dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵袋で、僕が質問をしたせいでこんな回答が来てしまい、読んだ人に劣等感を植え付け傷つけてしまうのではないかと罪悪感があります。
僕も当初はこの回答を読んで不安に襲われたのですが今となっては嘘かあるいは確率が偏ってたまたまそうなっただけだと分かります。

知恵袋は不特定多数のユーザーが集まるのでこの回答を読んでトラウマ発症する人が続出しますよね?元はと言えば僕が質問をしたせいなので罪悪感がやばいです。まるで僕がヒトラーになり多大なる人物の心を殺めてしまう犯罪者になったような気分です。

「知恵袋で、僕が質問をしたせいでこんな回答」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

>じゃあ大丈夫なんですか?僕の質問は誰も傷つけてないのですか?



まあ大丈夫だ。
だから何だという話だ。

確かに女は学歴と収入と親兄弟に問題がない男を好むし 男は顔と体と年齢が若い女を好む。
打算として 美人は金持ちと結婚しやすい。

しかし進学校だからと美男美女にはならんのだよ。
ブサイクな金持ちが美女と結婚するパターンも多い。
だからせいぜい 着飾るくらいだ。

打算の産物の子どもは 打算で進学校に入れられ 打算で着飾って 打算で大学を目指し 打算で就職し 打算で結婚しやすい。
それが幸せかどうかは・・・まあその人次第だ。

どこかですっ転んだら きっと親を恨むのだろう。
「貴方方が自分をこうしたのだ」って。

自分の人生は 自分のみが選んだ 自分だけのもの。
たとえ親であろうと 文句を言うべきではないし 言わせるべきでもないのだがな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まああなたの理屈は間違っていると思いますが
傷つけてはいないんですよね?なら良いんですけど大丈夫なんですかね

お礼日時:2024/06/13 17:44

金持ちなら多少は平均より多く着飾る。


その程度のことを なぜ猿のように発狂する?
ヒトラーと比べるなんて 中二病なのか?

自分は鼻毛一本抜く程度しか 関心を持てない。
質問者は安心して寝るべきだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の「エリートで頭のいい金持ち男が美人と結婚する向にあるなら、その子供も美形で勉強もできる
子に育ちやすいため
進学校の生徒は美人が多くなるはずですよね?
ですが実際そうでもないと言う事は、別に金持ちが美人と結婚する確率が高いわけではないと言っていいですよね?」という質問に対する回答だからです

じゃあ大丈夫なんですか?僕の質問は誰も傷つけてないのですか?それならとかったでsすが

お礼日時:2024/06/13 16:11

あなたが質問したから思い出した人間もいるかもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

思い出させたからと言って傷つけるわけではないんですよね?m

お礼日時:2024/06/13 15:37

あなたが勝手に思ってるだけ。


しかもこれ1年前だよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね一年前ですね
1年間ずっと罪悪感を抱えてきました。苦しいです
じゃあ大丈夫なんですか?誰も傷つけてないのですか?

お礼日時:2024/06/13 15:20

お礼について



まったく意味不明。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうして意味不明なんですか?僕の質問とこの回答のせいで読んだ人に優生思想のようなものを植え付けるし偏差値低くて顔も悪い人が読んだらトラウマを発症するんじゃないですか、

お礼日時:2024/06/13 15:14

矛盾してますなぁ。


また蒸し返してるわけで・・。

罪悪感が足りないのでは?
    • good
    • 1

精神疾患者ならそう考えそうですね、とするとあなたも。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

僕の「エリートで頭のいい金持ち男が美人と結婚する傾向にあるなら、その子供も美形で勉強もできる子に育ちやすいため
進学校の生徒は美人が多くなるはずですよね?
ですが実際そうでもないと言う事は、別に金持ちが美人と結婚する確率が高いわけではないと言っていいですよね?」という質問に対する回答だからです

この回答のせいで偏差値低い人が「金持ちエリートが美人と結婚するということは偏差値高い学校には顔も良い人が多いのかあああ!自分たちは顔も頭も劣っているんだああ!」みたいに勘違いして劣等感を抱えることになるかもしれないしそのせいで今いる恋人も劣った存在に見える別れるカップルも存在するかもしれないからです。大丈夫でしょうか

お礼日時:2024/06/13 15:11

意味不明。


なんでこれで劣等感???
    • good
    • 3
この回答へのお礼

僕の「エリートで頭のいい金持ち男が美人と結婚する傾向にあるなら、その子供も美形で勉強もできる子に育ちやすいため
進学校の生徒は美人が多くなるはずですよね?
ですが実際そうでもないと言う事は、別に金持ちが美人と結婚する確率が高いわけではないと言っていいですよね?」という質問に対する回答だからです

この回答のせいで偏差値低い人が「金持ちエリートが美人と結婚するということは偏差値高い学校には顔も良い人が多いのかあああ!自分たちは顔も頭も劣っているんだああ!」みたいに勘違いして劣等感を抱えることになるかもしれないしそのせいで今いる恋人も劣った存在に見える別れるカップルも存在するかもしれないからです

罪悪感がやばいです
実際には全くそんなことないし高学歴男女は別にその辺の人と容姿は変わらないんですが

お礼日時:2024/06/13 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A