dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間前から、朝起きたら突然左手親指のにしびれ(麻痺)が生じました。
強い痛みではないのですが親指をつねっても間隔が鈍いです。
画像の部分です。
自分もネットで調べて、脳卒中、糖尿病、手根管症候群の可能性を疑い内科、皮膚科、整形外科を受診しましたが検査は特にされず、病気の心配はないと判断され様子をみるようにと、言われました。
今でもしびれ(麻痺)の症状は良くなっておりません。

自分の情報は、
44歳
172cm、60kg
普段から運動(ジョギング)しています。
アルコールは飲みます。
血圧は120ぐらいです。

この症状がわかる方、改善方法も含めて教えてください。

「左手親指のしびれ」の質問画像

A 回答 (1件)

私は、手根管症候群を経験しました。


コロナワクチンの副反応による、神経障害から
起きている可能性も示唆されました…………

手根管症候群は発生原因が、ハッキリよく分かっていない
そうです。

軽い症状なら、セルフケアで、改善出来る事もあります。
私は、FMT整体で施術を習った先生に、治療して頂きました。

FMT整体「手根管症候群のセルフケア」の動画を紹介します。
理事長先生の柴田先生が、動画の冒頭、セルフケアの前に
手根管症候群について、説明して下さっています。



この動画をみて、思い当たるようなら、
セルフケアを試してみてください。

もっと、詳しいセルフケアもあるので、
もし、興味があれば、お伝えします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!