dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頑張っただろ?

A 回答 (36件中21~30件)

それがどうした?(笑)

    • good
    • 0

別に多いとも少ないとも思えません。



貧乏人は60歳でも貯金100万以下、逆に借金あり。
みたいなやつもいるし30歳で1億もいます。
貯金と言うことは、資産運用もせず貯金してきたのだろうから、
将来騙されないようにね。

独身だったら墓場に金は持っていけない。
    • good
    • 0

ワイルドだろ?

    • good
    • 0

だが死んだらそのお金は一緒にあの世へは持っていけないぞ?



大金残して自慢しながら最後は死ぬつもりか?
    • good
    • 0

頑張った!


貯蓄額イコール年齢、月収イコール年齢は、
一つの目標としてイイと思う。
    • good
    • 1

素晴らしい。


偉い。
立派。

で、何を買いますか?
 お嫁さん?
 家?
 老後?
 お妾さん?
 馬券を買っちゃだめですよ。
    • good
    • 1

普通?


今、日本に金融資産一億円以上ある人は300万人以上います。
富裕層はどんどん増えています。
貯金4600万円は富裕層には入りません。
    • good
    • 1

MPが4600ある魔法使い。



凄いけどMPなんて800くらいで上出来

普段の戦いなら200もあれば余裕だし、なんなら100でも大丈夫です

MPはそこにあるだけでは意味がないですよ
    • good
    • 0

貯金で4,600万円ですか?間が抜けてますね。

まさか本当に、預貯金にしているのですか?もし、そうなら、あまり未来は見えてきません。私は、金融資産としては、1億円程度がありますが、預貯金は、ごくわずがで、多くは、外貨建て債券、外貨建て投資信託、保留中の積み立て年金保険などにしています。ですから、毎年、数パーセントは、何もしなくても増え続けています。以前はもっとありましたが、都内の不動産をいくつか現金で購入して、家賃収入も得ています。こちらはある意味、分散投資ですが•••。
ちなみに、私の勤務先も大手に分類される方なので、その年齢の時には、その倍はありました。でも、銀行利子、ゆうちょ利子では増えないので、様々に分散投資をしていました。
    • good
    • 0

普通。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A