dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は10年近く前まで犬を飼っていました。もちろん亡くなったときはとても悲しかったのですが、予想していた程ではなくその後も思い出す頻度が減りもしかして自分は冷たい人間なのかと思っていました。
ですがここ最近ではふとした瞬間に思い出し、夢にも見るようになり目が覚めるともう居ないんだなぁ、と寂しくなっています。とても会いたくなっています。
なぜ、今になってこんなに寂しいのでしょう。加齢のせいでしょうか。
はっきりと答えのある質問では無いですが、ご回答いただけますと幸いです。

A 回答 (8件)

そうですね。

今でも幽霊でいいので出て来てほしいです。
加齢とかはそんなに関係ないと思います。ただゆっくりする時間が増えたのだと思います。
    • good
    • 0

亡くなった人やペットを数十年経って思い出し、懐かしむ、会いたいと思うのはよくあることではないでしょうか。


私もおばの死去から30年経っていますが、時折凄く会いたいと思いますよ。
    • good
    • 0

まぁまぁそういうことはありますよね。


我が家にも過去3匹イヌがいて、現在4匹目がいて、今のイヌのふとした動きや、今のイヌを近所の公園に散歩に連れて行ったときなど、前のイヌたちはここでああやったとかこうやったとか、こいつも同じ動きをしているなぁとか 色々思ったりします。まぁ犬とはそういう動物ですよ^^。
また犬を飼うといいですよ。気分が変わります。
    • good
    • 0

その時はわからなかった事が 後になってわかったのだろう。


「こうすれば良かった」という後悔 あるいは「こう物事に当たるべき」という姿勢 今の自分であれば出来た事があったはず。

良くも悪くもその当時は精一杯であったと しかし今は同じ愚は犯さないし より良い活かし方 より良い生き方が出来ると 上を向くと良いだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

亡くなる時、まだ私は子供でしてあげれることなんて少なかったですし今はYoutubeなどでわんちゃん達を大切にされてる方の動画をたくさん観ます。
私もこうしてあげれば良かったなと後々になって思うことがいっぱいです。だから夢で再現しているのかもしれないですね。

もしも次があるなら、まだ暫くは無いかもしれませんが、もっと大切に一緒に生きていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/03 17:58

お近くの日蓮正宗の寺院のご住職に聞けば、


寂しいと感じる原因も、
これからどうすれば良いのかも提示してもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり日蓮正宗の方とお話しした事がないのですが全く関係のないところからお話を聞きに行っても大丈夫なのでしょうか。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/03 18:04

いっぱい思い出してあげてください。



わんちゃん見てます、守ってくれてます、喜びますよ♫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とある漫画で亡くなった人を思い出すたびにその人のところにはお花が咲くというのがありました。
今頃たくさんのお花に囲まれて喜んでくれてたら良いなぁ。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/03 18:06

犬が、懐いて霊になっても、守護霊でツイてるのでしょう。



散歩とかした方が良いです。公園で休んだり、日課にすれば、
子犬に宿って戻ってくることも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの回答を見て思い出したのですが、頻繁に思い出すようになったきっかけの夢を見たのがお盆から少し経ってからでした。
おっとりした子だったので遅刻してきたのかな?と思って居ましたがそのままここに居てくれてるのかもしれないですね。
一緒に散歩に行ってきます!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/03 18:10

勘違いしている人が多いですが、寂しいは自分の依存心で犬の為ではありません。



優しい性格の方は冥福を祈ったり、感謝、供養します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもどうも〜
わたくし感謝も供養もしない勘違い野郎でございま〜す!

お礼日時:2024/06/03 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A