dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人的なお付き合いでは無いけど、職場での接点は無くしたくない女性の心理はどのようなものでしょうか? 既婚男性ですが、職場の15歳ぐらい年下の独身とは同じ部署ではないですが、仕事上の接点が10年以上あります。

仕事や職場の人間関係等の悩み相談をされたりもしてきましたが、今回の彼女の部署異動で仕事上の接点がなくなる予定です。
彼女が、(自分との)繋がりをなくしたくない、何か仕事での接点を作って欲しいと
言ってきました。

もちろん彼女は男女的な気持ちではないと理解していますが、
職場での心の拠り所、相談先が欲しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

>何か仕事での接点を作って欲しい


と言われても 仕事の都合で接点がないなら 作れませんね。
個人的に 相談を受けるくらいしかないです。
    • good
    • 0

既婚者であられるとの事なので、職場の女性の気持ちを視点に置く前に自分の配偶者がもしこの経緯を知ったらどう思うか、逆に配偶者が同じ状況になれば自分ならどう思うか。


これを考えてみませんか?

さて、職場の女性が望んでいるのは「職場での接点」です。
たぶん部署が違っていてもあなたの方が役職/勤務環境的には上司・先輩だと推測します。
女性の心理が知りたいとの事ですので同じ女性として(とはいえあくまで私個人の心理思考にはなると思いますが)申し上げると、

あなたと職場で親しいと言えるのは割と便利なカードなんですよね。

あなたがおいくつかは存じ上げませんが、15下の女性との事でその女性はまあお若いのだと思います。
で、若い社員が職場内で(恐らく)それなりの立場と経験知識がある人にかわいがってもらえる、というのはあなたと違って経験も知識も浅い自分をいざと言う時にフォローしてもらえる・味方につけておけば有難い存在なんです。

もちろん狡猾な考えを持っているという話ではなく、あなたを人として尊敬信頼しているのもあるとは思いますが、そういう女性(人間)心理は働いていると思います。

ではなぜ異性であるあなたを選んだのか。

これも単純で、男女平等を聞く現代であっても、やはりそれなりに男女の差はあるし、同性間では上手くいかない事も、異性を絡めることで双方の丁度いい部分を見つけることも出来るわけです。

それが「ある程度の地位を持った異性で、かつ自分の事を特別かわいがってくれている相手」であることは強みです。

あまり深く考えなくていいと思いますよ。
もしあなたに彼女が本気で恋愛感情を持っていたら「職場での」接点を無くしたくないとかずるい言い方はしません。
    • good
    • 0

心の拠り所ならば、個人的な関係でいいわけですから。

また、ご相談させて頂いてよろしいですか?で、アクセスするんですよ。

なので、この場合は彼女のアクティブポジションが絡む野心だと思いますけどね。それを、心の拠り所という体裁で釣っている。
    • good
    • 0

性別をなくした中性的な関係。


あなたのいわれます心の拠り所ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています