
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>エンジンを切ってもう一度走り出すと
最も肝心な情報が抜けています。
エンストで停止、その後の対応が重要なんです。
すぐにキーを回してエンジン停止位置にした?。
またその後すぐにキー、オンにして始動すればすぐにかかったの?。
またはすぐにかからないので何かをした?。
エンジン再始動までに要した時間は?
NO6さんの可能性もあります。
がその場合もすぐには再始動は無理なはず、エンジンの温度が下がってからになるのでは?。
再始動して、しばらくは順調なら吸排気系、電気系統、点火タイミング、プラグはとりあえずは疑う必要ありません。
症状としてはガス欠。
再始動してしばらく走行可能、で同じ症状、これで何が考えられるか?。
私が経験した状況なら、再始動でアイドリングなら相当時間可能。
急加速を繰り返せば比較的短時間で同じ症状。
走行もアクセル開度が大きいほど短時間で発生します。
No.7
- 回答日時:
タンクからキャブまでのガソリンの通路、何らかの理由で詰まって流れが悪くなっていると、そんなことがあり得ます。
キャブ式の場合フローとチャンバーにたまっているごガソリンを使ってしまい供給が追い付かなくなればエンスト。
必死でキックすること十数分、やっかかったがまた同じ状況。
必死のキック、無用でしつた、そのまま放置すること十数分で一発始動。
No.2
- 回答日時:
自分の場合は走行中に止まらず、オドメーターを確認したうえで、
コックをリザーブに切り替えると、改善する。
コックを元に戻すと再発する。
こういう現象なら、ガスステーションに直行ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
オフロードバイクのタンクのふ...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ガソリン給油どこまで?
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
リザーブタンクって使うもの?
-
ホーネット250後期の燃料タンク
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
減速するとエンストしてしまい...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開けづらいDIOディオの給油口キ...
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
ハーレーの給油
-
ライブDIOの燃料計に付いて
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
圧力上昇するとリザーブタンク...
-
ガソリンタンク内に異物
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ホーネットの航続距離
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
TZRの・・・その2
-
タンクキャップからガソリン漏れ
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
レーサー系バイクの空気穴について
おすすめ情報