dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【経過】
msedge操作中に、邪魔な広告画像を×でスキップしたら、画面全体が警告画面に変わって
音声で「お手伝いが必要ならマイクロソフトに電話してください」電話番号表示されました。
詐欺とは知らずに指定番号に電話かけてしまいましたが、つながらないので
あきらめて、警告(消すとトラブルになる)を無視して、
警告画面のまま、電源ボタン長押しでPCをシャットダウンしました。
【結果】PC起動しても、トラブルは発生しなかった模様です。
【質問】
電話したり、遮断しましたが、不安です。後遺症の心配がありますか?
もし、対策がひつようなら、方法を教えてください。

A 回答 (1件)

無視でOK。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう、安心です。

お礼日時:2024/05/29 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A