
3月に調理師を辞めた25歳無職です。辞めてからwebデザイナーの勉強をしてみましたが未経験の転職は難しいということで断念、その後、未経験でも取れば転職できる資格を探して通関士の勉強を始めましたがよくよく調べてみると、通関士も資格があるだけじゃ転職難しいと書かれていてせっかく勉強やりはじめたのにとてもショックです...頑張ってなにか勉強したいという思いはあるのですがもうなにをすればいいのか分からなくなってしまい途方に暮れています
だれか助言をお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Webデザイナーを経て、現在UIUXデザイナー兼サービスデザインコンサル兼フロントエンジニアです。
アプリ、Web、SAASなど作ってます。Webデザイナーお勧め多いですが、私はあんまり勧めないですね。
Webデザイナー止まりだと給料安いし、その先のキャリアアップもかなり領域広くないと上がりが悪いです。
ただ未経験転職は簡単ですよ。
ぶっちゃけ人手不足なので物が作れることが証明できれば、前職経験関係なく転職はできます。
デザイン力はある程度必要ですが
ウェブサイトをゼロから自分で作って、適当なレンタルサーバー契約して公開してしまえばいいです。
サイト作成サービスなど使うと意味ないので全部自分でやる。
それをポートフォリオとして提出すればどこかしら受かると思いますよ。
でも私、もし20年戻れるなら調理師になりたいですよ。
料理してそれが商売になるってすごいじゃないですか。
近所に、もともと別の場所で人気店だったお店を畳んで、いまは週5でランチだけやってる、夫婦経営のお店があるんですが。
かつてのお店のファンがこちらにも来ていたり、この地域のお客さんもちゃんと付いていたりと、料理で人を惹きつけているその様子に、とても憧れてます。
No.4
- 回答日時:
だらだらニートを楽しんでいるわけですね!
ハロワで聞きませんでしたかね、職業訓練に通って好成績を叩き出せば
職業訓練を委託されてる会社から引き抜かれる可能性も十分にあるし
「その職業につける非公開募集を教えてやるぞ。教育もしてくれるぞ。
ただほぼド素人から育ててやるんだから給与はかなり低いぞ。
このチャンスを生かせるかはお前次第だ、使えるようになったら
給与が高くしてやるぞ」
みたいな一般公開してない仕事を紹介してくれたりもするんですけどね!
No.2
- 回答日時:
ウェブデザイナーの道を目指すべきです。
基本的な勉強をしてパソコンをつかこなせることが出来れば仕事ができると思います。デザイナーといっても一旦基本を作ってしまうとクライアントからの修正対応が仕事のメインになります。何時間もかけて校正することが大切です。最終的に独立してデザイン事務所を持つことが出来れば夢が叶った状態かと思います。それまでは採用してくれる組織を見つけてください。給与が十分でないかもしれませんが修行だと思って乗り越えてください。25歳は夢を諦める年齢ではありませんよ。最悪、親の援助の当てにしましょう。頑張って!
No.1
- 回答日時:
転職活動が難しいというのは基本的には大企業への転職活動だと思います。
WEBデザイナーでも小さい会社ならひとでが欲しいというところはあるかと。
私も未経験からエンジニアになりバリバリ働いてますが、よく得体もしれない僕なんかを雇ってくれたなぁと今でも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
会社・職場
-
web系の仕事に転職したいのですが、なんの職種がいいのでしょうか? 考えたのはwebデザイナーのスク
その他(就職・転職・働き方)
-
転職のタイミングについて
転職
-
-
4
転職で難航しています。 25歳女性、入社4年目、 現職は印刷業の営業職です。 内勤系に転職を考えてい
転職
-
5
離職期間が長い場合の転職
転職
-
6
転職の際の履歴書について 転職活動を始めました。 書類選考を突破し、次回一次面接なのですが、その際履
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
44歳でIT業界への転職
その他(開発・運用・管理)
-
8
一切経験がなくてもwebマーケティングの会社に転職しても大丈夫でしょうか?
企画・マーケティング
-
9
850人規模の建築商社中間管理職53歳です。 転職を考えてます。先日人事から呼び出され会社が中間管理
転職
-
10
未経験からITエンジニアになるためには。 31歳、事務系公務員です。 現在、以下資格を保有しています
IT・エンジニアリング
-
11
37才 未経験 WEBデザイナー転職希望
Web・クリエイティブ
-
12
会社経営で役にたつ資格は何があるでしょうか?
会社経営
-
13
24卒の新卒です。 マーケティングスクールに通って転職を考えています。 スクールに通っても、新卒で半
新卒・第二新卒
-
14
IT分野への転職についての相談です
中途・キャリア
-
15
特に資格などが必要のない総合職で働くことのメリットはなんでしょうか、何の力が身につくのでしょうか?
会社・職場
-
16
仕事をやめてよかった!or 続けててよかった!ってエピソードあれば教えてくださいm(_ _)m
会社・職場
-
17
システム運用。この考え方は駄目?転職すべき?
システム
-
18
wed業界に詳しい方教えてください。 職業訓練、オンラインスクール(ウェブカツ)どちらで学ぶのが、就
JavaScript
-
19
36歳男です。地元でどんな仕事につけばいいか分からず…もう詰みでしょうか?
会社・職場
-
20
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
企画・マーケティング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
受験勉強に専念したくて、彼女...
-
遊んでこなかった人生を後悔し...
-
恋人と資格勉強
-
図書館でうるさい人はどうした...
-
図書館でうるさい人
-
もう26歳って若くないですよね。
-
思春期の中途半端な息子にイラ...
-
彼女と勉強の両立について
-
絵を描くことは時間の無駄? 私...
-
勉強を頑張る女性って素敵ですか?
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
女子高生が一人で回転寿司へ行...
-
急ぎの質問です。 高校三年生で...
-
勉強机って普通に買って貰える...
-
男は若い時恋愛しないと後悔し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を稼げない。 幸せにはなれ...
-
小6女子です。 運動音痴すぎて...
-
40のオッサンですが大学受験し...
-
中3です 私は今偏差値46くらい...
-
未成年の内に死にたい 大人にな...
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
居候にかなり困っています。知...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
おすすめ情報