dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません!
プレート内地震と直下型地震って同じですよね?

A 回答 (3件)

結論的には違います。


地震は大きくプレート型地震(東日本大震災)と活断層地震(阪神淡路大震災・熊本地震など)がありますが、直下型地震は震源が真下にあった場合の地震の呼称です。例えば、福岡市の繁華街の真下に警固断層がありますが、大地震が発生したら活断層地震・直下型地震です
    • good
    • 1

まあ半分同じです。


直下型地震には、活断層による地震、内陸地震、陸側のプレート内地震の3種類。

海側のプレート内地震も有るから、プレート内地震だけだと厳密では無いです。
    • good
    • 0

違います。


プレート内地震は沈み込むプレートの中で起きる地震です。
他方直下型地震は内陸の断層が原因で起きる地震です。
代表的な例は
プレート内地震は東の本大震災を起こした
東北地方太平洋沖地震
直下型地震は阪神淡路大震災を起こした兵庫県南部地震です。

極論をいえば、断層が地表に現れるか現れないか。でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A