dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ああ言えばこう言う人とのつきあい方

相手の意見を素直に受けいれば楽になるのになぜあまのじゃくというかああ言えばこう言う人いるんでしょうか?

また、距離をとることができない場合、どう付き合うといいでしょうか?

A 回答 (5件)

受け入れる=負けと捉えるのではないでしょうか、尊敬する人や


レベルの高い人には言わないと思います。
まあ聞いてやりましょう。
    • good
    • 0

確かにああいうとまけずにこうなんですて違ういうと違っても私はこうであーでみたいな人は負けず嫌いの意地悪だねでもそんな人ほどなんでも

言えてすごい思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/28 20:20

確かにそんな人いますが今後付き合いたいのであれば


否定的なことを言わないで会話は質問系で聞き上手の
ほうに回るしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり相手に言っても変わらないので、それなりに会話して過ごしていくしかないですよね。
いきなりいい人になってるんじゃないかって期待をしてる自分が悲しいです…

お礼日時:2024/05/28 22:22

間違いを認めたくないのとマウントを取りたい人ですね。


一方でお世辞を真に受けて喜ぶ傾向にあります、客観的に見て適当に合わせる、めんどくさいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/28 22:21

こう言えばああいってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/28 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A