dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生全般に飽きました。
まだ数年先ですが、50代どんな心持で生きればいいか迷っています。

50代と言っても10年、60代と言っても10年。
死ぬまでまだ時間がありそうな気がします。

どんな心持で生きるのがおすすめですか?

A 回答 (10件)

50歳過ぎれば、1年が早くなりますよ。



光陰 矢の如し・・・・・・この言葉がしみじみと感じます!?

飛ぶ鳥 跡を濁さず!?・・・・・半生で経験したことを踏まえて、惜しまれる人生を送りたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そんなに早いものですか?
それはそれで参考になりました。

お礼日時:2024/06/01 16:39

若い時にやれなかった事、今やってみたい事に挑戦しましょう。


例えば、資格を取る、ジムに通う、旅行、アルバイト、コンサートなど。

50代は現役と老化の丁度境目で難しい年代。
ギリ頑張れる今がチャンスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういう考えもあるのですね。
何かなと迷いますが50代が最後のチャンスですね。
参考になりました!

お礼日時:2024/06/01 18:38

今は独身ですか。


結婚して子がいるかいないかにもよるね。
50代ならよき伴侶に
恵まれるか恵まれないかね。
まだ伴侶の来ない人もいるよね。
必ず来る保証ないものね。

こんな歌あるけど、
ももねこさんは
こういう心境になりましたか。
成れない人もいるし、個々に異なる。
別に自分を当てはめてはいませんが、
一例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

歌今は見られないので後で見ます。
ありがとうごさいました。

お礼日時:2024/06/01 18:40

そういうお年頃です40代後半というのは(笑)


50代になると案外面白くなってくるし
ボクはまだですが60代はもっと面白いらしいです
大抵の年寄りが60代が一番良かったと言います
あのビートたけしも言ってました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですか?人生ってそういうものなのかとまだまだ未知な世界ですね。

お礼日時:2024/06/01 16:58

未婚なの?子どもいたらやることだらけで、突っ走ってたけどなあー。

今はその苦労が嘘のように穏やかになり、頑張ったご褒美って感じになってる、五十代後半。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

子供がいる人はそんなかんじなのですね・・・・
50代はご褒美・・・素敵な人ですね。

お礼日時:2024/06/01 16:30

そんなに身構えずに。


今日1日を精一杯生きれば、明日はきっと気持ちのいい風が吹きますよ。
目標が見つかればそれに向かって、見つからなければ今を精一杯!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

見つからなければ今を精一杯ですね。

お礼日時:2024/06/01 16:33

現在60代半ばですが。

。。

当方が40歳になったころに老後に備えた貯蓄を意識し、夫婦2人でいろいろ考え、今から想定寿命までに要する費用を計算しました。
その過程で「子供が巣立って夫婦2人の暮らしになり、老後の暮らしの心配がなくなった時点で2人とも仕事を辞めていろんなところを旅しよう」ということになりました。
で、50歳を少し過ぎた時点でその状況となったので、その計画を実行に移し今に至ります。
どんな心持・・・ということは特にありまあせん。
「あそこへも行ってみたい」、「あそこを再訪したい」などと話をし、季節がよい時期に旅をして暮らしています。
海外へ行くのがしんどくなったら国内のみに、国内もしんどくなったらおとなしく、家での生活もしんどくなったら老人ホームに・・・と思っています。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

夫婦で旅行なんて素敵ですね・・・
私は無理そうです。

お礼日時:2024/06/01 16:34

やりたいことを沢山見つけて楽しく過ごす…


あっという間に過ぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

あっという間ですか?
楽しく過ごすのってどうすればいいのかなとなかなかやりたいことが見つからなく、試行錯誤です。

お礼日時:2024/06/01 16:36

「チーム・フィフティーン」の楽しそうな人たちを見ていれば自分で気づくと思うんだ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

楽しそうな見本を探すのですね。やってみます。

お礼日時:2024/06/01 16:37

別に構える事はない


もしかしたら、明日死ぬかもちれない
もしかしたら、100迄死ぬかもしれない
構えてても仕方ないし、1日1日、後悔せず生きるのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに・・生きているとは限らないですね・・・

お礼日時:2024/06/01 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A