【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

IT分野の仕事についての相談です。

私は今20歳なのですが、高校卒業してから正社員で半年前まで働いていたのですが、体調を壊した事で、退職してしまいました。 2ヶ月ほど前から徐々にに体調も回復し一人暮らしで貯金を崩して生活をしていた為、お金も苦しくなり働こうと思ったのですが、その時にやりたいと思う仕事が見つからなかったのでやりたい仕事が見つかるまでフリーターをしようと思っておりました。

1か月前から、アルバイトとしてパチンコ店で勤務させていただいているのですが、色々と情報収集をしている内にIT分野に強く惹かれました。もともと高校が情報科だったこともありますし、家族や友人に相談した際にも昔から好きだったから合ってると思うと言われたので今はその分野の勉強に励んでいるのですが、何か一つでも資格を取ってから、就職をした方がいいでしょうか?それとも未経験OKのIT企業に務めて勉強をしていった方がいいのでしょうか?

私は後者の方が全く関係のないパチンコ店で働いていくよりも、給料面も勉強の面でもいいと感じたのですが、やりたいことが見つからないと思っていたので長期で働けると言っていたバイト先に気が引ける思いもあります。

実際ITの分野で働いている方の意見や、その他の仕事をしてこられた方々の意見もお聞きしたいです。

もし後者の道を選ぶ場合、アルバイト先には、どのような対応をすればいいのか、アドバイスして頂けると幸いです。


よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

私は技術者ではありませんが、技術者である兄が起業した会社で総務などを担当しております。



高校で学んだレベルなどにもよるかと思いますが、基本情報などの資格を最低限取得してからのほうが良いかと思います。

大企業のように、中小零細企業での研修が必ずしも十分にあるとは限りません。中小零細では多くの求人は即戦力を求めます。未経験でも基礎ができている方について、実務ベースの研修を数か月や半年学ばせて現場へということは、中規模会社ではあると思います。零細などになると、研修費用を負担しつつ、戦力になりもうけが出る前の利殖へのリスクからなかなか厳しいこともあると思いますからね。

応募できる会社を広げ、入社後のご自身の負担を軽減するためにも、事前の基礎力は大事だと思います。

以前うちの会社で採用したのが、IT系の専門学校の新卒者を採用したことがあります。しかし、IT系の専門学校でも、ITを専門に学ばない学部学科コースというものもあり、一応ITの基礎を学んでいるカリキュラムだったので採用したところ、基礎も基礎でレベルが低く、そこからの研修は長くかかった記憶があります。そして、やっと対顧客案件を任せようとしたら、業界に合わないから退職といわれ、赤字採用でしかありませんでしたね。
当然本人も大変だったのでしょうね。

バイトをやめる際には、あくまでもバイトであり、一時的な職場であるという認識はお互いにあることだと思います。ですので、目指す道、行きたい業界職種が見つかったといえばよいだけでしょう。それか、何も言わずに学習し求職活動をし、採用が決まりかけた際に入社日までゆとりを作ったうえで、バイト先に就職が決まったのでと言えばよいだけでしょう。
    • good
    • 1

私は新卒からずっとIT業界で働いています。



とりあえずITパスポートなり基本情報処理なり取ってからの方がいいかと。この辺の資格にでるような問題は、どの職種(営業、間接部門除く)であってもIT業界に入って1〜2年で取れるレベルの話しか出ていません。つまり、あなたと同年代で新卒から業界に入っている人は皆同等の知識をもっています。
※"資格なんて意味ない"という人もいますが、そういうのは一生非正規の人か本人が取れないから悔しいだけの雑魚ですので無視していいです。

あなたの場合、今の状態で未経験OKの会社に入るのはおすすめできません。
「前職は1年ちょっとで辞めました。今はフリーターです。勉強していますがそれを証明するものはありません。でもITに興味があるから入りたいです。」
という人を採用するのは最底辺に近いレベルの派遣会社かSES会社だけです。

やることはせいぜい
・アラートが鳴ったら担当者に電話するだけのオペレーター
・ゲームのデバッグ
・パソコンやタブレットを手順書に従ってひたすらセットアップするだけ
この辺でしょう。

IT知識不要、誰でも出来る、その辺にいるホームレスでも出来るような作業を何年やった所で価値はありません。また、何の勉強にもなりません。
結局、フリーターとなにも変わりません。

なので資格を取ってからの方が良いかと。資格の有無というよりはやる気、本気度の証明として。

まあ、資格があったとしても最初は派遣かSESでしょうが、あなたの年齢なら↑のような会社よりはランクが上の所も選択肢に出てきますよ。
    • good
    • 1

まだ二十歳なら若さこそが武器なので、下手な資格取るために時間潰すぐらいなら、とっとと飛び込んだ方が遥かにいいです。


学歴で勝負できないなら、職歴とスキルで勝負するしかないので。

入ってみないとどういう資格が必要なのか分からない面もありますしね。
小さい会社なら高卒でも採ってくれる。
そこで経験積んでスキル身につけたら、また改めて給料の良いところへ転職です。

>もし後者の道を選ぶ場合、アルバイト先には、どのような対応をすればいいのか、アドバイスして頂けると幸いです。

転職先が決まったら普通に辞めることを伝えればいいだけです。
会社には辞めさせない権利なんてありませんし、バイト辞めるのに誰かの許可が必要なわけでもありません。
この日で辞めますと伝えたら、あとは何を言われても「もう決めたことなので」の一点張りで通し、その日が来たら行かなければいいだけ。
    • good
    • 1

あなたに合うか、または体力的にやっていけるか分からないので、



>それとも未経験OKのIT企業に務めて勉強をしていった方がいいのでしょうか?

こちらがいいでしょう。
事前に自己投資してもやっていけないと思ったら時間も費用の全てムダになります。
    • good
    • 4

IT系はだいたいハードな職場だという人が多いと思います。


IT系といっても、多種多様です。どの方面で仕事をしたいのでしょうか?
    • good
    • 1

エンジニア職として業界は2つあり、Web系とSESがあります。


SESは未経験で入れるのですが、人売り奴隷業界なので絶対にこのSES業界に行ってはいけません。病んで自滅します。

かといってWeb系は未経験で採用してくれるところはないと思います。

今やプログラミングは無料で勉強できる時代です。

YouTubeでプログラミング入門などたくさんありますし無料で学習できます。

昨今のエンジニア職人気から悪徳プログラミングスクールが多くてこれらのスクール卒生は採用しない傾向があるのでスクールはオススメしません。

YouTubeで「エンジニア転職チャンネル」で検索してみると、未経験者がどのような方法で転職すべきかの動画があるので見ることをオススメします。よくLIVEもやっているのでチャンネル通知をオンにすると良いでしょう。

結局、プログラミングは好きならもうやってるでしょという世界です。

好きであれば自分で調べてどんどんアプリを作っていき、楽しくて気づいたら朝まで開発していたという感じの人が多いのです。

そういう人達がプログラマーとして個人としても会社でも経験を積んでいくのに未経験で採用してくれる優しい会社は少ないと思います。

まずは先程のYouTubeチャンネルなどをみて今最新の転職の仕方を調べてみてください。
    • good
    • 2

質問主さんがITでの仕事の内容がどのくらい有って、自分が入り込める場所はここだ!ってところまで分かっているのなら自分で進んで行けますね



未経験でも受け入れて貰える仕事に抵抗なく入れる作業として、サーバーの操作員(オペレータ)ですね
ココのgoo!の様な夜中でもサーバーを落とさず業務を行っている所は火の番のような見張りが必要ですね
・サーバーの立ち上げ、終了
・運用でコマンドを叩いて、イニシエータ(処理空間)の増減をするとか
・goo!の通報で削除をするや、警告を出すとか
(キーワード程度ですが作業の一部です)
先ずはオペレータの仕事でもして、先々を見る事も可能かと思います

余談ですが、自身がテスト段階にオペレータの方と談笑する時間が有り、夜中の仕事が終わったら昼は寝てるの?と何人かに聞いたら、その仕事は夜間でギャラがいいだけが目的で、昼は音楽やってるとか、司法書士の勉強をしているとか様々な裏の仕事を持っていましたが、色んな人がいるものって事を改めて知りました
    • good
    • 1

>>何か一つでも資格を取ってから、就職をした方がいいでしょうか?それとも未経験OKのIT企業に務めて勉強をしていった方がいいのでしょうか?



そのどちらでも無い気がします。

資格取得は、数年の経験・スキルがある方が、「私の知識に穴は無いかな?」を確認し、不足部分を確認するためのものと思っています。
また、私の経験だとIT企業は、資格をほぼ見ないで、実務経験を重視しています。つまりは、「あなたはこれまで仕事でどんな開発経験がありますか?」を問うことが多かったです。

もちろん、他業種からITへの転職であれば、経験ゼロになります。
でも、「実務経験はゼロですけど、サーバをレンタルして、そこでDBを使うWebアプリを作っていました」とか「仕事ではありませんが、C言語でゲームを作っていました。コードは3万行くらいです!」とか言えたら、それはいちおう開発経験として評価されると思います。
そして、その企業が持っている案件とマッチする要素があれば、採用される可能性があります。

なお、企業は学校ではありません。「勤めながら勉強」は必要でしょうけど、勉強は帰宅後、あるいは休日に行うことです。
つまり、未経験だと、仕事できないので、たぶん雇用されません。
「未経験OK」で採用される場合、思ったようなITの仕事は与えられないと思います。
    • good
    • 3

基本的に未経験OKのIT企業に就職したほうがいいと思う


申し訳ないが高卒と言うのがネックです
今時高卒でIT企業と言うのは採用しないことが多いです
あとIT企業には体力とメンタルの強さが必要です
もし体調崩したと言うのがメンタルであるなら間違いなくやめといたほうがいいです
IT企業のメンタル疾患の発症率は異常レベルですから
体力もかなり必要ですよ
健康を思うなら別の職業がいいと思います
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A