web系の仕事に転職したいのですが、なんの職種がいいのでしょうか?
考えたのはwebデザイナーのスクールに行ってwebデザイナーへ、またはhtml とかcssとか独学でやってコーダーへ…って感じです
でもhtml やcssは自分には難しすぎて、独学でやってましたが無理かもと思いました。
Webデザインは視覚的なのでコード書くよりは簡単かな?と。
でも倍率高いとかいいますし…どうなんでしょう?
フリーでwebデザイナーとして働いてる方はweb制作会社で働いてたって方もいて,わたしもそうしたいなぁという感じです
他にWEB系の仕事でおすすめありましたら教えてください
webライティングも既に業務委託でやってますが、あまり稼げないと聞きました…
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
web系の気になる求人探してその会社が必要な資格やスキルを学校行って集中的にマスターするか、未経験可の求人に応募するか。
未経験可の求人に応募する案は下にもありましたが、あなたは訳の分からない理由で却下してましたね。あなたのコミュ力とか性格とか何の関係もないし、学校で学ぶのと実践とでは全く違うからな?そういう意味では会社で必要なスキルを会社の費用で身につけられる未経験可の求人はオススメだよ。No.6
- 回答日時:
>コミュ力,やる気のありそうな未経験者なら受かるのだと思いますが,コミュ力ないやる気を示すのも難しいわたしのようなやつだと、ちゃんと学校行ったりしないと難しいのかなと思ってます
何歳の方ですか?
学校に行った程度なら、専門学校は行ってないけど現場経験があってやる気があって、並程度のコミュ力がある人の方が採用される可能性が高いと思います。
つまり、転職はお勧めしません。
現場経験がないなら、相当にスキルがないと難しいですよ。
「仕事はしたことがないけど、専門学校で教えていた」くらいのスキルがないと難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
> 練習でどうにかならないもんなのでしょうか?
練習?
日本の雇用体系で「給料をもらいながら実習」が出来るのは新卒で就職した場合のみという会社が殆どです。なのでならないと思います。
システム開発の仕事を30年ほどやってWeb系を含む様々な開発者を見て来た者としての考えです。
「html やcssは自分には難しすぎて」、「独学でやってましたが無理かもと思いました」というレベルではいかんともしがたく。
例えば、ある程度HTMLを勉強している場合、HTMLエディターを使ってWeb画面を作り、出来上がった画面のHTMLソースを見て「このHTMLは画面のこの部分ね」とパッと見てわからないようではプロになる素養は無いと思います。
No.3
- 回答日時:
書かれている内容からしますと質問者様には大変酷な回答になりますが「あなたにはWeb系のお仕事は無理です」となります。
その仕事一本で食べて行けるようにはならないと考えます。
デザインのセンスが有ったとしても、それをHTMLやCSSでどう実現できるのかが頭に描けないようではダメなわけで。
また、Webサイトのデザインには洋服と同じようにはやりすたりがあります。そこをしっかりとらえて仕事が出来るかというのもあります。
もちろんWebサイトをデザインして欲しい依頼主の意向を聞き出して理解し、自身の考えを説明するコミュニケーション力も。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
Web系のシステムエンジニアですが、HTMLとCSSだけ、デザインだけでは食っていけません。
今はWebサイト自体がアプリケーションになっていて、プログラミングやデータベースの知識もないと仕事ができません。
プログラマーがWebのデザインもするのは珍しくもないです。
デザインだけで仕事をしたいとなると、広告代理店系列のプロダクションくらいしかないでしょう。
そこだとポスターや雑誌広告のデザインも求められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ Webデザイナー(フリーランス)の需要について 1 2023/04/29 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 進路についての相談。 私は現在就職活動中の大学四年生です。私は将来的にwebデザイナーになりたいと考 7 2024/04/24 11:45
- Web・クリエイティブ WEBデザイナーの求人について質問です 学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK <業界未経験 8 2024/06/10 17:07
- Web・クリエイティブ 副業 webデザイナー・動画編集について 8 2023/03/18 16:34
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業のHP制作など◆YouTuberを想定した動画編集研修あり【WEBデザイナー/動画編集】 【 1 2024/05/13 11:50
- Web・クリエイティブ webデザイナーについて教えてください。 よく求人をみると勤務地が都内各所などの記載がありますが、場 4 2023/02/24 12:37
- その他(悩み相談・人生相談) 無職になって2ヶ月目です。WEBデザイナーの勉強をしていましたが、WEBデザイナーについて詳しく調べ 6 2024/05/13 14:00
- デザイン webデザイナーはやっぱりある程度グラフィックや絵心などのデザインセンスは求められるのでしょうか? 5 2024/12/04 18:12
- Web・クリエイティブ 25歳無職です 仕事辞めたあと独学でwebデザイナーの勉強をしてみましたが、aiを使用して短時間でデ 5 2024/06/13 01:43
- 新卒・第二新卒 今年で25歳の男です。 3月に3年勤めた病院の調理師の仕事を辞めました。辞めた理由は給料の低さ(手取 5 2024/05/11 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
3月に調理師を辞めた25歳無職です。辞めてからwebデザイナーの勉強をしてみましたが未経験の転職は難
その他(悩み相談・人生相談)
-
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
会社・職場
-
正社員か非正規か
正社員
-
-
4
私の行動についてどう思うか教えて欲しいです。 今日電車が遅延してしまい、学校に遅刻していきました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
突然解雇
退職・失業・リストラ
-
6
転職のタイミングについて
転職
-
7
転職の際の履歴書について 転職活動を始めました。 書類選考を突破し、次回一次面接なのですが、その際履
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
転職で難航しています。 25歳女性、入社4年目、 現職は印刷業の営業職です。 内勤系に転職を考えてい
転職
-
9
新築住宅 注文住宅の間取りについて 今までたくさんのご回答頂いた方ありがとうございます。 先程の間取
一戸建て
-
10
全て生きてることがしんどいです。 可愛くてスタイル良いあの子は喫茶店奢ってもらえて美人スレンダーのあ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣会社から契約を止められました。自分から去る方がよろしいですか?
派遣社員・契約社員
-
12
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
13
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
14
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
北海道
-
16
先輩に 「奨学金は社会人になればたった1、2万の返済だし、そんなの社会人なら月30万簡単に稼げる あ
養育費・教育費・教育ローン
-
17
会社の退職できるか、理由について。 現在零細企業で1人事務でパートをしています。 今年いっぱいで辞め
退職・失業・リストラ
-
18
44歳でIT業界への転職
その他(開発・運用・管理)
-
19
私は58歳で週4日のアルバイトをしながら両親を介護していたのですが、自宅で骨折してしまい、職場を退職
その他(就職・転職・働き方)
-
20
ノートパソコンにディスプレイ増設。
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大半の働いてる人って
-
【真面目な相談】 ご回答いただ...
-
自分の会社もそうなんですが、...
-
就職できませんでした。 どうし...
-
社会人に真面目な相談です!! ...
-
これってブラック?
-
【緊急】社会人に真面目な相談...
-
明日から学童でアルバイトなの...
-
21世紀枠
-
ベルリッツに似た一流企業あり...
-
【緊急】社会人の皆様に真面目...
-
人手不足なのに改善しようとし...
-
面接ではなく適正試験で落ちた...
-
最終面接まで行った会社の適性...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
職場での残業、異動、副業について
-
社会保険料
-
ボーナスの支給月数(基本給の◯...
-
社会人の方に相談です!!親身...
-
フジテレビなどのテレビ局は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビなどのテレビ局は、...
-
社会人になってから3年くらい立...
-
社会保険料
-
31歳、女、高卒 正社員バイト経...
-
4月に入職した新入社員です。 1...
-
民放テレビ局しか内定貰えなか...
-
最終面接まで行った会社の適性...
-
学校卒業後大半がすぐに就職し...
-
資格や経験がなくても就ける仕...
-
世の中 財務省の税金の取り過ぎ...
-
結婚して子どもいても転職しよ...
-
派遣会社に働いても就職って言...
-
就職先について
-
【緊急】社会人の皆様に真面目...
-
仕事の価値観についての質問で...
-
給料、残業、ブラック企業?
-
ネットや本で調べると小論文の...
-
職場での残業、異動、副業について
-
有期転勤とは何ですか?
-
地方都市である程度稼ぎたかっ...
おすすめ情報