
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
右脳優位とかはもう否定されている。
右脳の血流が増加したからと言って「この活動は右脳で行われる」ということにはならない。
人間になぜ二つの目と耳があるのか、再考すべし。
No.2
- 回答日時:
右耳→左脳、左耳→右脳‥って言いますけど、子供ならバランスよく両方が良いと思いますよ。
変な癖つけちゃうと、後でポジション取りとか気にしなきゃいけなくなる。例えば、好きな人の右側座らなきゃ・・とか、毎回考えてたら気が狂っちゃう。
それに、言語は右耳→左脳・・って言う人いるけど、英語なんかはアクセントやリズムが重要だから、音楽要素大きい訳で・・・
世の中の事象が人間の都合で、キリよく切り分けられるはずがない。
両方で聞いて、双方を総合して脳内組織を構築するのが一番いいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が耳を舐めてくる
-
この音楽は何というタイトルで...
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
ロメフロン点耳薬と言う薬の質...
-
首で挟めない
-
外で地面に落としてしまったイ...
-
「くすぐったい」と「感じてい...
-
人相学で尖った耳は
-
耳つぼでやせられるってホント!?
-
皆さんは天気の気圧で具合が悪...
-
耳毛の画像です。 毛の量は多い...
-
床屋さんでどういうふうに頼む...
-
この子供の耳の位置。低いですか?
-
目は節穴といいますが、耳は?
-
右耳の後ろだけ臭いが…
-
この顔、なんか違和感あるんで...
-
母親の声が大きいのですが、何...
-
男が髪を耳にかけることをどう...
-
耳を休ませることの必要性
-
「耳障りがいい」は間違い。で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
彼女が耳を舐めてくる
-
「くすぐったい」と「感じてい...
-
床屋さんでどういうふうに頼む...
-
外で地面に落としてしまったイ...
-
目は節穴といいますが、耳は?
-
ロメフロン点耳薬と言う薬の質...
-
「知っておいて欲しい」の敬語は?
-
首で挟めない
-
耳の穴に硬貨を...
-
「身」の六画目についてです。 ...
-
人相学で尖った耳は
-
テレビを付けていると一日に何...
-
耳穴に指突っ込まれると気持ち...
-
耳で聞くことを表す熟語
-
散髪でのもみあげの切り方の呼...
-
男が髪を耳にかけることをどう...
-
母親の声が大きいのですが、何...
-
「耳障りがいい」は間違い。で...
-
人の耳を触る癖
おすすめ情報