
私の母はとても過干渉の親です。
私や妹の、友達や人間関係を全て知りたがります。
友達のインスタを勝手にフォローしたり、フォローしないでと言っても勝手にストーリーを見に行っていいねをしたりします。気持ち悪いです。
全く私は好意がない男の子にそういうことをして、男の子からしたら俺のこと好きでお母さんに話してるのかなとか思われたら本当に嫌です。
妹は高校生です。もういい歳ですし、好きに自分で決めたらいいことまで口に出してきます。あの子とは付き合わないで!あの子はイケメンだからくっつけばいいのに!とか
なぜか妹のまわりの人間関係のことを把握しています。
誰と誰が付き合っている
誰は誰のことをどう思っているとか。。
妹がペラペラ話しているのかもしれませんが、そのゴシップを母は私に話してきます。
〇〇ちゃんと付き合ってる〇〇くん、全然かっこよくないけど優しそうだよね。〇〇ちゃんは見る目があるねとか。
〇〇ちゃんとか〇〇くんとか、まず私は名前と顔が一致しないし妹本人のことならまだしも、そこらへんの高校生の恋愛事情なんてどうでもよくて、どんな反応をしたらいいのかわかりません。
妹も最近は嫌気がさしてきたようで、母にあまり自分のことを話しません。すると母はブチギレます。こんなによくしてやってるのに恩知らずとか。
私ももう別れた人と母が何年経っても相互フォローをしていたり、言ってほしくない、まだ友達に話していなかった秘密などを勝手にバラされたり数えきれない嫌なことをされたので妹の気持ちがわかります。
どうして会ったこともない子供の友達に依存するんでしょうか。あの子と遊べ、あの子とは遊ぶな、小さい頃からずっと言われてきました。
母は専業主婦で他にやることがないのか。私たちを操って第二、第三の人生を擬似体験しているように思います。
嫌だと言ってもやめないんです。どうしたらいいですか。
もううんざりです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
親の夫婦仲が悪いと、母親は子に過干渉になります。
結婚したら終わるわけではなく、既婚者の先輩として、子どもを産んだら母親の先輩として、延々と口出ししてきます。
夫婦仲が良いと、子どものことを放置します。良い意味で。
昔からあることで、大昔だと子どもの書いた日記を読んだり、でかけたあと掃除して、持ち物検査したりね。
今だと、それがSNSの探索になります。
個人情報だとかの概念もならってないですから。
子どものことは、自分の一部なので、見て当然なのです。
母親に教えてしまったのですか?
あなたや妹のスマホ 触れる状態ってことはないよね。
うちの息子 当然のように教えてくれませんよ。
パスワードも超高速で打つので盗み見することもできません(笑)
インスタやってるの?
教えてよ?
ヤダ。
知っているものは仕方がないですね。
ブロックする。
削除して、別につくり、親がみてもいいようのをつくる。
できるかどうか知らないけど。
夫婦仲が悪く、専業主婦でとなると、関心は子どもにしか向かないし、自分の思い通りになる唯一の存在となっています。
パートとかボランティアとかでもいいから、社会と関わっていると、子どもにも社会があるんだとわかってくるのですけどね。
No.9
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
やはり、反抗期ですね。お父さんとお母さんは他人同士です。
仲が悪くて当たりです。
勝手に踏み込んでくるといいますが、何かあった時に助けてもらうのが家族です。うちも祖母がよう噂してて、祖父ともあまり仲が良くなかった。 でも、別れないというのは、世間体もそうですけど、その後が両親はDV関連が多くて…これ、どっちも法律できる前の出来事。
つまり、あなたを守りたいしいつまでたっても、親子には変わりないのです。
ウザって思うかもしれませんが、そのウザってどこかで何かしらの事が出てくるかもしれませんね。 あと、聞いたことがないなら聞いたほうがあなたのためですので、コソッとでもいいので、ご祖父母がご顕在なら直接聞くのもいいですよ。 もしかしたら、ご祖父母も心配でお母様を操ってたかもしれませんしね。
時代は変わってもディーエヌエーは変わらないかな?
おそらく、幼少期のあなたのままが好きなんですよ。 親だから…
それわかるのって…多分、中年になる頃かもしれないし、結婚して、お嬢さんを産んであなたみたいな年齢になった頃かもしれませんし…
https://youtube.com/shorts/eOLDxZ7M_Ac?si=6eGrDr …
↑ポチッ 今の親はこう見られてるかもね。話のネタとして…これ将来のあなたかもしれませんよ。
No.7
- 回答日時:
本当にモラハラなおかんですね。
同じおばさんとして、マジくだらない、クソババアに成り下がりましたね。
そんでぶち切れるなんて、マジどうしようもないですね。
本当、ごめんなさい。私が謝りたい。
どうしたらいいかは、すみません、わからないです。
お母さんと話す内容は、日々の出来事、ご飯美味しい!などなど、感謝や褒め、ほんわかすること限定にしましょう。あたりさわりのない話でやり過ごす。
何か言ってきたら、そうだねー、人の事はわからないねー(o^^o)で、笑顔で受け流す。
それで行こう!
謝らないでください!回答ありがとうございます。
ほんわかすること、受け流すこと心掛けてみます。
前向きな回答に心が救われました。
No.6
- 回答日時:
お父さんにお母さんを注意してもらうわけではなくて、 お父さんがお母さんに もっと構わないからお母さんが 寂しいんだと思います
お父さんに夫として構ってもらえないから関心が子供に向かう
それをお父さんに言ってみるのはどうですか
児童相談所は行かなくても電話だけでいいと思います
父と母は、仲良くありません。小さい頃からずっと離婚したいとお互いの悪口をお互いから聞かされてきました。
父に話しても更年期だから関わらない方がいいと言うだけです。私は関わりたくて関わっているわけではなく、勝手に踏み込んでくるのですが。。。
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
あなたがそれを嫌だと思うのなら、親がやることにいちいち干渉するのをまずやめなよ。
インスタって、そもそもあなた達のものじゃないからね。際限なく繋がりつくるものを使っておいて繋がるなって訳の分からないこと言ったところで、嫌ならあなたがここから去れよ、でしかないよ。
あなたの行動を親が思い通りにできないように、あなたも親の行動を制限することはできないの。
で、あなたの親ってあなたに対して過干渉なんじゃなくて、あなたに無関心なのよね。あなたに無関心だから、あなたの気持ちが分からないのだし、あなたに無関心だからあなたの気持ちが分かる必要もないの。あなたの気持ちに無関心だからこそ、図々しくあなたの内面を踏み荒らすの。
それは、あなたも同じでしょ?母親に無関心、だから母親の内面を図々しく踏み荒らすんですよね。
つまりは似た者同士に、仲良しは無理だね。そして、攻略も無理だね。
結論、何もできないし変わらないということをおっしゃりたいという認識で間違いありませんでしょうか?
インスタグラムは、際限なく繋がりが持てるわけではありませんよ。非公開にしていれば自分が許した人にしか繋がりません。実際私の男友達も、非公開アカウントで、この頃その子と友達として仲良くなったことを知り、母は勝手に私のフォロワーからその男友達を探し出し、フォローしました。
共通のフォロワーに私だけがいたため、これは誰なの?と男友達が聞いてきたことで母がフォローしたことがわかりました。
そしてその男友達をフォローするやいなや、私はお付き合いしている人がいるにも関わらずその子と別れてこの子と付き合えばいいのにと言ってくる始末。
私は母がすることに興味はありません。母のすることによって自分に被害が及ぶことに興味があるのです。
あなたも私の立場にいるならば、わかるはずですよ。
私は母の内面を図々しく踏み荒らすと言いますが、本当に踏み荒らしたいのならばこんな相談匿名でしません。母の知人にバラすなり、母に暴言を吐くなり、それこそSNSで晒しあげるでしょう。
それをしたくない、母の内面を踏み荒らしたくないがため、ここで質問しているのです。
母の内面を踏み荒らしたくないですが、自分の内面も踏み荒らされたくないがための質問です。
お分かりいただけたでしょうか?
No.3
- 回答日時:
それ、ある意味反抗期ね。
ちなみにですけど、お母様の祖父母からどんな子だったか聞いてますか?
一応、高校を卒業するまではお母さんは保護者です。法律上責任はついて来ます。
よく昔は「親の顔が見たい」といやみったらしく言う人もいるので、それがわかるのは、かなりあとになると思います。
一番ダメな親って、何もあなたや妹さんに一切干渉しない親です。
つまり、犯罪の被害にあっても「自身で責任取るって言ったじゃん」とか「何も食事を与えない」とかがいい例です。
関わってくれてるだけでもまだいい方で、それが認知症にならないように暖かく抑止してたほうがいいかも。
どんな子かは聞いたことがありませんね。
でも昔の若い頃の恋愛話や友達の話を楽しそうにするので昔にいつまでも未練があるのかもしれません。
無干渉よりはいいのかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
それはやばいですね
児童相談所に相談していいレベルです
児童相談所の定義する精神的虐待に十分値する行為です
実際インスタでもいいねとかしてしまっている。
相談にも乗ってくれるし、お母さんと定期的に面談してくれるとおもいます
自分が果たせなかったことを子供に託して疑似体験したい、まさにその通りだとおもいます
お父さんはどうですか?
いても、お母さんは、相手にされていないんでしょうね。
お父さんに相談できたらいいのですが
お父さんは干渉しすぎるなとたまに母に言ったりしますが、あまり効果はありません。
児童相談所にでも行ったら何をされるか分かりませんので行けません。
距離をとっていたいのですが、一緒に住んでいると限度があってそれも難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 以前、子供達が若干トラブルがあり相手のママが大騒ぎし、話し合い、和解したかと思いきや まさかの…うち 1 2023/01/28 21:28
- 兄弟・姉妹 母が、妹の方が好きで辛いです。 現在私が20歳で妹が17歳です。 顔は妹の方が圧倒的に可愛いです。性 3 2023/01/14 20:56
- 父親・母親 母親の過干渉について 大学2年生で今年21になる女です。 私の母親は私の部屋に勝手に入ってゴミ箱の中 6 2023/02/21 17:48
- 父親・母親 何事も母親に干渉され辛いです。 高校生女子です。 ①どこにいるかを常に確認するために、位置情報アプリ 5 2023/05/05 16:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 アダルトチルドレンでしょうか? 19の女です。簡単に家族紹介すると、 父親 不倫し出ていくが、今も会 1 2022/10/26 23:23
- その他(家族・家庭) 旦那さんの実家がなんだか様子がおかしいです。旦那の母親が田舎で料亭を営んでおり旦那以外が手伝っていま 5 2022/09/15 20:23
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 片思い・告白 友達の友達を好きになってしまいました。 以下友達をS・友達の友達(私が好きになった人)をFとします。 3 2022/12/11 17:30
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親が俺の高校の同級生のインスタフォローするんですけどマジで辞めてほしいです。 昨日もその事でちょっと
Instagram
-
高3女子です 両親共にインスタをフォローされています。 正直とても見られたくないです。 親は監視して
Instagram
-
最近 おかんがインスタ初めたんですけど フォロワーに俺の高校の同級生フォローしててマジで辞 めてほし
Instagram
-
-
4
絶縁という形で娘の心を解放してあげたい(長いですスミマセン)
父親・母親
-
5
インスタで親や兄弟をフォローするのはおかしいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
姉とセックスしたい
-
18女です。 この年でお母さんと...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
弟と妹の面倒をみています。
-
彼女の父親と食事会、支払いは?
-
高一の女子です。突然ですが父...
-
酒を飲むと性格が変わる父親が...
-
男性から見て弟がいそうな女性...
-
家事をしない母にイライラして...
-
彼女の兄弟が知的障害で不安が...
-
弟の婚約者との食事会の質問内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
姉とセックスしたい
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
家庭環境がかなり複雑な家族で...
おすすめ情報