしか思っていません。
是非これからは周りの人間ではなく、神様の方を向いて努力してください。
つまるところ、それが死んでからの霊界での自分の評価や、来世に生まれ変わる時の自分のランクに影響してくるので、ここからの人生を決して無駄にしないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

59歳にもなってだって!?
あなたはいくつかは知らないけどあなたにとやかく言われたくはないです!
好きこのんで59になったわけではないし。
それに誰が見返り求めてるって言いました?

心外ですね。

私は仮に人様から何らかの事で施しをうけた! としましたら、受けた事はありませんが、

ありがとうございます〜、

と深々と感謝します。

そんなね、決めつけてラッキー! ぐらいにしか思っていないって言わないで下さい。
中にはきちんとした方も居られる筈ですから。

お礼日時:2024/05/25 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A