dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談です。
私には彼氏がいるんですけど、最近は喧嘩ばっかりです。今さっきも喧嘩してしまいました。喧嘩した内容はしょうもないかもしれませんが2日まともに話せてなくて私のわがままでLINEで寂しいと言ったんです。
だけど私の場合、寂しいと言ってもあまりかまってはもらえず既読も遅く、私のメンタル的にもやられちゃうんですね。その後は送信取り消しをし、その数分後に「どうした?」ってきたんですよ。そして私はなんでもないよと言ったんです。言ってって言われて私は寂しいと正直に言いました。なるほどっと言われまた既読がつかなくなり、少し悲しいというか色々感情が混ざってきて、なぜか辛くなってきて涙がとまらなくなったんです。その後色々とLINEでやりとりしてるうちに喧嘩みたいになってしまって私のせいだって今頃気づいたんです。彼氏も「俺のせい」とか送ってきたんですけど、初めは私のわがままから始まりこうなってしまったので私が全部悪い、私のせい、私が元々こんなこと言わなければよかった、我慢すればよかったと思ってしまったんです。思えば思うほど感情がまたわけわかりなくなってきて沢山また涙がでてきてどうLINEを送ればいいか、どうすれば私は迷惑をかけなければ済むのか、分からなくなってきてだんだん過呼吸状態になってしまったんです。ずっと自分のことを責めることしかできなくてずっと泣いて過呼吸も続いて、20分ぐらいで直りました。
こんなふうに最近はほとんど私のせいで喧嘩です。
自分が悪いっていうのはものすごく分かります。
言いたくないことを言ってしまいます。それで自分を苦しめて彼氏にも迷惑をかけてしまいます。
どうしたら気持ちを整理できますか。精神的にも最近は過呼吸が多くきついです。
それともそもそも言い方悪いかもしれませんが、私が我慢すればいい話なんですかね。
どうしたらいいか教えてください。

A 回答 (2件)

言い方とかではなく、あなたが彼に依存しすぎてるんだと思います。



それだと誰とも続かないので、他に趣味を見つけるなどして、待つ、期待する時間を減らすほうがいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。依存…そうなんですね、あまり期待はせず他のことに集中してみます。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/06/03 21:27

仲良くしたいのに喧嘩になってしまうのはとても辛いですね。


彼も同じ気持ちだと思います。
私は男の立場からあなたにアドバイスさせていただきます。
あなたが寂しいと彼にLINEします。
すると彼はそれを見て自分がかまってあげられないから彼女が寂しい思いをしていると感じます。
そして彼は自分が責められていると感じます。
男は責められると逃げたくなるということを知ってください。
あなたにはそんなつもりはなくても男はそう感じます。
泣かれたら尚更辛くなります。
これは好きとか嫌いの話ではなくてそういうものだと思ってください。
なので彼以外のいろんな人やもので寂しさを分散させるのが一番良い方法になると思います。
彼1人には荷が重いので気持ちをぶつける対象を増やしてください。
何でも良いのです。
あなたの気分が落ち着けば彼も安心して良好な関係になるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。初めて知りました。これを機に彼の気持ちも考えながら慎重にやっていこうと思います。アドバイス色々とありがとうございました。

お礼日時:2024/06/03 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A