dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者の男性で彼氏がいるか聞いてくる人の心理とは何でしょうか?
私は20代前半の女性です。初めて会った新婚1年目の先輩に話の途中に彼氏はいるの?と聞かれました。下心とかは特になく、話のネタとして聞いたのだとは思いますが、なぜ私の恋人の有無が気になったのか疑問に思いました。

A 回答 (10件)

単なる話題で、あと聞くとするならば、酒飲むか、休みは何して過ごしているか?くらいな感じだと思います。



別段あなたが女性だから聞いたわけじゃなくて、男性にも聞いたりするようなものです。

というか意識しすぎなあなたの方が不思議です。
あなたに気があるとでも?
    • good
    • 0

男だって、女性から「彼女いる?」「結婚してるの?」などと聞かれたら、なぜそんなことを聞くのか、気になる人が多いと思いますが。


そこは割とどうでもよくて・・・。

相手の心理などを探りたいなら、その先の会話に意味があるんです。

簡単に言えば、たとえ彼氏がいても、相手や状況によっては「いない」と返事する場合もあるでしょ?
すなわち「いる/いない」は、男女限らず、尋ねた側はウソかホントか判らないわけ。

でも、彼氏がいないのも普通のことなので、あなたに余り関心がなければ、「ふ~ん、そうなんだ」くらいで、その話題はお終い。
逆に、話題を続けたり、「ホントに?」などと掘り下げてきたら、あなたに対する性的関心がソコソコある可能性がありますな。

一方、「彼氏がいる」と返事した場合も、ほぼ同様なんだけど。
あなたに余り関心がなければ、これも「ふ~ん、そうなんだ」くらいでお終いになることもあるでしょう。
ただ、それを尋ねた手前、ある低語は会話を発展させる場合が多いかと。

要は「男女間での恋愛トーク」で。
そうなると、お互いに異性を意識したり、性的関心が強くなったりもしますが、シチュエーションや会話の内容などから、相手の「程度」を判断するしかないです。

たとえば、職場にも関わらず、しつこく根ほり葉ほり質問責めに遭えば、あなたに対する関心は強いと判断できます。
    • good
    • 1

結婚して子育てしてくれたほうが、仕事が良くなるから。

未婚の年寄りほど使えないものはない。
    • good
    • 1

話のネタって分かってるならそれでしょ。


心理なんてもんないよ。
ただネタとしてだよ。
そっから話を広げられるかな、って思っただけじゃない?
    • good
    • 3

誰か紹介してあげようと思ってるから。

    • good
    • 0

寂しいじゃないかと心配してくれて、言ってくれたのではないでしょうか?

    • good
    • 0

逆に質問者さんも相手のことを「新婚1年目」と相手のプライベートを知ってますが、その情報があるのと無いのとでは気にすることは変わってくるかと思います。



パートナーは?
ご結婚は?
お子さんは?
お子さんはいくつ?
持ち家?
賃貸?
ペットは?

全て相手のことを知るために聞く内容かと思います。それによって話の内容が変わってくるので。
もちろんその意図や狙いは様々でしょうが。
    • good
    • 0

社交辞令でしょ

    • good
    • 1

余程話すネタに困ったから


実際のところ有無なんかどーでも良いんですよ
あなたに興味が無いので
逆に何が疑問なので?
下心あるのかな?的な感じ?
この手の質問して来る人は、過去に他人と話した事無いのかな?
    • good
    • 3

・会話のネタがなかっただけ


・あわよくばヤれないかの下心
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A