電子書籍の厳選無料作品が豊富!

聖書の引用元
http://bible.salterrae.net/kougo/html/

アダムとイブが林檎(正確には善悪を知る木の実)を食べて、言い訳をして
主なる神が呪いをかけます。

創世記(3:15)
わたしは恨みをおく、
おまえと女とのあいだに、
おまえのすえと女のすえとの間に。
彼はおまえのかしらを砕き、
おまえは彼のかかとを砕くであろう」。

要は、肉親同士殺し合うようになれ、ということです。
他にも、蛇と女と人にも別個に呪いをかけます。

その後カインとアベルが生まれ、御存じの通りカインはアベルを殺します。
それを主なる神が断罪します。

主なる神がかけた呪いの通りになったのに、なぜカインが断罪されるのでしょうか?
これはおかしいと思いますが。

主なる神に「アベルはどこですか」と問われて「知りません」と嘘をついた事を断罪された
という話なら分かるのですが。

質問者からの補足コメント

  • 〆ます

    繰り返しますが、この疑問は私が旧約聖書の文章を読み間違っていて勘違いしたために生じた疑問です。
    後から見る人は「そうも読めるなぁ」と思わぬようお願い申し上げます。
    おまえとは狡猾な蛇とその子孫で、人間と蛇の仲が悪くなれということです。
    勘違いを具体的に指摘いただいたNo.2様をベストアンサーにします。

      補足日時:2024/06/02 20:27

A 回答 (2件)

初歩的な文脈位把握しろよ


3:14~3:15まで蛇に対して語りかけてる口伝だろ
つまり人は蛇の頭を砕き、蛇は人のかかとを咬むって話
解釈は人それぞれでしょうが人と蛇とは敵対関係にあるって寓意

その後は普通の文脈すら読み解けてないから
見当違いの解釈してますが
3:17で「地はあなたのためにのろわれ、」とあり
そうなった事、事実を語っているだけ
神が「人よ、呪われろ」と直接言わない様巧妙に
ヤハウェイストは表現を用いている。よく読め

アベルへの断罪はその前の4:6、4:8で説明されてる
「正しい事をしているのでしたら、顔をあげたらよいでしょう。もし正しい事をしていないのでしたら、罪が門口に待ち伏せています。それはあなたを慕い求めますが、あなたはそれを治めなければなりません」

これも解釈は人それぞれ違うでしょうが
理不尽な事があっても正しい事をしてるなら自信を持て、
悪事を犯して楽しようという誘惑にかられるだろうが堪えろ
って諭してる訳
ここでの「もし」が重要で神が直接呪ったのなら「もし」を付ける
必要はない。「お前は正しい事をしない奴だ」と断定すればいい
知恵の実を食べ、善悪を知った人は「それ(善悪を知り悪を選択的に
行う事)」を「もし」行った場合、罪となるって話
その後の話は罪に対する罰、刑罰と私刑の禁止の話

ヤハウェイストはかなり言葉を選んで神の意志が誤解されない様
創世記という寓意を残している(大元が口伝なのか書物なのかはしらん)
新解釈提示して賢くなった気になりたいのか知らんが
初歩的な文脈位読み解いてから解釈しろ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘いただいた内容を元に、もう一回読んでみたら(参考のために文語訳も)
これは「彼」はイブとイブのすえ(子孫)で「おまえ」が蛇と蛇の子孫でした。
勘違いを指摘いただき、ありがとうございました。

ということは、人間が肉親同士殺しあるようになれ、という呪いではなかったですね。人間と蛇の仲が悪くなるということで。

カインが弟を殺したことを主なる神が断罪したのは、「おかしいだろう」というのは私の前段の勘違いが尾を引いていました。

お礼日時:2024/06/01 23:47

神学上の解釈は、そっち方面に詳しい方にお任せするとして・・・



ぶっちゃけ、聖書に限らず多くの神話は、複数の民族、部族の神話を、支配した方の民族が混ぜ合わせたものです。
なので つじつまが合わなかったり、兄弟神 or 民族の先祖兄弟がケンカするのは当たり前なんですね。「兄が悪い事をしたので、弟が兄を倒した」というのは、「先住民族がいたんだけど、後から来た今の支配民族の方が正義なんだ」という「征服の正当化」なのです。
今で言えば、「ニセの歴史を学校で教える」と言ったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本の神話で、高天原にいる頃のスサノオノミコトは乱暴者です。
ですが、出雲では八岐大蛇を退治した英雄です。
八岐大蛇は音が似てるのでヤマトではないかと思ってますが、
乱暴者の描写と英雄の描写は、近畿の神話と出雲の神話と継ぎはぎした結果だと思います。

ただ、今回はNo.2様のお礼に記載しましたが、私の勘違いでした。
蛇が唆してイブに木の実を食べさせ、イブがアダムに勧めて木の実を食べさせたのですが、
「彼」は女のすえ(人間とその子孫)で「おまえ」は蛇とその子孫の事でした。
つまり、人間と蛇の仲が悪くなれ、という呪いだったです。
私の読み方が間違っていました。

お礼日時:2024/06/01 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A