dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です!
実家からでてマンションに引っ越すのですが、
ネットの契約?がどこがいいのか、なんのルーターを使えばいいのかが、わかりません。
YouTubeをスマホでみたり、パソコンでFPSをするのである程度強い?のがあればいいなと思うので、
おすすめのネット回線かルーターがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

私なら工事不要で利用できるのはモバイルWi-Fiルーターのレンタルを選びます。


色々なレンタル業者の中で、最も安いのはiVideoさんです。
長期間利用するのなら1日当たり100円ぐらい、
ゲームをするのであれば、下記の大容量のモバイルWi-Fiルーターを一番おすすめです。
https://reurl.cc/bVxMDv

でも自分がどれぐらいのデータ通信量を使うかでサービスやプランを決めたら良いでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

マンション、特に賃貸なら備え付けのネット環境の有無を確認しましょう。


それが無い場合。。。

お手持ちのスマートフォンを契約されている会社に「掲載電話回線を使ったインターネット接続をする据置型の機器」(コンセントにつなぎうだけで・・・といったうたい文句の機器)や「光回線サービス」の有無を確認しましょう。

で、賃貸の下見に行った際、室内でお手持ちのスマートフォンでのインターネット利用が支障なく出来るかどうか、安定してつながらない部屋があるかどうかなどをチェックしましょう。
その結果、「掲載電話回線を使ったインターネット接続をする据置型の機器」を契約した場合、この辺にその機器をおくことになるだろうという場所で問題無くインターネットできるならこの装置の契約を考えられるとよいでしょう。それが設備の準備という点で最も簡単ですから。
確認の結果がよくない場合は「光回線サービス」の利用を考えられるとよいでしょう。

とりあえずそんな感じで。
    • good
    • 0

マンションならそのマンションがすでに引いている設備があると思うので、それがつかえるプロバイダになると思います。

たいてい今はどこかしらの光を引いてます。

例えばNUROがいいと言っても、マンションに設備がなければ工事が必要で
その工事をする許可がマンションではおりない事が多いです。壁に穴開けたりするし。

それ以外の選択肢はモバイルかWiMAXになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A