
転職の際の履歴書について
転職活動を始めました。
書類選考を突破し、次回一次面接なのですが、その際履歴書と職務経歴書の提出を求められております。
メールには、参考にしてくださいとフォーマットが添付されていました。
先ほど受け取ったメールには、フォーマット不問で、自己PRや志望動機も不要とのことでした。
しかし先日添付されている参考のフォーマットには、志望動機欄があり、これは記入をして提出するべきなのでしょうか。
あるいは、フォーマット不問なため、Webなどで志望動機欄がない履歴書を提出するべきなのでしょうか。
初めての転職活動で知識がなく、また、空欄で出すのに少し違和感があり、企業に従っていいのか困っているため質問をいたしました。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私自身、転職を数回、採用側として転職面接も何度か関わりました。
転職の際に履歴書に自己PRと志望動機を書いたことがないです。
採用側として何度か見たことはありますが、大半(9割以上の人)は書いていなかったですね。
自己PRと志望動機は職務経歴書に書きます。
・履歴書:学歴、社歴、持っている資格や希望する就業条件を記載
・職務経歴書:詳細な経歴(社歴とそれぞれ経験してきたこと)、自己PR、志望動機を記載
なので
> Webなどで志望動機欄がない履歴書を提出する
でいいと思います。
先方もそう言っていますし。
送られたフォーマットは「参考にしてね、自分で用意できなかったらこれ使ってもいいよ」だと思います。
No.3
- 回答日時:
「フォーマット不問」としてるのだから、必要最低限の基本的情報(経歴、学歴、職歴、年齢等、その他資格賞罰)があればあとは特にあってもなくてもどちらでもいいと言うことだと思います。
とはいえ、書いてあれば全く目を通さないとも思えないのであなたが特段思いがあって志望動機を書きたいとか、職歴や資格欄の一言では説明しきれない部分があるとうならあったからとしてマイナスに働くとも思いません。むしろ相手に知ってもらうと言う意味であればプラスになる場合もあると思います。
ただ、漠然と志望動機を書く目的や、書くことがないのに無理に書いてぼろが出るようなレベルであれば「不要」と言ってるのだから記載しない方がマシだと思います。
No.2
- 回答日時:
書いたからといって不採用になるとは思えません。
不要というのは、面接で話すんだから別に無理して書かなくてもいいよという配慮だと推察され、「書いたらアウト!」って意味ではありません。
「不要とおっしゃられましたが、参考フォーマットに志望動機欄があったので、念のためではありますが、書ける範囲で書かせていただきました」というのが印象良いと思います。
書きたくないなら、志望動機記入欄のないものを選んだほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
恐らくフォーマット不問のほうを間違えて添付してしまった為に、新しくフォーマット指定で別の添付ファイルを送って来た。
フォーマット指定を使うべきだと思います。
志望理由を空欄にする履歴書はまずないので。
けどフォーマット不問についてのお詫びなどを書き忘れてしまった、大方そんな気がしますけれど。
まず確認すべき事でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 書類選考通って今度面接受けに行くんですけど 何聞かれるんでしょうか。志望動機とか自己PRとか 履歴書 4 2023/07/12 23:41
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 書類選考・エントリーシート 面接履歴書の不備について 最近転職活動をしていまして、ある会社に応募した結果書類選考は通ったんです。 6 2022/06/19 17:33
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く転職理由について質問です 3 2022/05/20 22:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在24卒で就職活動をしているものです。 オンラインで履歴書を提出するのですが、ファイルはどのような 0 2023/03/13 02:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職希望先への履歴書 大手の会社の求人があり履歴書と職務履歴書を送ってほしいとの事でしたがマイページ 2 2023/01/21 20:13
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書と職務履歴書をネット提出難しいです。。 中途採用の書類選考の為に履歴書と職務履歴書を提出してほ 1 2023/01/19 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
会社・職場
-
3月に調理師を辞めた25歳無職です。辞めてからwebデザイナーの勉強をしてみましたが未経験の転職は難
その他(悩み相談・人生相談)
-
転職のタイミングについて
転職
-
-
4
web系の仕事に転職したいのですが、なんの職種がいいのでしょうか? 考えたのはwebデザイナーのスク
その他(就職・転職・働き方)
-
5
850人規模の建築商社中間管理職53歳です。 転職を考えてます。先日人事から呼び出され会社が中間管理
転職
-
6
転職で難航しています。 25歳女性、入社4年目、 現職は印刷業の営業職です。 内勤系に転職を考えてい
転職
-
7
44歳でIT業界への転職
その他(開発・運用・管理)
-
8
離職期間が長い場合の転職
転職
-
9
もうすぐ47歳。仕事が見つかりません。
派遣社員・契約社員
-
10
特に資格などが必要のない総合職で働くことのメリットはなんでしょうか、何の力が身につくのでしょうか?
会社・職場
-
11
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
企画・マーケティング
-
12
24卒の新卒です。 マーケティングスクールに通って転職を考えています。 スクールに通っても、新卒で半
新卒・第二新卒
-
13
仕事をやめてよかった!or 続けててよかった!ってエピソードあれば教えてくださいm(_ _)m
会社・職場
-
14
旦那が転職したいといいます(既婚者男性・女性の方ご意見ください)
親戚
-
15
ハローワークでの初回の登録にかかる時間について
転職
-
16
IT分野への転職についての相談です
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
履歴書の既往歴の書き方
-
メールの宛先表示名
-
履歴書について
-
ゆうパックの伝票の備考欄
-
郵便局のATM、通信欄はある?
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
アクセス2010 住所入力支援機...
-
個人事業主です。青色申告決算...
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
履歴書の志望理由が欄内に入り...
-
都城西高校は有名なのでしょうか?
-
「家族構成」「配偶者」欄無し...
-
TOEICは公的資格?
-
市役所に提出する履歴書兼申し...
-
EXCELで15分を0.25pointとして...
-
病院の新卒採用の履歴書の志望...
-
おすすめの予定管理の仕方教え...
-
ホットペッパーのこの必須欄っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
ゆうパックの伝票の備考欄
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
履歴書の”嗜好”欄には?
-
履歴書の既往歴の書き方
-
短大などの願書で、保護者名を...
-
TOEICは公的資格?
-
郵便局のATM、通信欄はある?
-
履歴書の志望理由が欄内に入り...
-
メールの宛先表示名
-
EXCELで「このシートを送信する...
-
自己PR書を別紙で作成する場合
-
学校届出書類の子供の保護者欄
-
EXCELで15分を0.25pointとして...
-
歓迎会の本人への案内状について
-
振込の依頼人欄の書き方を指定...
-
転職の際の履歴書について 転職...
-
就職活動で提出する健康診断書...
おすすめ情報